• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勤めるなら療養型の大病院か小規模病院か)

療養型の大病院か小規模病院か?勤めるならどちらがいい?

このQ&Aのポイント
  • 内定をいただいた病院は、療養型の大病院と小規模病院の2つです。療養型の大病院は介護保険を半数扱っており、200床の病床があります。デイケアも提供され、定時での仕事終了が可能です。一方、小規模病院は内科・循環器科・透析を中心としており、100床未満の病床があります。デイケアの提供はありませんが、栄養士は調理も行います。また、栄養指導にも力を入れているようです。
  • 療養型の大病院は栄養指導や教室があまり行われていないようで、地域の方向けに健康教室を考えているとのことです。一方、小規模病院は栄養指導に力を入れており、栄養士も調理に携わることができます。ただし、通常は調理に追われており、時間外には書類整理が発生する可能性もあります。将来的には転職の可能性もあるため、NSTの実施はされていない点にも注意が必要です。
  • 質問者さんは一生栄養士を続けていきたいと考えており、栄養指導や教室、患者様の栄養管理に広く関わりたいとのことです。どちらの病院を選ぶべきか悩んでいるようです。皆さんの経験から、アドバイスをいただけると助かるとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119700
noname#119700
回答No.1

はじめまして。 お子様がまだ小さいのならば残業がないA病院のほうが 良いと思います。 B病院だと残業があり、なおかつ調理にも携わるとなると 子供が病気になったときにすぐ休めないと思います。 自分のキャリアも大事ですが子供のことを考えることも 忘れないで欲しいです。 ただ、介護療養型は2011年に廃止になる可能性があるので 将来性は低いです... 管理栄養士が3人もいるとなるとあまりキャリアはつめそう にないですがまずは社会復帰ということで勤めやすい所の ほうが良いと思います。

aya7788
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ございません。 akiさんのおっしゃるとおり、A病院を選びました。 もう勤務しているんですが、本当に残業は少ないようだし、職場の雰囲気もよく、みんな長く勤めているそうです。 最初は自分のことよりも子供のことを考えるべきですよね。 仕事を探すことに夢中になって、家族のことまで考えていませんでした。なんて母親・・・ 的確なアドバイス、ありがとうございました。 介護療養、不安です。。 入職してから聞いてみたんですけど、やっぱりみんな不安らしく。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A