- 締切済み
4歳児の深刻な悩み。
ワタクシ数学に関して全くの無知な為困り果てております。 先日四歳児の息子に質問されました。 「お母さん、数の最後っていくつなの?」 ワタクシにはとても難易度の高い問題に思えてなりません。 タダ単に「∞」という言葉を伝えたらイイのかもしれません。 でもそれはホントの正解なのかが疑問なのです。 そこで皆さんに質問なのですが、四歳児に理解できる方法(言葉)で なんとかこの「数の最後」を説明する事は出来ないでしょうか? 皆さんの知恵をお借りしたいです。 現在息子は数に興味を持ちはじめました。出来れば正確な知識を与えたいのです。ヨロシクお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#50187
回答No.5
- hiro1122
- ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.4
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2
- okwave05
- ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ワタクシ達夫婦は最初の段階ではh04246の仰る様に順序だてて数を数えていました。(とりあえず手探りながらも、知らないと言うのには忍びないので) そこでふと思ったのです。 「数」とは果たして無限に続くのか?と。。。(すみません素人考えなのでバカな事を言ってるのは承知の上です) その上で「でもそれはホントの正解なのかが疑問なのです。」という考えに収束していったのです。 ワタクシ達二人とも数字を専門的に考えたことがありません。もしかすると、ここに集まられている数学に造詣の深い方々には、何かユニークなアプローチ方法があるのではないか?そんな経緯からここへ質問させて頂きました。 今回、ここに質問を出した事により「目がうろこ」なヒントを沢山頂きました。ホント正解だったと思っております。 有難うございました。