• ベストアンサー

大手紹介会社利用時での出来事です・・・(泣)

皆様、読んで頂きありがとうございます。 私は4月末に仕事を辞め、それからずっと転職活動をしている30代の男です。 (中々決まらず、こんなに日数がかかっています・・ 正直、安易に考えていました><;) 先日、大手紹介会社(リ○ルー○エージェ○ト)より紹介を受けた企業を希望した所、運良く最終面接まで進むことが出来ました。 その翌日、担当アドバイザーより電話があり 「おめでとうございます! 企業様から是非来て欲しいという連絡がありました。 ほぼ内定と考えてもらっていいと思います!」と言われ、 その何日後には給料の話(最低額でOK)を詰め、また指示を頂いた健康診断を受け提出致しました。 ここまで来れば私としても間違い無いと思い、最終面接の時に「こちらで採用を頂ければ、他は全てお断り致します」と断言した通りに、 他の面接予定だった企業は、全てお断り致しました。 長く時間をかけた転職活動も、何とか希望の企業に決まり、無駄では無かったなと振り返っておりました。 が・・・ つい昨日、担当アドバイザーから 「申し訳ありませんが、他の方で正式に採用が決まったと連絡があり、今回の件は結果的にはダメという事になりました。」 と連絡がありました。 え? 確かに正式に「内定」という言葉は頂いていなかったので、自分の勝手な独りよがりだった可能性も否定出来ません。 ですが、実はこのエージェントでこのような事が起こったのは、3回目なんです・・・ (毎回同じではなく、最終面接前日に他の方で決まったと連絡があったりなどですが・・) もうこの会社が信用できなくなりました。(気づくの遅いですが・・) そこで質問です。 他のエージェント会社を利用していてもこの様な事は普通に起こる物なのでしょうか?? また自分としては、本当に他の人に決まった訳ではなく、エージェント側のミスや、 紹介料が企業側と落ち合わなかったのではないか?と少し疑っていますが、実際どうなのでしょうか?? 同じ会社や他の紹介会社利用の皆様、ご自身の経験談で構いませんので、何かしら意見を頂けると幸いに思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.1

もう気分的には完全に一段落していらっしゃったと思うので、本当に残念でしたね。転職活動は、順調に進んだとしても面倒なものなので、お気持ちお察しします。 転職紹介会社に関しては、私はこれまでそのようなことはありませんでした。どちらかというと、決着をあせる担当者の気持ちが、言葉に出てしまったための、先走りという感じがします。 しかし、やはり内定の場合には、なにかしら文書が出るまでは、並行して他の話も進めていたほうがいいように思います。というのは、「ここで決まったらそれでいいや」と思っていても、結果的に急に現れたダークホース企業が好条件を出してきて、それで決着ということもあるからです。ということは、同じことが企業側にも言えるので、他の紹介会社から急にいい人を紹介され「こっちはまだ何も確約してないし、キャンセルしちゃえ!」ということもあり得るでしょう。 私の場合、大手も含めて、何社か転職紹介会社を利用しましたが、経験上では小規模のところのほうが、手持ちが少ない分、活動に熱心で、またそれで商売になっているということは、企業とのパイプも太いということのような印象を受けています。 大手の場合は、やはり営業が企業を回って「求人ありませんか」と取ってくるわけで、求人情報誌の広告掲載営業と、何ら変わりはありません。もちろん、そういう営業でも、人事担当者などと太いパイプを構築できている場合はあるでしょうが、やはり一般的には大手ということで、ひょっとしたらいい人がいるかもしれないので頼んでおこうか、という程度のつきあいだと思います。 小規模の紹介会社では、実際に過去に紹介したことのある企業とのつきあいを軸に案件を探す場合が多いので、すでに社員に顔見知りもいて、その実績と紹介会社が人事担当者にも関連付けられて記憶されているという点で、紹介案件も有利に運びがちということはあるのではないでしょうか。 今回の件は、非常に残念でしたが、信頼できない担当者を相手にこの先転職活動を継続することは難しいでしょうから、他社へご登録なさってはいかがでしょうか。 これまでに、なんども面接にまで至っているということは、人材としては魅力がないわけではないと思われます。ただタイミングが悪かっただけだと思うので、ちょっとしばらくはストレスかもしれませんが、毎回リフレッシュして次に臨めるといいですね。

si7027
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 暖かいお言葉を頂き、心が救われる思いです。 >>他の紹介会社から急にいい人を紹介され「こっちはまだ何も確約してないし、キャンセルしちゃえ!」ということもあり得るでしょう。 全く同感で仰る通りです。 今まで自分なりに色々努力して来た為、やっと終わりになるとばかりに自分の中で勝手に整理をつけておりました(汗)。 次回は最後まで慎重に行いたいと思います。 >>他社へご登録なさってはいかがでしょうか。 回答者様から頂いた意見(小規模の紹介会社)を参考にし、前向きに検討させてもらいます。 時間が経つにつれ不利な条件になって行く可能性が高く、焦りばかり出てきていますが、それでも納得の転職が出来るように精一杯頑張りたいと思います。 ありがとうございました。  

その他の回答 (3)

  • tokyo-k
  • ベストアンサー率56% (32/57)
回答No.4

私も、あなたと同じ紹介会社から紹介を受けていました。 あそこは、1人のキャリアアドバイザーで約80人の求職者を担当しているのだそうです。 ですから、ミスも段々目立つようになってきました。 1例として、 ・1度紹介され断ったり、逆に書類選考で駄目だった企業を再度、紹介してきた。 ・面接まで進んだら、事前にアドバイザーから貰っていた業務内容と、企業側が求めている人材が異なっていた。 など…。 ストレートに言えば、求職者は商品です。それは別に不本意ではありません。しかし、あなたのようなケースはいい加減過ぎますね。 ですから、最近は人材紹介会社よりも、やはり従来の転職サイトで活動しています。 ただ、転職サイトの掲載情報は、ご承知の通り、年商や従業員数などかなりアバウトな事も多いですから、その点は人材紹介会社からの資料を参考にしています。中には、紹介会社の資料と転職サイト掲載とで年商が0ひとつ異なったりしたケースもありました。(1億2千万⇒12億と) 結構、年商や従業員数はそのバランスを参考にしますから憤りを感じたりもしますが…。 結局は、企業研究を可能な限り行う事が肝要なのでしょうね。

si7027
質問者

お礼

こんばんは! 同じ紹介会社利用の方からのご意見、参考になります。 >>1人のキャリアアドバイザーで約80人の求職者を担当しているのだそうです。 ええっ!? 私の勝手な想像では40~50人位だと思ってました。 80人にはビックリです・・ >>ですから、ミスも段々目立つようになってきました。 1例として、1度紹介され断ったり、逆に書類選考で駄目だった企業を再度、紹介・・・ やっぱり自分だけでは無いようですね^^; 私も書類落ちした会社や、最終面接を受けて断った企業を 再度紹介されたりしています。  自分から言うようにもしていますが、80人も相手(?)をしているからか、たまにアドバイザーが混乱している様子も伺う事が出来ますよね。 >>結局は、企業研究を可能な限り行う事が肝要なのでしょうね。 そうですね。結局は自分の就職先の話ですから・・ 企業研究は時間が許す限り、して行きたいと思います。 私があまりにも良い人材であれば、企業側も大事にするはずですよね^^; ご意見ありがとうございました。

  • Katsu100
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.3

私の場合、あり得た話しです。リ○ルー○エージェ○トではありませんでしたが。。。 酷かったのでは、担当エージェント自身が辞めていったって事も経験してます。特に最近急成長したようなエージェント会社なんかは要注意です。どことはいいませんがベンチャー系です。誰でも知ってます。 複数社の紹介会社に登録して、あなた自身も「クレバー」な活動をしてもいいと思います。ハイ。「スマート」ではなく「クレバー」です。

si7027
質問者

お礼

こんばんは!  体験をふまえた貴重なご回答、ありがとうございます。 >>私の場合、あり得た話しです。 >>特に最近急成長したようなエージェント会社・・・ベンチャー系です。誰でも知ってます。 多分ですが、大体どの企業の事を仰っているのか理解出来たような気がします。 人材会社の社員は離職率が高いと聞きますが、ノルマの為に先走られたり、途中で辞めるとかいい加減な話ではこちらは困ってしまいますよね・・ >>あなた自身も「クレバー」な活動をしてもいいと思います。ハイ。「スマート」ではなく「クレバー」です。 とても意味のあるお言葉をありがとうございました。 (違いをネットで調べてしまいました(汗))

  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.2

私もそこで転職しましたが、そんな事なかったです。 とりあえずエージェント変えてもらうべきでしょう。 むこうも採用してもらえないと、紹介料もらえないですから、普通はそんな事ないと思いますよ。 また、リクルートエージェントの利点は契約会社数が多い事だと思います。 小さな紹介会社もいいですが、転職先の選べる数が多いのは大事な事と思います。 他にもいくつか併用して利用するのがベストと思います。

si7027
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんが、ご回答ありがとうございます。 >>むこうも採用してもらえないと、紹介料もらえないですから、普通はそんな事ないと思いますよ。 やっぱりそうですよね・・ 紹介会社はこんなものか。。と思ってしまう所でした。 普通で考えても私の場合は特殊なケースですよね。 >>他にもいくつか併用して利用するのがベストと思います。 早速登録をしてみます。  現在、職安とインターネットの求人サイトを3つ登録してまして、 混乱するという理由で紹介会社は1つしか登録していませんでした。 でも甘えていたら良い仕事に巡り合えないので、最善を尽くす事にします。 貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。