• 締切済み

父親から、お金を借りてくれと言われました

大学2回生女です。 父親から、お前名義でお金を借りてくれと言われました。 両親は私が5歳のときに離婚。親権は父親で、父、兄ともに働いていません。祖父は昨年亡くなり、実家には現在、父と祖母が住んでいます。兄は母親宅に居候です。父が働いていないため、祖母が働けなくなってからは、祖父母の年金暮らしでした。しかし私が高校3年くらいのとき、祖父が癌になったため、医療費を支払ったり、亡くなった際に葬儀代として使い、故祖父の貯金も消えています。祖母は認知症です。 数日ほど前、父から電話があり「お金を借りてくれ。食べ物が全然ない。知り合いに電話をかけまくったがほとんど繋がらない。やっと派遣会社を紹介してもらったが、面接に行こうにもガソリン代もない。仕事が決まるかも分からないし、もう手だてがない。20万ほど借りてくれ。自分は働いていないから借りることができない。息子(私の兄)も働いていないし、でもお前なら収入があるから借りられる。今はネットでも簡単に借りられるだろう」と言われました。 それを言われるしばらく前から、お金がない、働かなくては、とずっと言っていました。ハローワークには何度か行ったようでしたが、面接には一度も行ってなかったと思います。 あまりのことに言葉を失いましたが、もちろん借りるつもりなんてありませんでした。父は昔から、お金がないと言いつつも、節約も家事も全くしない人でした。煙草は吸う、ネット契約継続、ゲームやCD購入、近場でも車を使う、ずっとパソコンかテレビかパチンコ、祖母にはあたり散らす…。「祖母の世話があるから仕事に行けない」と言いつつ、ご飯はお金を渡して祖母に自分で出来合いものを買いに行かせる。祖母が散らかしたゴミや、祖父の遺品やその他多くのいらないもの、自分の部屋のものさえ片づけようとしない。洗濯物は「なんで俺が?」状態。 派遣の仕事が決まるか分からなかったということもあり、「まぁまだ分からないし、またかける」と言われその場はとりあえず終了しました。2日後に再度かかってきて 「やっぱりとりあえず借りてくれ。向こうの都合で面接延期になったし。ほんと食べるものないんだ」と言われ、「そんなこと言われても…ネットとかの契約切ればよかったじゃない。今まで節約だってしてこなかったのに。」と返すと、 「つまりもう俺に死ねってことやな。もういいわ。お盆も実家に帰ってこなくていい。帰ってきても何もないし、俺もお盆までもってないだろうし」と切られました。 昨日また連絡がありましたが、そのときは出れず、かけ直すよりも先に兄に電話してみました。兄にも連絡があったらしく「明日携帯きられるらしくて、明後日仕事の面接だから電話が使えなくなること困ってるらしい。だからとりあえず一万貸してというためにお前に連絡したんだと。今塩かけたお米だけの生活らしい。まぁ借りてくれと言われるよりましだろ。俺もネットとか切ればいいって前から言ってるけど父は面倒だって言ってしなかった。今更言ってても仕方ないし、携帯きられて仕事できないんじゃどうしようもないだろ。あと、お前が怒ってるって余計なこと言ってしまったごめん。」と言われました。「借りてくれと言われてからじゃ、ましとか意味もない。昔からずっと母さんに金貸してって言ってきた人だし、今までのこと考えると返してくれると思えない」と言ったら、兄も、まあなぁ…というように、どうしていいか分からないようでした。 母に相談したら、「電話に出るな。お前はもうすぐ自分で選べる年になるんだから、あれだったら20歳になったら私の姓になれ。一回貸したらずっと要求されるんだから貸してはいけない」と言われました。 大学生の娘に、お金をお前名義で借りてくれ、やお金貸してなんていう父親をどうしたらいいか本当に分かりません。確かに育ててはくれましたし、娘として可愛がってもらった記憶もあります。でも、私と兄の小~高の学費や必要経費は全て母親。それなのに父親は、私が高校卒業するまで、母親から養育費をもらっていました。そして今私は父親からの援助を全く受けていません。学費は授業料免除、生活や大学経費はバイトと奨学金です。頑張って学費がましな国立大学に通い、寮に入り、家賃も自分。貯金はしっかりしていますが、自分のことで精一杯です。唯一携帯代はまだ母親が払ってくれていますし、時々物資の援助はきますが、それくらいです。そういう意味でもうだいぶ自立してきているとはいえ、まだ未成年の娘に、「借りてくれ」なんてどこのだれが言うんだと、本当にあきれると同時に、涙が出ました。借りる気なんてまったくありません。貸す気にもなれないです。しかし、身内がそれほどまでに困窮している、あれだけ働いてくれ、いろいろしてくれて、夫も亡くし、認知症で苦しんでいる祖母が、お米のみ生活を送っているなんて、本当に苦しいです。 子が親にお金を貸すというのはあることなのでしょうか。こんな状況で、親を見捨てて大学生活を送っている私は親不孝なのですか?

みんなの回答

noname#197325
noname#197325
回答No.18

自分が質問者さんの立場であれば金融機関でお金を借りたりはしません。もし自分に20万円貸せる貯蓄があったとしても20万円は貸しません。20万円の内訳がハッキリしないし、それをいつまでにどうやって返すつもりなのか?しっかり確認してみて、納得した上で自分の生活に支障がでない範囲で貸します。その後、約束通り返済がなければ今後一切貸すことはお断りになるだけです。お金にルーズな人は、借りる金額にもルーズですから貸すにしてもそこは詰めたほうがいいですね。貸すのが悪い貸さないのが悪いではないと思います。だから貸さなければ親を見捨てたわけでも親不孝でもありませんよ。

  • kerubu
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.17

もう離婚して連絡すら絶っていますが私の父も同じ口です。 子供の学費まで使ってしまう最低な父親でした。 皆の前で、先生に学費が支払われていないと言われた恥ずかしさや悔しさは一生忘れません。 そういう人は、1度ドン底に落ちてしまわない限り治りません。 といっても貴女にとって、唯一の父親である事は変わりないのできっと手助けしてしまうかもしれませんが、誰も貴女を攻める事は出来ないと思いますし、それが正しくないとは誰も言えませんしどちらにしても応援しています。 もし、迷われている様なら厚生労働省の「こころの耳」というサイトで各相談窓口を紹介していたり、都道府県でも相談窓口を開設してると思いますのでこんな所で相談するよりも、1度覗いてみて下さい。

  • jaraon
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.16

お金は貸さなくていいです。 父親が市役所に行って、生活保護の申請をすればいいのではないでしょうか。

回答No.15

有り得ない。 借りたところで パチンコとかで使って すぐ 無くなって また 連絡きますよ。 自分のことを 責める必要はないと思います。 おばあさんが、心配なら 役所とかに通報してみたらどうですか? 身内としてではなく 近所の人として。 それに お父さんはそもそも 働く気ないと思います。 どうせ 助けてくれると思ってるはず。 本当に まずいと思って 働くまで 連絡取らない方がいいと思います。 うちの両親に 小さい頃から 何回も言われてたことですが いくら親でも兄弟でも 絶対に お金の保証人になったり 多額のお金の貸し借りはしてはいけないと 言われて 育てられました。 母親が ひどい目にあったみたいで 親とは 自分達のことなのにです。 どんなに頼まれても やってはいけない。 縁を切っても断れだそうです。

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.14

時代小説が好きで読んでるのですが、あなたのような娘がよく出てきます。 娼館で働いてる娘にお給金前借させて酒代に取っていく父親。 ご質問の延長はそれになるでしょうね。 おばあさんのことは… お気の毒ですが、ある意味でそういう息子に育ててしまった責任もあるんです。 孫がそれを苦にして共倒れしたら意味がありません。 非常に苦しいと思いますがお父さんと一緒に切り捨てるしかないと思います。

noname#204018
noname#204018
回答No.13

20万円とはいえ、借りたら返さなくちゃいけません。しかし1か月後に返済できなければ、 また20万円と利息分をはらわないといけません。 おそらく10%以上の高利でしょうから、それを繰り返すと1年もしないうちに200万は 楽に超えます。 多分、あなたのお父さんは、「返済しないと私が困るから、払って」といっても 無い物はないというしかない。 お父さんは、触れてはならない子供の財布に手を伸ばしたのです。 そういう親は、最後にはこういうでしょう。「俺を助けると思って、ソープで働いてくれ。」 実際あるんですよ。そういう話。 最後は風俗嬢でも親を助けたいという気持ちがあるのなら、貸しましょう。

回答No.12

まず、子供が親を助けるのは、生活に余裕がある時です。  借金してまでお金を渡す必要も義務もありません。 >しかし、身内がそれほどまでに困窮している、あれだけ働いてくれ、いろいろしてくれて、夫も亡くし、認知症で苦しんでいる祖母が、お米のみ生活を送っているなんて、本当に苦しいです。  お祖母様の住所を管轄する、「地域包括支援センター」へ連絡しましょう。電話で大丈夫です。  お祖母様の介護保険の申請をします。  その後はケアマネさんまたは地域包括の担当者(介護度が要介護1より重ければケアマネになります)と生活保護の申請も含めてこれからのお祖母さまの生活をどうするか相談されるとよいでしょう。    場合によっては、お祖母様を施設へ緊急避難的に入所させるということになるかもしれませんが、費用はお祖母様の年金で支払える範囲の金額に設定されています。  介護保険の認定申請とケアマネをお願いする費用はかかりませんので、安心して。  お父様のお金を貸してくれは、金をくれと同じことで、返済するつもりは全くないでしょう。  お祖父さまが亡くなられて、年金額が減り立ち行かなくなったのでしょうが、そもそもお父さまだって、祖父母を助ける立場なのに、寄生している状態なのです。  私なら、「あんたに言われたくない・・」と切れてしまいそうです。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.11

社会人の子供に、「ちょっと貸して」はあっても 未成年であり、学生の娘に 「借りてこい」はあり得ません。 そもそも、この状況で貸してくれるのかも 疑問ですが。 申し訳ないけれど、こんな父親にお金を貸しても ムダ、また無心されるだけ。 返済できないのは、小学生にも判断できるレベルです。 ガソリン代がないって、車所有ですか? 税金、保険、車検もあるのに、車を処分するのが先でしょ。 移動は公共交通機関なり、自転車を利用すればいいこと。 あなた自身、第三者の目で父親をみたとき 面接に来て、採用したいと思いますか? それが世間の評価です。 生活に困っているなら、生活保護の申請をしましょう。 その前に、車は処分でしょうがね。 あと、おばあちゃんですが、生活保護が受けられれば、 生活保護の方でも入れる施設がありますので、 そちらに入れるようにすれば安心かとおもいます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.10

貸したところでまず間違いなく返ってこないでしょうから、貸しても貸さなくても同じです。 貸し甲斐がない相手のために、学生のあなたが借金を背負いこむことはありません。 おばあさまが心配なのはわかりますが、お父さんが借金魔なのはおばあさまがお父さんをそのように育てたからです。いわば自己責任。 そこをどうしてもおばあさまを救いたいというなら、あなたが社会に出て力をつけてからです。 今は、泳げない人が溺れている人を助けようとするようなものです。 まずは、おばあさまを救える力を身につけましょう。

  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.9

父親を突き放すチャンスだと思います。 学生だから無理、奨学金借りている時点での借金だから何処も貸してくれないから生活保護を受けて!と言いましょう。 父親に住まいの民生委員さんのフルネームも聞いておきましょう。 生活が貧困と民生委員さんの判断で、役所が動きますから。 学生にお金を借りろという父親ですから、子供も同じ立場で言いましょう生活保護受けなよと。 どうしたらいいか?には、突き放すだけ、父親と同じ土俵に立っての発言をして下さいね。

関連するQ&A