- ベストアンサー
おススメの詩
今まで詩には特に興味が無かったのですが 中原中也の「何とかのメルヘン」(すいません、うろ覚えです)とか教科書に載っていた「月の手」(うろ覚えどころかさっぱり)がすごく印象に残っています。 日本だけではなく外国の詩も見て見たい気がします。 幻想的なものが好きです。 持ち歩けるな感じの本がありましたら ぜひ教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 思潮社 現代詩文庫 というシリーズがあります。 私の手元には 『64 新川 和江』 がありますが(幻想的、とはちょっとちがう...)、 戦後日本の代表的な詩人についてすごく手軽な選集が揃っています(第I期だけで86人)。 私が入手してから結構時間が経つので今でも本屋に並んでいるかどうか判らないのですが、図書 館などにいけばあると思います。 こういうのを手がかりに気になる詩人を見つけて、それからその人の作品をあさってみてはどう でしょうか。 A5よりちょっと小さめサイズで、一冊880円(ただし、消費税3%の頃の話)なので、まだ 入手できるならお手軽だと思います。 谷川俊太郎もよいですが(現代詩文庫の詩人論は武満が書いてる)、個人的には石垣りんなどが 好きですが、幻想的なものというのでしたら、北原白秋などどうでしょうか。ちょっと違うかなぁ? マザーグースを谷川俊太郎も北原白秋も訳していて、読み比べてみるのもおもしろいです。
その他の回答 (4)
- i-junkie
- ベストアンサー率33% (25/75)
こんにちは。私はこの詩が好きです。何せ「教えて!goo」で一番最初に質問して教えてもらったんですよ。(でも、残念ながらあまり版がなくて持ち歩けはできませんが) 最初の部分は、こんな詩です。 「魂よ」 堀口大學 魂よ お前は扇なのだから そして夏はもう過ぎたのだから 片隅のお前の席へ戻つておいで 外国の幻想的な詩というと、アルチュール・ランボー「地獄の季節」などが有名ですね。私には少し“重たかった”のですけれども。
お礼
「魂よ」私、けっこう好きかもしれません。 教えてくださってありがとうございました。 ランボーの詩も調べてみますね。 本当にありがとうございました!
- kakukaku
- ベストアンサー率22% (2/9)
谷川俊太郎は如何でしょうか。 持ち歩ける感じの本が1000円程度で売っています。
お礼
谷川俊太郎は教科書以外で本を読んだ経験なしです(恥)。 だからこそ、改めて読むとすごくいいかもしれません。 ありがとうございました(^0^)
- sima777
- ベストアンサー率21% (35/163)
ありがちですが、 ジャン・コクトーの「コクトー詩集」はいかがですか? 私の耳は貝のから・・・というあの有名な詩の作者☆ 短くって、可愛くて、味わい深い詩がたくさんのっててなんだか暗記したくなります! 私の知っているのは新潮文庫から出ているコンパクトなものです。 表紙がちょっとあまりにも「古典!!」ってかんじなんですがね(笑)。 堀口大學の訳も素敵です。
- 参考URL:
- http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30428115&pg_from=srh
お礼
文庫本ならコンパクトでいいですよね。 暗記できるほど、好きな詩に出会えたら嬉しいのですが。 参考になりました! ありがとうございます♪
中原中也のは「ひとつのメルヘン」ですか。 僕も好きです。 「ポケット詩集 」「ポケット詩集 2」田中和雄/編 童話屋 なんかはどうですか?
お礼
そうです、「ひとつのメルヘン」です。 もう一つは高村光太郎の「月にぬれた手」でした。 ポケット詩集ですか。名前からして いつも持ち歩けそうですね(^0^) 本屋さんで見てみます。ありがとうございました。
お礼
マザーグースは、あの不気味っぽさと無邪気さが混じりあった感じが好きかもしれません。 北原白秋と石垣りん、あたってみます。 楽しみです、ありがとうございました!