- ベストアンサー
子供の「名言・迷言」
小さな子供って、時々「言葉を作り出す天才じゃないか」って思いませんか? 思わず笑ってしまったり、逆にミョ~に感心したり。 お子さんの楽しい「名言」あるいは「迷言」教えて下さい。 ちなみに、ウチの子(3歳の頃)の迷言です。 その1. ドライブ中、突然の雷。 「おヘソ食べられちゃう!」と慌ててお腹を押さえた息子。 「雷サマって、どうやっておヘソ食べるのかな?」と私。 しばらく考えた息子、「塩! 塩かけて食べるの!」 その2. 自分から「一緒に行く」と言って付いて来た息子。 案の定、途中で歩き疲れてブツブツ。 息子「やっぱり留守番してれば良かった」 私「だから言ったでしょ」 親子でタメイキです。 促されて再び歩き出した息子、「僕のヒザ、あほう、あほう、って言ってる」 …思わず笑いながら、同時に、なぁ~るほど、ヒザは「わらう」だけじゃなくって喋ることもあるのねぇ~なんて、妙に納得しました。 皆様からの楽しいお話、お待ちしています。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。他の方の回答もとっても楽しませて頂きました。 まだまだ回答増えそうですねぇ、楽しみ♪ ・うちの2歳児は私のバッグを持って一言「会社いく」。我が家は共稼ぎです。 ・先日街でちゃんこ料理屋の看板(軍配うちわの形)を見て「見て、ギター」 ・知人の息子さん。お母さんが妊娠中、産まれるのは妹だと聞かされて、「○○ちゃんのお腹には男の子、お母さんのお腹には女の子がいるの」 ・同じ子ですが、やはり母の妊娠中。お父さんと荒っぽい遊びをしているときに「やめてよ、お腹に赤ちゃんがいるのに~」 ・私が子供の頃。冷たい牛乳を飲んで一言「おかあさん、牛乳がこんにちはこんにちはって言いながらのどを通ってる」 朝日新聞の家庭欄に週一で「あのね~こどものつぶやき~」というコーナーが連載されています。大好きです。
その他の回答 (20)
はじめまして。 現在高校三年生の息子が幼稚園に通っていた時の話です。 おゆうぎ会で年長組は毎年英語劇をやることになっていて、うちの息子はカラスの役になったのです。 で、その時の先生がとっても厳しい先生で、かなり練習がきつかったらしく、ある日の夜、眠っていた息子が寝言で 「カウ、カウ、カウ、アイ アム ア クロウ」(かあ、かあ、かあ、僕カラス) ・・・今まで子供の寝言はいろいろ聞きましたが、英語の寝言は初めてでした。 夢にまで見るなんて、よっぽど練習がきつかったんだなぁ・・・。おかげで本番はちゃんとできました。 ちなみに現在、英語はまったくダメです。(笑)
お礼
takoikaさん、こんにちは。 おお、英語の寝言ですか~。 そういえば、私も今だに黒板に向って長い英訳をさせられている夢や やたらと複雑な数学の問題を解いている夢を見ることがあります。 (何のトラウマだ~?) 目が覚めるとエラク疲れています…。 お子さんは一所懸命に練習されたんですね…健気です。 本番がうまくいって何よりでした。 ご回答ありがとうございました♪
えーと、こんばんは。 良ければ、私のほうに寄せていただいたご回答に対する、小生のレスのほうをご覧くださいませ。 こういう話がありました。 言葉ではないのですが、子供というのは無邪気であり、無邪気であるというのはとてつもなく残酷であるということに気がついてしまい、その無邪気さと残酷さは無知のなさる業だということを気づかせてくれる話です。 小学校の校庭の角にウサギ小屋がありました。一年生は全員で、自分たちの入学と一緒にきたその子ウサギを一生懸命育てていました。ウサギは、ドンドン大きくなり、餌のやりすぎも手伝って、まるまるとしてきました。そんなウサギの様子を見て先生が、ウサギもちょっと太りすぎねぇと言ったのですが、それに対して、「太っているからおいしいんだよ」と言ったガキがおりました。 そのガキは、ウサギは食べるものだと思っていたんです。 はい、そのガキとは私のことです。 うさこちゃん(ミッフィー?)以外は、お話のなかだと食べられる話が多くないですか? 教育は難しいですよ。 では。
お礼
evidenceさん、こんにちは。 そ~ですねぇ…「う~さぎ おいし…」って歌もありますものねぇ。(…違うって) うちの主人は息子が幼稚園に通っていた頃、めずらしく父兄参観なるものに出掛け、 何かのゲームで勝ってしまって、皆の前で絵本を読むハメになったそうです。 (よく分からない状況ですが…私も「何だ、そりゃ?」と思いました) で、普段そんなことをしない主人、「たぬきどん(たぬきさん)は…」と読むべきところを 「たぬき丼は…」と読んでしまったそうで(つまりはイントネーションが問題だったワケです) 赤っ恥をかいて帰宅しました。なんて残酷なヤツなんでしょ。 evidenceさんのご質問に度々くだらない駄洒落を書いてしまい恐縮の限りです。 なにも尊敬するevidenceさんに、自分の馬鹿さ加減を晒すこともないのに、と思いつつ…。 あれからも馬鹿げた駄洒落が頭を過ぎりますが、イイカゲン呆れられてしまいそうですので…。 何事もヒッキーぎわ(引き際)が大切、ということで。 ご回答ありがとうございました~。
- choup
- ベストアンサー率41% (118/283)
本当に子供って面白いですよね。 先日キャンプに行って採ってきたクワガタが死んでしまったのでバルコニーの植木鉢の土に埋めてあげたら?って言ったら「うめたら新しいのがでてくるのっ?!」と喜んでいるので主人と二人で爆笑してしまいました。
お礼
choupさん、こんにちは。 うめたら新しいのが…うわぁ、好きです、こういうの。 「クワガタの木(?)」を頭の中で思い描いてしまいました(笑) そういえば我が家の庭にも、あちこちにカブトムシやらクワガタが 埋まっているはずなんですよね~。 新しいのが出てきてくれたらイイなぁ…コオロギなら、やたらといるんですけど。 どうもありがとうございました~♪
- mo-sugu30
- ベストアンサー率18% (10/53)
うちの2歳になったばかりの娘の迷言です。パパと、これっくらいのおべんと箱に、おにぎりおにぎりちょっとつめて・・・。という歌を、うたの絵本を見ながら、にんじんさんはどれだあ、しいたけさんは?などど話をしていたとき、ねえ、パパ、ちょいとはどれ?ちょいと!えええっちょいとはおべんとうにはならないよ!返答にこまっていた、主人です。
お礼
mo-sugu30さん、こんにちは。 「うっわぁ~、可愛いっ!」って思わず叫んでしまいました。 「ちょいと」かぁ…そっかぁ… お弁当箱もおにぎりもにんじんもしいたけも、ぜぇんぶ絵本に描いてあるのに 「ちょいとさん」だけが描いてなくて不思議だったんでしょうね。 きっと優しいお嬢さんなんでしょうね。 絵本を読んであげてる優しいパパさんにも「がんばってくださ~い(笑)」と お伝えください。 可愛いお話ありがとうございました。
- mayupi
- ベストアンサー率6% (1/15)
はじめまして! 3歳半になる我が家の息子。お風呂あがりのスッポンッポンで。 「ママはチン○ンあるの~?」 「○○ちゃんは~??」 指差しながら「ほらっ、あるよ!!」 「男の子だからね~。ママは女の子だからないの。」 「じゃあ、サミ○トで買ってきてあげるよ~。」(近所のスーパーで) ですって!! いやですよね~。お店にチン○ンが並んでるの、想像しただけでも・・・。失礼いたしました。
お礼
mayupiさん、こんにちは。 あはは、想像はやめましょ、想像は…。 本当にご近所のスーパーに買いに行かないよう(!) くれぐれもご注意くださいませ。 楽しいお話ありがとうございました~。
- hiromakaho
- ベストアンサー率7% (62/831)
うちの息子の話です。 ひらがなが一通り読めるようになったある日、息子が 雑誌についている付録を組み立てようとしていました。 「まま、この付録メッチャ腹立つ!」(関西です。すいません。) 「どうして?」と私が聞くと、「だって・・・命令しているもん」 「命令?」 「『のり、しろ』って・・・」 思わず笑ってしまいました。のりしろをのり、しろ!と勘違いなんて・・・。 今では立派な小学2年生です(*^_^*)
お礼
hiromakahoさん、こんにちは。 「のり、しろ」う~~ん、素晴らしい!! これは、もう「芸」ですね(??) 参りました~。 さすが関西人(偏見ですか?)と感動すら致しました。 お座布団を差し上げたいところでございます。 素晴らしい芸(笑)をありがとうございました♪
- chu33
- ベストアンサー率29% (16/54)
初めまして!皆さんの回答を見て、参加したくなっちゃいました~! 我が家の娘も、なかなかぶっ飛びデス。(遺伝かな・・) 結婚式にて・・・当時3歳になったばかり・・・エライ人のスピーチが終り、拍手・・・シーンとしたその時、デカイ声で「・・・だって!!」親戚一同吹き出していました。 私と喧嘩をして・・・「ママのばかおやじ~!!」そりゃないざんしょ・・・。 私の父に・・・「あたまのここ(てっぺん。ハゲなのです)なんで肌色なの?」 今5歳ですが、まだまだ出てきそうです。 独身時代にバスに乗った時、男の子とお母さんがけんかをしていました。その時の捨て台詞・・・「おかあさんのはなくそー!!」絶叫してました。 知り合いの息子さん(3歳)お父さんと病院に行きました。待合室にて・・・「お父さん、あの看護婦さんへんな顔!!」聞こえるような大声で・・・。 子供だから笑って許して・・・もらえないカナ~親は冷や冷や、心では大爆笑ですね!失礼しました!!
お礼
chu33さん、こんにちは。 結婚式、エライ人のスピーチ、静寂…もう、これ以上ナイ、っていう 素晴らしい(笑)状況ですね! 却って場が和んで良かったのでは? 「ママのばかおやじ~」は怒りも吹っ飛んでしまいますね。笑うっきゃない。 「肌色」は、ある意味(?)niceな表現…デモナイですか(笑) 捨て台詞にしろ看護婦さんの評価(?)にしろ、頼むから大声で言わないで~ と、親としては思いますよね。周りは楽しい♪ンですけど(笑) とても楽しいお話ありがとうございました。
- chawan
- ベストアンサー率25% (10/39)
親ばかな私の回答に丁寧なお礼を書いてくださったので、また、来てしまいました。(基本は「女の子?」と聞きますよね~。それが無難と思いますぅ。) アメリカ旅行から帰ったばかりのある日、横田基地あたりをドライブしていた時・・・(基地のあたりは、ちょっと日本離れした景色が見られるんですけど) 4歳の(今度は)息子が、大発見をしたような大声で、 「ママ!飛行機に乗らなくても、アメリカって車でも来ることができるんだね~。」 No.12さんの回答を読んで、思い出しちゃいました。
お礼
chawanさん、再度のご回答ありがとうございます。 車でアメリカ!…いいですねぇ、そうだったら(笑) 息子さんは幼いなりにちゃ~んと「アメリカ」の雰囲気を感じて 帰国されたんでしょうね。 きっと楽しいご旅行だったのでしょう。 微笑ましいエピソードありがとうございました。
- g_dori
- ベストアンサー率47% (330/699)
牧場のバイトをやっているので、幼稚園くらいのお子さんとお話する機会が多いのですが、記憶に残ったものを。 ・A君4歳の場合 A君「おれ掛け算できるんだよ~」 私「へ~ すごいね~ やってみて?」 A君「1かける1はいち~、1かける2はに~、1かける3はさ~ん、1かける4はよ~ん・・・」 私「じゃぁ2かける3は?」 A君「・・よ~ん!」 やっぱりネ! ・先週のハナシ B君4歳 私「幼稚園行ってるのかな??」 B君「ううん、小学校!」 私「え!?」 B君「こんど5歳のつぎに6歳になって、小学校行くの!」 ・・・いいからちょっと待て。 ・丁寧語が使えるCちゃん5歳 Cちゃん「おじさま、お馬さんのせてください~」 当時ハタチです。 誰だ!? こんなコト教えたのは?? ・殆どがこの回答 私「お父さんとお母さんどっちが好き?」 *「おとおさんとおかあさん」 迷言だらけで失礼しました~
お礼
g_doriさん、こんにちは。 お子さんとの会話って、な~んか噛み合わなくって面白いですよね。 それにしてもハタチの若者に「おじさま」はショック!ですよね。 丁寧な言葉遣いだけに余計…(笑) g_doriさんは牧場でお仕事なさってるんですね。 むか~し北海道に旅行した時、1度だけ馬(といっても道産子馬?です)に 乗せてもらったことがあります。懐かしく思い出しました。 そ~いえば、あの時(乗る前でしたが)馬の横でおじさん(お兄さん?)の 説明を伺っている間、私はず~っと馬にかぁるく足を踏まれていた(笑) のですが、あれはやっぱ馬に馬鹿にされていたんでしょうか~? ありがとうございました♪
お子様たち、なんて可愛いんでしょうね。 私のいとこの子供(4、5歳?)に東京土産で サザエさんのクッキーを買っていった時のこと。 中に、サザエさん一家を紹介したものが入っていました。 それの波平と波平の兄(髪の毛が二本ある方)を見て 「どっちかっていうと、こっちだな」と 兄を指差していました。 周りは大爆笑でした。 でも意味がわからない・・・。 それから自分のことですが、 3歳くらいの時、東京見物で、はとバスに乗っていた時のこと。 英語で書かれた看板を見つけ、 「あ、アメリカだ!!」と大声で叫んでいたみたいです。 これを母がたまに思い出したように話してくれます。 恥かしいですね(=^_^=)
お礼
nami033さん、こんにちは。 「どっちかっていうと、こっちだな」っていう言い方も面白いし、 何が「どっちかっていうと」なんだろう~って考えると、さらに 面白い!ですね♪ 子供心にも「髪は1本でも多い方が…」って思ったんでしょうか?? 「英語=アメリカ」も納得です。うんうん…と頷きました。 大声で叫ばれたお母様は少々恥ずかしかったかもしれませんが、きっと 幼いnami033さんは大好きなお母様にこの大発見をワクワクしながら 伝えようとなさったんでしょうね。 微笑ましい光景が目に浮かびました。 楽しいお話、ありがとうございました~。
- 1
- 2
お礼
konkon0421さん、こんにちは。 2歳のお子さんが「会社いく」は、もう想像しただけで可愛いですね~。 「軍配うちわ=ギター」も「なるほど~」と思いました。 男の子は男の人(お父さん?)から、女の子は女の人(お母さん)から産まれる、って 思うお子さんって結構多いみたいですね。 それにしても、男の子が「やめてよ、お腹に赤ちゃんがいるのに~」は爆笑ですね。 konkon0421さんご自身の「牛乳がこんにちは…」もステキです♪ konkon0421さんのお母様も、ずっと覚えていらっしゃったんでしょうね。 可愛いお話、ありがとうございました。 あ、それからウチは残念ながら朝日新聞じゃないんですよ。読んでみたいなぁ。