- 締切済み
自転車事故 過失割合 複数加入保険についてどれか一つ選択しなければいけないでしょうか。
自転車事故を起こしました。 状況は深夜9時に私・逆走行車道、相手走行車線で正面衝突をしてしまいました。私は怪我はありませんでしたが相手が腰をうち入院となってしまいました。そこで保険に加入していたので保険を利用したいのですがたまたま別会社で保険を3社ほど入っておりました。 A社 単独での賠償責任保険加入 B社 火災保険のオプションで個人賠償責任保険加入 B社 自転車保険加入 (B社は同一会社ですが代理店が違います。) です。どれも自分で示談交渉しなくてはいけないです。 今回のような事故の場合どれか1保険にお願いするということになるのでしょうか。それとも3保険とも利用するというのはできるのでしょうか。 利用できるなら支払われる額が1社と3社ではなにか違ってくるということはないでしょうか。問題なければ3社とも利用して支払われる額が決まったら「支払われる額x3」振り込まれるというのが理想なのですが。 また今回の過失割合だと私のほうが自転車とはいえ逆車線走行ということで過失割合が0:10になるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
>問題なければ3社とも利用して支払われる額が決まったら「支払われる額x3」振り込まれるというのが理想なのですが。 理想どおりにはなりません。賠償保険はあなたの過失による法的賠償を補填するものです。 損害賠償が3倍になるものではありません。 示談交渉はあなたがすることになるようですが、法的賠償以上の支払いをする必要はありませんし、その判断・判別は保険担当者と相談しながら進める以外ありません。 交通事故ですから、その賠償は自賠責基準を準用したものになるでしょう。 過失相殺事故のようにも感じますが、この点については加入保険会社とよく相談することです。 B社を主に対応した方が良いと思いますが、A社にも対応を聞いた方が良いかもしれません。 担当者の人間性・対応次第でA Bどちらか、選択されることをお奨めします。 いずれにしても窓口は一本にして、事務処理を簡便にした方があなたも助かると思います。 それにしても3口加入は無駄な加入 一つで充分ですよ。 傷害保険は何口入っていてもそれぞれ給付対象になりますが、賠償保険は他人・他物を損害賠償するもので、損害額にはおのずから法的限度があります。 いわば、契約者に過分の支払いをするという類の保険ではありません。
支払われる額の3倍が支払われたら賠償保険ではなくなってしまいます。 賠償保険は損害の範囲までしか支払われません。 複数の保険会社には言って居たとしても、損害が3倍になるわけではないのは、解ると思います。 こういう複数の保険に入って居る場合は、損害額を按分して支払われるのが一般的となります。
お礼
3倍出るとはやはりなりませんね。 いま保険会社に聞いたら支払いの時は相手の治療費等の領収書が必要とのことを聞いて無理だなと思いました。 とりあえずは相手にお見舞い行ってきます。
お礼
ありがとうございます。 B社にしようと思っています。 保険加入のきっかけはA社が2年単位の保険で偶然火災保険でのオプションとダブってしまいましたが解約が面倒だったのでA社の更新はしないでと思っていたところ事故に遭ってしまいました。 B社の自転車保険は実家にて小さいころから掛けていたのがいまだ有効と言うことでだぶってしまいました。 一応3保険ともすべて連絡したのですが対応をみて1保険に絞ります。