• 締切済み

隣の改装工事のための家賃値上げ

家主が隣でお風呂屋を経営しており、改修工事のため、今すんでいる家の構造上、改装工事をすると家がつぶれてしまう恐れがあるといわれ、その際は今すんでいる家の構造を変えるため、費用がかかり、家賃を上げるといわれております。 家主には、その構造の説明を求めておりますが、一切答えてもらえず、何が悪くて、なぜ家も工事をするかまったくわかりません。 現状、家には何も問題がなく、隣の家の問題でこちらの改装工事をし、家賃が値上げされることに疑問に思っております。 このような値上げは拒否しても問題ないのでしょうか?拒否がむりなら、値上げも仕方がないと思いますが、その際の値上げは通常どのくらい上がるのでしょうか?家主の言い値になるのでしょうか? 教えていただけますようお願いいたします。

みんなの回答

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

家賃は家主の一方的な言い分や通告で上げられるものではありません。 値上げするにしても質問の改装工事により居住環境が良くなるのなら理解できます。つまり全室にエアコン付けた、とかオール電化にした等ならです。 質問者さんが値上げに納得できなければ、今まで通りの家賃を払ってればいいです。 家主が受け取らないなら法務局に今までの家賃額を供託します。この供託をしないと家賃滞納になります。 新家賃は裁判の調停で決める事になります。 調停ではその家賃は、周辺の同等の賃貸に比べて妥当なのか?という事が審査されます。 もし今の家賃が周辺の相場より安いのなら「改装工事による値上げ」は認められなくても、相場位の家賃に上がる場合も考えられます。

関連するQ&A