• ベストアンサー

にっくき ヨトウムシが嫌う??

こんにちは!自宅の小さな2箇所の畑(約6m2)でそれぞれ小カブやミズナ、ミニにんじん、チンゲン菜、白菜を栽培しております。 そのうちの片方の畑の横に、大きく育ち過ぎたミントを土に混ぜ込んだらその畑のほうはヨトウムシの被害が目に見えて少ないのです。 ミントの香り(成分?)はヨトウムシの撃退に効くのでしょうか? 天然の防虫剤になりえるでしょうか?? また、ヨトウムシの被害は少ないですが、白菜の育ちも遅いのも何か影響があるのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。 なお、2箇所の畑の日当たりや土の地質は同じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。専門家の回答があればそちらを参考にして下さい。  ミントを私も地植えしています。大きく育ちすぎたという状態がよく分かります(^_^;)。今は上部が殆ど枯れたような状態になっていますが、確かにミント自体には虫はつきませんし、ミントの周りに植えている植物にもあまり来ないようです。コンパニオンプランツとして有効なのではないかと思って調べてみましたら、ミントは葉物と植えておくとアオムシ系に効果があるようです↓ http://www1.u-netsurf.ne.jp/~g-time/kiso/kiso_7.html http://www.hanaippai.com/bunya/herb/c_06.php  ミントの匂いは確かに防虫効果があるようで、ミントを煮出して(ミントティーぐらいの濃さ)覚ました後の液を植物の周りにかけたり、スプレーをすると虫の予防になるようです。この方法は梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」という本にも出てきます。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30565603 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30844535  またタイムを育てていらっしゃるのでしたらタイムの葉を乾燥させてマルチの材料に使うのも効果があるようです(上記の桐原春子さんの本に載ってました)。どちらにしても香りの濃い植物の中には一定の効果があるものがありそうです。  ミントは葉っぱを混ぜ込んだのでしょうか?うっかり芽が出てしまうと大変な事になりますので、葉っぱだけをマルチすると良いかもしれません。  ご参考までにm(__)m。

hsy1023
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。 わざわざ検索していただきましてありがとうございました。 私も検索していたのですが、分からず質問してしまいました。 ゴミムシという虫をはじめて知りました。 なるほど!!葉っぱだけでないと芽が出てしまうのですね!?気をつけないとあの繁殖力では・・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A