• ベストアンサー

老人ホーム

老人ホームではどのような工夫がされているんですか? 高年者はどのような生活をしているんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46010
noname#46010
回答No.2

悪く言えば、食べて寝ての繰り返しですね。 自分で大体のことができる人は、それなりに趣味のことをしたり、利用者同士で話をしたりしていますが、認知症の人は、食事が終わればトイレ、歯磨きを職員にやってもらい、それからまた次の食事までの間はずっと座っているか寝ているかです。 週に1、2回程度、レクリエーションなどがあります。 これも基本的に自由参加で、参加できそうな人だけ参加します。 私が行ったある実習先では、習字教室とかをやっていました。 ほとんどの特養が毎月、月の行事をやっています。 利用者のことをきちんと考えた施設では、たまに近所を散歩しに行ったりしていますが、現実的には、どこの施設も職員が足りないので、そんなことしている暇はないといったかんじです。 だから利用者は普段は座りっぱなし、寝たまま、となってしまいます。 利用者に、施設での生活はどうですかと聞いてみれば、職員に世話をしてもらって感謝しているので何も不満はありません、という人と、家に帰りたくてしょうがない、という人、さらには、閉じ込められて自殺したいわ、という人もいました。 口では感謝しているといっていても、きっと本音は誰もができれば家に帰りたいと思っていると私は感じましたね。 もっと職員を増やすことができれば、利用者の生活も、もう少し充実したものになりますが、今の日本の状況ではかなり厳しいようです。

その他の回答 (2)

  • haihaiok
  • ベストアンサー率50% (107/213)
回答No.3

老人ホームを一言で説明することは不適切ですね。 高齢者福祉施設、介護保険施設、その他高齢者施設と様々です。 だから入居者・入所者のレベルも違い、生活様式も全く異なります。 安易な質問に安易に回答しないほうが良いと思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

おきて、朝ごはんを食べて、トイレをして、昼ごはんを食べて、昼寝などして、リハビリをしたりお風呂に入ったり、散髪などしたり、晩御飯を食べて、消灯。 自室で好きなことができる時間はあっても、体力、気力、知力が衰えていると、なかなか何をするのもままならないってところでは。 少なくとも特養ではそんな感じですね。 私なら、あれだけ広い自室(基準では、そん所そこらのワンルームよりひろい)でならパソコン、TV、ビデオその他書籍を大量にを持ち込んで、三食昼寝掃除洗濯付生活ですから、ヒッキーやりたい放題って感じで、人生ばら色に見えるのですが。

関連するQ&A