• ベストアンサー

札幌北部近郊で、農地以外をハウス用地として格安で入手する方法を教えて!

札幌北部近郊で、新規就農を目指しています。就農援助センター等で相談したところ、本格就農のためには農地を購入する必要があるということでした。初期投資が約2000万必要になります。これは無理ですので、ハウスでもって花卉栽培の可能性を追求しようとしています。そのための土地は農地ではなく、格安の河川敷などの市街化調整区域を入手できないものだろうかと考えています。就農援助センターは、いわゆる農協従事者(農協組合員)を前提としておりますので、農地を介在させない情報は提供してもらえません。相談先でも教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。札幌の状況はわかりませんので一般論でアドバイスさせていただきます。  河川敷は、河川法の高い壁があるので、たとえハウスと言えども構造物を建てることは難しいと思いますよ。雑種地とか山林ならば個人売買とかで比較的安く入手は簡単だと思いますが、農地として使うのに造成工事をしなくてはなりません。花卉や軟弱野菜の栽培だと荷痛みするので、耕作道路を造成しないといけないでしょうから造成費用は相当かかるでしょう。  ところで、就農援助センターというのは市の農業委員会の付属機関みたいなものでしょうか?いきなり買うのではなく、賃貸借契約は斡旋してもらえないのでしょうか?花卉栽培ならそれほど大きな面積もいらないでしょうから、休耕されているような土地を探されてはいかがでしょうか?耕作放棄されているような農地でも山林を買って開墾するよりははるかに安く早く営農開始することができると思うのですが・・・

satonohukuro
質問者

お礼

 ありがとうございました。造成工事に費用がかかるのも別のハードルとなります。就農センターはご指摘のように農業委員会の関連といってよろしいかと思います。その体制の中では、農家には借地を敬遠する事情があるようです。また、私が必要としている少ない面積を切り売りは全く不可能です。そのような現実に遭遇して困っているというわけです。改めて、離農農家の増大を憂える中にありながら新規就農のハードルの高さに直面している状況です。  みなさん!少しでも輸入に頼らない安全な食糧を確保するため、そして日本の食糧自給率向上に少しでも貢献しようとしてる新規就農者の希望を叶えることができる知恵をお貸し願いたいと思います。再度よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

 こんにちは。  アドバイスにならないかも知れませんが、道の農業大学校とかには相談窓口は無いのでしょうか?札幌市がアテにならないのなら道庁にもいろいろと相談窓口はあると思いますが・・・  satonohukuroさんのような方ががんばれるような環境づくりも低迷した日本の農業を立ち直らせるために必要ですね。  がんばってください!

satonohukuro
質問者

お礼

 ありがとうございます。札幌市には借地情報という観点から相談をかけ始めたところです。行政として組織的な情報は持ち合わせていないようです。今後は、農協への相談を含めて継続してやってみようとしています。  行政などの担当者に相談していて気がついてきたのですが、農地を格安で提供する環境を整備するというのは、まだ本格的に確立されていないことのようです。この問題が、新規就農者の参入を阻害している最大の問題なのに、きわめて残念に思います。  行政組織だけでは十分な情報が得られない現状と感じていますので、私にとっては、口コミ情報が問題解決の糸口となる有力な方法と考えています。どなたか情報提供お願いします。