- 締切済み
結露対策
ある建築設計でコンクリートの上に空間を設けた上で、タイルやガラスなどを床材として使用したいと考えています。例えば、ガラスを使用した場合、ガラス裏面に結露した水滴が付かない様にするには、どのような対策がありますか?断熱コンクリート層を設ける?防湿シート? 又、ガラスの施工は、湿式と乾式と両方を検討しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tougefunjp
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4
皆さん、ありがとうございます。 スラブとの間に150ミリ程度の空間があります。 強制換気も難しい環境です。 また、強化ガラスの合わせガラスを標準仕様として考えていますので、ペアガラスは難しいです。 調湿剤を置いたり、防湿シートを置くことを考えていましたが、 ご享受頂いた様々な案にて検討したいと思います。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3
コンクリート躯体を打って、そのまま5年ぐらい放置、感想させた後、工事を再開してください。ま、無理ですよね。しかし、それぐらいはコンクリート内の水分は抜け続けますので、結露は発生しやすくなります。で、あれば、あとは強制換気しかないでしょう。内外気温差であれば、ペアガラスの使用をお勧めします。床ですから、強化ガラスなどとのペア化ということになるでしょうが。
noname#51930
回答No.2
>ガラス裏面に結露した水滴が付かない様にするには、 スラブとガラスの間に空間があるのでしょうか? 結露の基本対策は、壁や床等を露点温度以下に下げなければOKです。 露点温度は温度や湿度により変化しますので「空気線図」を参照して下さい。。。 ポイント 湿度が高くても露点温度以下の物が無ければ結露しません。反対に、湿度が低くても露点温度以下の物が有れば結露します。 ※ここで言う湿度とは「相対湿度」です。また、結露の量=絶対湿度の差です。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
空間に換気設備をつけて空気の流れをよくします。