• ベストアンサー

若い方でも「参事」?

35歳の男性の方から名刺をいただきました。 役職が「参事」となっているのですが、 私の中のイメージでは参事ってもっと年配の方につけられる 肩書きだと思っていたのでびっくりしました。 会社によって役職の使い方が違うのもわかっているのですが、 皆様の会社ではどのように「参事」という役職が使われているか 教えてもらえますか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

>肩書きをもっている、という可能性があるということでしょか? >それともあんまり仕事の実力がない?? 肩書きは「参事」...○○部長とかになっておられれば書かれています 仕事の実力とは関係ないでしょう 役職はどちらかと言えばライン上に位置する人 それ以外はスタッフと考えられても良いのでは? 「人事管理能力」と「販売能力」や「専門的な仕事の能力」は無関係です

rekishi
質問者

お礼

何度も回答いただきありがとうございました。 おそらく管理職ではないけど、そんなに若くないし それなりのポジションを与えられているのかな、と思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.4

#2です。 地方公務員の方などで『参事』の札をつけてらっしゃる方は 職層としては部長クラスだそうです。 参事級の職への昇任選考試験もあり、国1なら参事官ってとこですね。 先の、経験上知りえた回答のイメージとは全く違いますので補足しておきます。

rekishi
質問者

お礼

補足していただきありがとうございます! 職種によってもいろいろ違うのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.3

これは会社の規模により大きく異なります。 私の勤務先では、資格が「参事」となると年齢が45歳以上で 役職も部長級以上となります。部下も末端まで数えると50名位は居ます 仕事の中身も実務は無く、経営戦略のプレゼンが主な業務です。 35歳で役職が「参事」となると、おそらく会社規模が小さいのでは? と思いますよ。

rekishi
質問者

お礼

会社自体は実はとても有名な大きな会社なんです。 でもやはり会社によってちがったりするのでしょうね・・・。 回答ありがとうございました。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

役員になれずに、定年退職を迎えられた方が 引き継がれた方を補佐する格好で残ってらっしゃる場合です。 もちろんオブザーバー的立場になります。

rekishi
質問者

お礼

私もそういうイメージしかなかったので 35歳のかたでも「参事」と書いてあったのでびっくりしました。 でも会社によって色々あるようですね・・・。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

一般的ですが課長や部長の役職の数はやたら増やすわけに行かないのでそれ以外の方に参事や参与と言う肩書きを付けます たんに一つの例ですが... http://d.hatena.ne.jp/webweb/20041125 軍隊などの階級と役職を連想されれば分かり易いでしょう 少佐で連隊長... 同じ少佐でも役職無し... 前者は「○○連隊長」と呼ばれますが、 後者は「○○少佐」と呼びます 主に「管理職」以外の人によく付けられますね 部下が居れば「○○部長」...部下が居なければ「○○参事」や「○○参与」かな? 有る会社の一例ですが、 給与体系は 初給社員・上級社員・主事補・主事・参事・参与など 役職は 主任・係長・課長・部長 同じ同期でも 1.主事補で部長の人 2.主事で課長の人 3.主事補で無役の人 年功と管理能力、実力などは一致しないことも多いです 学校の先生もそうでしょう 一生教師の道を通すか管理職(校長等)を目指すか...

rekishi
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございました。 ということは、この方の場合、まだ部下はいないけど、 それなりの年齢になったので「参事」という 肩書きをもっている、という可能性があるということでしょか? それともあんまり仕事の実力がない?? 名刺に書いてあった肩書きなので給与体系とはまた違う気がしますが・・・。 率直にm_inoue222さんはどのように感じますか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A