• ベストアンサー

Fランク以下の人材

こんにちは、短期大学に通う男子です。 名も知れず、Fランク以下です。もちろん名前を書くだけで入れました。 コースが三つありますが、一つは看護師になれるコースで看護師が不足してるみたいなので確実に入れます。 しかし私のコースはぱっとしない健康を学ぶコースです。 就職についても他の道が決まっているコースにくらべると厳しくなります。 しかし、そのコースから銀行に就職した人が4人もでました。 バイト先の先輩が早稲田に通っていて全く同じ職場につくようです。 勉強をして人生で無駄なことはありません。 私は勉強が嫌いでスポーツや哲学、趣味に没頭してきました。 今は、好きな分野を見つけて就職したいと思っております。 前例を見ると、学歴は関係ないのでは?と思ってしまいます。 バイト先でも、学校の良い悪いじゃなく、悪い人でも仕事がずばぬけてる人もいます。 高卒でどんどん昇進する人もいるそうです。 やはりそういう場合は小さな会社になるのでしょうか? また、素晴らしい職場でも学歴が関係ない会社もあるのですか? また、社会に出て大学のランクについての職場差別などはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Idler999
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.2

社会に出れば「結果」が全てですから、結果さえ出せれば学歴など関係ありません。(余程の大企業で学歴による派閥等がある場合を除く) 学歴なんて無くても一流ホストになれば月収300万とか稼げるでしょう。職場でも、仕事が出来なくて差別はあるかもしれませんが、大学のランクで差別などはありません。 ではなんで勉強して良い大学を出ようとするのでしょうか。簡単に言えば、学歴がある方が「安定」が見込めて「有利」であり、「つぶしが利く」からです。 就職や転職での考査も、学歴は絶対ではありませんが、あった方が有利です。No.1でも回答されていますが、学歴がないとチャンスすらもらえないこともあります。結果はどうあれ、スタート台に立てるのと、台にすら上らせてもらえないのとでは雲泥の差がありますね。 また、学歴があった方が、肉体労働ではなくて(楽して)安定している職につきやすいのです。前述のホストなんかは、成功すれば一般サラリーマンよりも何倍もの報酬をもらえますが、かなりの肉体労働ですね。若い間しかできません。 若い内から目標が明確(例えば料理人になる、とか)で、それに向かって行くのであれば、あまり学歴は関係ありませんが、将来のビジョンが不明確な場合は学歴があると保険になりますね。 でも最終的には頭の中身なんですけどね。早稲田卒とFランク大卒が同じ職場にいて、最終的に上に立つのは早稲田卒の可能性が高いですし、もしFランク大卒が同じように出世したのであれば、学歴が無かっただけで、能力的には早稲田卒と同等だった、ということです。 ただ、面接の短い時間で頭の中身を見分けるのは難しいので、一般的に学歴を見るのでしょう。

kakubari
質問者

お礼

ありがとうございます。とてもとても素晴らしい回答をいただき感謝しております。 たしかに、スタートにたてるたてないの差は大きいですね。私は辛い立場からとなりますね。 面接という短い間で、見分けるのはたしかに難しいですね・・・。学歴が有利、というのが本当によくわかりました。 >>でも最終的には頭の中身なんですけどね。早稲田卒とFランク大卒が同じ職場にいて、最終的に上に立つのは早稲田卒の可能性が高いですし、もしFランク大卒が同じように出世したのであれば、学歴が無かっただけで、能力的には早稲田卒と同等だった、ということです。 可能性はたしかに早稲田ですね。しかし、私は可能性が低い学力がないけど出世をした人間になれるようにがんばります。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

今年の春まで就職活動をしていた大学四年生です。 一般論として学歴差別があると言えば、あります。下記の回答にもあるように、一部の会社はある一定以上のレベルの大学の学生以外は「満席」として説明会にも参加するチャンスを与えません。 では仕事についてからはどうか。これも会社や業界によりますが、銀行などお堅いところであれば、出世と学歴はリンクしているようです。銀行は減点方式の人事制度と言われていますが、偏差値の低い大学はその分最初から減点されているのでしょう。 とは言っても全ての会社がこのような方式を採用しているわけではありません。会社にとって必要なのは「稼げる人材」であって「学歴だけある人材」ではありません。 例えば証券会社のリテール営業であれば、学歴など一切関係なく、成績のみで給料が決まります。おそらく出世に関しても同様ではないかと思われます。証券リテール以外にも、営業系は一般的に業績主義のところが多いと思います。 またベンチャー企業は学歴以上にその人物をしっかり見ようとするところが多いと思います。ベンチャー企業は玉石混淆ですが・・・。 本当に能力があれば、最終的には学歴なんて関係ないと思います。松下幸之助も大学を出ていませんが、人々が語り継ぐほどの業績を残しました。 好きなことがあり、そこで能力を発揮できる自信があるなら、是非学歴など気にせず、胸を張って挑んでください。

kakubari
質問者

お礼

ありがとうございます。 学歴に関係ある場所もあれば、関係ない場所もあるのがわかりました。 勉強になりました。がんばります。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

>しかし、そのコースから銀行に就職した人が4人もでました。 バイト先の先輩が早稲田に通っていて全く同じ職場につくようです。 前例を見ると、学歴は関係ないのでは?と思ってしまいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここだけちょっと。 今年、社会人になった娘が金融に行きました。 少なくとも、同じ職場・職制に短大出身者はいません。 一般職なら短大もアリかもしれません。 更に、就職してから、資格試験のオンパレードですから、 これに合格していかないと、「座る席がないよ」と支店長に言われるようですから、入ってからも問題です。 更に、3年たつころにはみな転勤するのですが、 そのころには1/4に減っているそうです。 入ってからもできることはできないとダメな様ですので Fランクそのままで中でもFランクで通用する環境ではないようです。 今年4月に入って、研修期間中に3人ほど、更に、今までに数人と ドロップアウトしているようです。 ちなみに、娘はきらびやかな大学ではない4大出身ですが Fランクの短大でもありません。

kakubari
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 就職してからも忙しく、転勤もするほどとは、とても勉強になりました。 >入ってからもできることはできないとダメな様ですので Fランクそのままで中でもFランクで通用する環境ではないようです。 >今年4月に入って、研修期間中に3人ほど、更に、今までに数人と ドロップアウトしているようです。 Fランクの通用しない環境、Fランク以外で通用する環境の違いを教えていただきたいです。 ドロップアウトしている人たちが有名な大学だったら、学力の差はあるが、能力には差がないように感じてしまいます。 もしも、Fランクが勉強をしないから仕事の努力もしないという見解でしたら、違うと思います。(英会話が必要だ、理系の計算の資格をとる、とかだったら納得がいきます。) ひとつのことに打ち込む集中力や、能力は人それぞれだと思います。 短大やFランクの評価がきびしいということが伝わりました。

  • flytosk
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

そもそも大企業になると学歴フィルターがかかり、説明会に参加できなかったり(常に満員と表示される)、また最初の適正審査で落とされるというのはよく聞きますね。相手の側に立ってみればわかりますが、大量の応募者のES全てに数人の人事で目を通すなんて事はとてもじゃないけど無理ですからね・・・。学校名だけで切っても採用人数の10倍以上の人数が集まれば良い人材は十分に採れると思いますし。 もし仮に入れたとして、また仮に学歴差別がなかったとしても、例えば早慶の人間とFランクの人間じゃ、やはりポテンシャル的に厳しいと思います。厳しいことを言うようですが、大学受験の勉強すらできなかった人間が社会に出て勝ちぬけるとは思えませんので。もちろん、中には大学受験はやらなかっただけでできる人もいると思いますが、割合的には早慶(例です)勝てる人間なんて0.1%にも満たないのでは・・・。 だからやっぱり狙うなら高学歴の少ないような中小企業だと思いますよ。大企業に入ってしまうと周りについていくのが難しいかもしれません。どこに入るにしろ、入ってからの日々の勉強が大事だと思います。ちなみに私は早慶ではありませんよ(笑)

kakubari
質問者

お礼

いやぁ、ありがとうございます。 私自信が自由な人間なので、中小企業、もしくわバイト上がりに入れる職場でも狙ってみます! そうですよね・・・ごもっともですね。大学勉強できない人が社会で勝ち抜けるかどうか・・・。 しかし、いい大学でてまでフリーターになったり、勝ち抜けない人がいる現実を見て、私は高校から学業は関係ないと思ってしまいました・・・笑 ありがとうございます。とても参考になりました!

kakubari
質問者

補足

まだまだ皆様から意見いただけると嬉しいです。