• ベストアンサー

本年度9月迄社保加入・その後未加入

24歳独身です。 私は今年元旦から、9月末までは会社の社会保険に加入しておりました。 しかし9月で会社を退職してから、現在にいたるまで、厚生年金と国民健康保険が未加入なんです。 10月いっぱいはバイトをしていて、今月いっぱいは雇用保険を貰っているので、現在無職です。 こういう場合って、年末調整(確定申告?)はどのように行えば良いんでしょうか? 又、年収103万をオーバーした場合は、社会保険に加入しないといけない義務があると聞きましたが、 私のような9月までは加入していて、10月から未加入の場合で、年間103万をオーバーしたときは、どうなるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

NO.1の方の回答と同じなのですが > こういう場合って、年末調整(確定申告?)はどのように行えば良いんでしょうか? 確定申告になります。 用紙の入手には、次の様な方法が挙げられます。 ・最寄の税務署 ・広報などに載ってくる「確定申告の説明会」 ・国税庁HP上で入力してプリントアウト 確定申告に必要な書類等には次のようなモノがあります。 ・印鑑 ・通帳  (若しくは銀行名、支店名、預金種類、口座番号をメモした紙) ・9月まで働いていた会社から貰った源泉徴収票 ・10月のアルバイト先から貰った源泉徴収票 > 又、年収103万をオーバーした場合は、社会保険に加入しないといけない義務があると聞きましたが、 103万円は所得税法に出てくる数値で、この金額を超えると大抵の方が扶養家族になることが出来ません。 さて社会保険ですが、働いていない人は収入の多寡に関係なく、原則は「国民健康保険」と「国民年金(第1号被保険者)」に強制加入です。 しかし、 ・国民健康保険  親や兄姉が加入する健康保険の被保険者になっている者は強制加入の適用除外なので、国民健康保険に加入する必要は無い。  健康保険の被扶養者になる為には、申請時から向こう1年間の収入予定額が130万未満(年金受給者などは額が異なる)である事が必要であり、失業給付も130万の計算に含まれます。  【社会保険庁 被扶養者】  http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo07.htm#1 ・国民年金  『第三号被保険者』の手続き、若しくは色々な『保険料免除』の申請をすることで保険料がタダになる可能性はあります。  【社会保険庁 1.国民年金の加入】  http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/kanyu_ans01.htm#qa0501-q503  【社会保険庁 国民年金の保険料の全額免除制度・・・】  http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/seikatsu_q.html

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>現在無職です。こういう場合って、年末調整(確定申告?)はどのように行えば良いんでしょうか?  ・年末調整は会社でする処理なので、現在無職ではできませんから  ・明年2/15以降に、税務署で確定申告をする事になります   9月までの会社の源泉徴収票、アルバイト先の源泉徴収票を基に記入提出する事になります >年収103万をオーバーした場合は、社会保険に加入しないといけない義務があると聞きましたが  ・その様な義務はありません  ・会社に正社員で採用された場合とか、パート・アルバイトで週に正社員の3/4以上の時間、月で3/4以上の出勤日数がある場合に、企業は社会保険に加入させなければなりません   金額がいくら以上等の規定はありません、勤務状態でみます  ・現在の貴方の状態は、国民健康保険、国民年金に加入する必要がある状態です