- 締切済み
文転
僕は理系なのですが、理系にいった理由がただ単に数学ができるというだけでした。それで今工学に興味がもてずに困っています。文転ということも考えていますが、やはり厳しいのでしょうか??かなり困ってて、数III数Cをとるかとらないかの決定の期限がもう一週間もないのであせっています。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
私は文転組です。かなり前ですが。 将来のことを考えたら、自分のやりたい方を選んだ方が悔いが残らないと思います。将来理系の大学に進んで理系の勉強がしたい、社会人になるなら技術者になって開発をしたり、研究をしたいというなら理系のままでいいです。ただ、経済学部とか法学部とかの文系の大学を目指して、社会人になったときに一般企業の営業とかの職に就くことを考えるなら、理系が得意科目でも文転した方が良いです。 大学受験だけを考えるなら、ある程度の覚悟が必要です。私立の名の知れた大学の文系を目指すなら少なくても社会と国語は、出遅れ気味ですので必死でやる必要があります。私の場合は、国語はもともと得意科目(特に現国)でしたのでそれほどでもなかったですが、社会はかなり苦労しました。暗記部分も多いので。私の受験当時は社会の代わりに数学で受けることもできたのですが、すべての大学ではなく第一志望は数学を選択できなかったので、結局数学は捨てることにしました。 あとは英語の成績が良くて、志望大学のレベル並かそれ以上で、国立とかを目指していて国語や社会もそれなりのレベル(基礎はできているレベル)というなら何とかなります。そうじゃない場合は科目が違ってくるので勉強的にはきつくなると思います。 現役合格を目指すならかなりハードに勉強するか志望を1ランク落とす選択も必要になります。 私は結局浪人しました。社会と古文漢文がやはりネックでした。
お礼
回答ありがとうございます。やっぱりこのまま工学部にはいっても苦痛になりそうなので、文転しようと思います。そこで質問なんですが、(なんどもすいません)理系から文転した場合にいける文系の学部っていうのは結構範囲が狭いものなのでしょうか??