• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「歌姫」を見てる土佐出身の方、教えてください)

土佐弁の魅力について

このQ&Aのポイント
  • 土佐弁の魅力について知りたいです
  • 土佐弁はドラマや映画で話されている本物の土佐弁とは違うのでしょうか
  • 土佐弁が好きな人の割合はどれくらいですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 「歌姫」はまだ1話ちゃんと観ることができていないのですが、 まったく同じではないけれど、とても似ているor同じ  と感じる話し方が比較的多めに耳に聞こえてきます。 本物の土佐弁を話すとしたら…、 年代を経た世代になったつもりで話すと、リアリティが生まれてくるなぁとおもいます。 というわけではまったくないですが、 ちなみに、このドラマをちらっとみたとき出演していた風吹ジュンさんの話し振りはとても本物っぽいなと感じました。 高知県の方言は「土佐弁」としてひとまとめにできないアクセントもあるので一括して回答できないですが、 「土佐弁」ということだったら、このドラマの土佐弁になにかしらの郷愁は感じられるんじゃないかなぁと思います。 (土佐出身の友人との複数共通意見) おまけ=ある意味方言らしさを表す象徴的な語尾だけれど、「~ぜよ」はなかなか言わない&聞かない なぁ…とおもいます。

tewpi
質問者

お礼

回答ありがとうございます No1の方のお話では、本来は四万十の方では土佐弁ではないはずだとのお話しですが、「土佐弁」としてはうまく表現されているって考えればいいのでしょうか。 「ぜよ」を実際にはあまり言わないってのは、普段東京人が「~だぜ」とはあまり言わないのに似てるのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

まったく違います。 その地方では幡多弁を話しています。これはイントネーションが標準語に近い方言です。現在の四万十市(旧中村市)にいた一条氏が元ともいわれていますが、土佐弁と幡多弁は違います。地理的にも車で3時間ぐらいはかかりますし、遠いですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%A1%E5%A4%9A%E5%BC%81 http://www.hata-koiki.com/doc/hataben.html 土佐弁としてはかなり近いのですが、今の若い人は新土佐弁と呼ばれる新しいしゃべり方をします。そういう意味では古い土佐弁ですね。

tewpi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 まだURLは読んでないのですが、取り急ぎ補足質問させてください。 やはり地元の方が聞くと、あの歌姫やスケ番刑事の土佐弁を聞くと、あまりに本物と違ってて不自然っていうか、変な言葉に聞こえるのですか?

関連するQ&A