• ベストアンサー

やはりFランク私大では・・・。。

心配なんですが・・・来年、世間一般でよく言われるFランク大学に進学する事になります。大手企業には絶対就職は無理なのでしょうか。。やはり有名私大に行っておかないと大手は難しいですよね。。これまで自分が勉強に熱心に向き合わなかったのがいけないのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sen_aoba
  • ベストアンサー率33% (45/133)
回答No.11

人事経験者として。 正直言って、Fランク大学で大手企業は無理でしょう。 例えば、相談者がFランク大学に行き、大手企業に就職活動をしたとしましょう。 相談者が就職案内及び面接を請求します。 その請求に対応するのは企業の人事で、30代が多いでしょう。 少子化、大学も経営上、学力に達していなくても合格させる時代の今、人事の彼らから言うと、相談者のFランク大学の入学学力は彼らの時代で言うとGランク、Hランクの大学に相当すると認識します。 よって、この時点でアウト。 仮に、次に進めても、次の時点で対応する40代から言うと、更に、I、Jランクの大学の学力って判断します。 これが現実です。 企業として、キャリアのない大学生を採用するかどうかの判断は大学時代に公で認めるような業績がない限り、大学名に頼るしかないの現実です。 もし、浪人が許される環境でしたら、浪人され、更に、上のランクの大学に入学される方が良いと思います。 それなりの私大卒業者として。 当方は卒業した大学名で正直、損はしたことがありません。 悲しいかな、これが現実です。

kelunkun
質問者

お礼

人事経験者からの回答、とてもためになりました^^ やはり浪人して上の大学に行きたいと思います。 やはりまだまだ学歴社会ですね。。 どうも有難うございました!

その他の回答 (10)

回答No.10

あなたは文系学部・理工系学部のどちらに進学するのでしょうか? それによって勝手が違います。 あと何浪になりますか? 理工系学部のばあいならFランク大学でも好成績で卒業すれば大手企業への就職も可能です。 しかし文系学部のばあいは知名度・偏差値・ときどき学閥が全てだとさえ言えます。 たとえば文学部で学んだ内容を評価して大手企業は採用するわけがない。 文系学部からは知名度・偏差値・ときどき学閥で採用しているのです。 東京なら大手企業は明治・立教レベルでも差別して、送られてきた履歴書をゴミ箱に捨てることもあります。 また仮に採用されてもあくまで準幹部候補。 正幹部候補にはなれません。 浪人する年数は基本的に1浪まで。 ギリギリ許されるのが2浪までです。 月日の流れるのは早いですよ。 とにかく大手企業に入りたいなら明治・立教以上を目指したほうがいいでしょう。 日東駒専レベルでも不可能ではありませんが、就職したあとも無言の重圧感にさいなまれるでしょうから。 私は現役時は全滅、1浪でようやく三流大学(成蹊大学)に引っかかるというありさまでした。 「人生終わった」と思いつめる日々を過ごしていました。 でも3年進級時に成蹊大学を思い切って中退し(就職は既に諦めていました)通算5浪で早稲田大学の政経・法よりは下の学部に合格し、入学しました。 お金もないし そもそもの目的が劣等感の克服・自己満足感の獲得でしたので半年ほどで中退しましたけど。 もしあなたが現役か1浪でFランク大学に進学したのであれば、入り直しを強く勧めます。 仮面か中退かはお任せしますが、大手企業にこだわるなら決断するべきです。 時間は待ってくれません。 また石橋を叩いて渡りたいのなら、今のFランク大学に在籍しながら早慶以上の大学に合格・入学し、そちらは半年で中退してFランク大学のほうは無難に卒業するという方法もあります。 企業は大卒を採用するという建前がある以上 中退者を採用できません。 しかし通念上は東大中退のほうが早慶卒業よりも偉く、早慶中退のほうが明治・立教卒業よりも偉く、明治・立教中退のほうが日東駒専卒業よりも偉いわけです。 よく明治・立教卒業者で就職してから社内で学歴差別を受けた人が、資格試験と割り切って東大・一橋や早慶に入学して半年で辞めたりしますよね。 この方法でもいいのですが、今のFランク大学から大手企業に就職するのは絶望的なようですからやめたほうがいいでしょう。 やはり入りなおすか、または3浪以上になりそうなら一旦有名私大に二重在籍入学→中退し今の大学を卒業 がよろしいかと思います。

kelunkun
質問者

お礼

企業側にたってアドバイスして頂きとても参考になりました! 一浪か二浪までは許してくれています。 やはり一浪して企業が認めてくれる大学に行こうと思いました!どうも有難うございます^^

回答No.9

苦言を呈しますが、Fランク大学からいきなり慶応大学ですか?正直なところ、どこまで本気なのか?と思ってしまいます。いきなり私立大学のトップですか? 現実問題として、1年で偏差値を20以上のばせるのですか?もし本気でそう思っているのであれば、なぜこの2月までに出来る限りのことをして、それなりの大学に進まないのですか? 試験科目が翌年度に変わるということはそうそうないことです。

kelunkun
質問者

お礼

考え直してみます。 どうも回答して頂き有難うございました!!

回答No.8

他の方の意見のように、もし可能なら一流大学に入学するのが理想です。しかし、人には能力があり個々異なります。短期間で習得できる人、できない人様々です。あなたの能力に合った努力を継続して目的を達成するのがベストだと思います。 大学入学は、入学時の学力です。もしかりにFランクの大学に入学しても、国家公務員になるために入学後、必死に勉強する人もいます。また国家資格を取得して、他の一流大学入学した人に匹敵するような資格の取得を目指すひともいます。 一流企業に入社するという目的なら、他の方々の意見のようなこともあるかと思います。自分が40~50歳になった時に、どうなりたいのかなどを考えて、人生計画を立てればいいのではないでしょうか。大学にランクが低くても、立派に成功されている方は多くいます。それは、現状に負けずに継続して努力した方ばかりのように思います。 将来、事業を興したいのか、あるいはサラリーマンで行きたいのかなど、色々な希望があると思います。私の知り合いで、有名ですがあまり評判の良くない私立大学を卒業してサラリーマンをしていた方が、一念発起して「ある国家資格」を取得して、現在は、独立して頑張っています。 学力と社会に出てからの能力は、必ずしも一致しません。ペーパーテストのように、答えがはっきりしないことが多く、対応(答え)も様々です。優秀な大学を出た人がみな成功しているわけではありません。またFランクの大学卒業者が、失敗している訳ではありません。前向きに努力することがベストだと思います。

kelunkun
質問者

お礼

みなさんどうも私のために時間を割いて回答して頂き本当に有難うございます^^申し訳ないですがここで全てのお礼をさして下さい。 今、一浪して慶応の環境情報に行きたいと今思っているんですが、(環境に興味があるので)今年度の試験科目を見ると英語あるいは数学あるいは数学、英語と小論になっております。 一浪して私が受ける時も絶対同じっていう事はないですよね?試験科目変わる場合はあるのでしょうか?

回答No.7

Fランク大だからといって大手企業に就職できないとは限りません。 しかし、Fランク大出身者で大手企業に就職できる人は僅かです。 それもかなりの努力が必要です(もちろん一流大学の人でもですが) 浪人してそれ以上の大学にいける自信があるのでしたら浪人をお勧めしますが、 単に嫌なだけで勉強する気もないのでしたら、このまま進学すべきだと思います。 大卒の効果は大きく、大手企業の出願資格も得ることができます。 私的には、大手企業に就職することがすべてだとは思いません。

回答No.6

#1-#5の皆さんのお答えを読ませていただき、是非についてはともかく、おっしゃるとおりだと思いました。 あとは、「大学」以外の選択肢ですと、専門学校のようなところはいかがでしょうか。これからの時代はますます即戦力が求められます。いろんな分野が考えられますが、kelunkunさんが興味を持っている分野で能力を身につければ、就職の際にも役立つのではないでしょうか。 頑張ってくださいね!

noname#14189
noname#14189
回答No.5

勉強とか大学の雰囲気とか一切関係なく、私が経験したことをお伝えします。 私は、世間的にいうぎりぎり一流に含まれる私立大学(私は、本当の一流私立は慶応・早稲田だけと思っている)に入学し、そのまま旧帝大院へ進学しました。 入学後、人と会う機会があったり、身分を人に伝えなければならないことがあったとき、一瞬相手の動きが止まり、それ以降の対応が違ったような印象を受けました。大学院は旧帝大に入ったので、その印象はさらに増えました。 言うまでもなく、世間様は一流大学出身者を尊敬する傾向がありますし、他大学の学生との交流時にも大きく影響します。さらに、間違いなく就職に大学名は関係します。 心配するなら一浪し、他人に自分の所属する大学名を伝えるのが恥ずかしくないくらいの大学には入ることをお勧めします。 大学はブランドではないという意見もあるかと思いますが、実際は上に書いたように、かなり影響を受けます。

  • 196607
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.4

偏差値50代前半のいわゆる「Dランク」の私大に通っている者です。  質問者様は既にその大学への進学が推薦などで決定しているのでしょうか?もしそうではなく、単に偏差値の問題であるなら、諦めずに勉強を続けてみてはいかがでしょうか?この時期からでも熱心にやっていれば、少なくともEランクの大学には入れますよ。  ですが、それ以上に浪人することをお薦めします・・・。私自身、前述の様にDランクの三流大へ通っていますが、かなり後悔しています。やはり、世の中で「三流」と呼ばれているような所は避けたほうが良いですよ。評判が悪いのには、それなりの根拠があるのです。浪人した友人を見ていると、現役時とは比較にならない位偏差値を上げて、いい大学へ入る人が多いです。是非頑張ってみてください。

回答No.3

学歴は一生付いてまわります。 気になるのであれば、浪人でもして受験し直すことを勧めます。 俗に言うFランクでは、大手企業の総合職はまず無理です。書類選考の時点ではねられます。一般職でもかなり難しいと思います。 書類で学校名を書かないところもありますが、面接を進めていけば自然に分かることです。Fランクと分かったところで印象が悪くなります。 ただ、大手企業に勤めるだけが良い人生じゃありません。Fランクではホワイトカラーを目指すのも難しいのかもしれませんが、ホワイトカラーだけが良い人生ではありません。 ただ、どこの大学を出たの?と聞かれて、気になるようなら受験し直すことをお勧めします。

noname#14773
noname#14773
回答No.2

Fランクでは、東証1部などの大きい企業などに就職しても、そこがブラック企業であることが多いです。 例えば、大きい会社に魅かれて試験を受けてみたら意外にも簡単に決まって、浮かれて会社には入ってみたが、激務、薄給のために転職したくなるということがあります。そうならないためにも、早い内から会社のことをよく調べ、先輩の就職先なども参考にしながら 自分に合った会社探しやそのための勉強などもしましょう。 それともし普通の良い企業に入れたとしても、そこでの昇進は学歴に左右される可能性もあります。なので、実力があっても昇進までは期待できないかもしれません。 もし、Fランクに抵抗があるなら、編入制度や大学院を利用して最終学歴を良くするのも一つの方法です。 大学新卒時の就職は、就職時においては一番有利な時期でもあるので、そのチャンスを無駄にせず納得のいくものにして下さい。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

学部がどこかわかりませんが、理工系では絶対ダメではないものの、きわめて困難でしょう。 文系の場合は良く事情を知りませんが、普通は書類選考があります。大学の名前だけで落とす-とは企業は絶対には言わないだろうけど。 その次に筆記試験があります。失礼ながら、SPIや一般常識で70%取れますか。今のまま行ったら30%も取れないでしょう。 大企業は、指定校とは表立って言えないので筆記試験で篩い落とします。筆記を突破できればスタートラインで一緒です。面接でアピールできるチャンスもありますから、現在Fランクでも取り戻すことは不可能ではありません。 4年間死に物狂いで勉強できますか。一流校の仲間の3倍勉強して、やっと同等になれるんですよ。

関連するQ&A