- 締切済み
加速車線での合流
現在、テキサスの地方都市に住んでいます。毎日、車を運転しているのですがアメリカの高速道路の加速車線は短いものが多いので渋滞している場合や空いている場合はいいのですが、中途半端に車の量がある場合にとても怖い目をみることがあります。車に乗り始めて5年になりますが未だに慣れません。なにかコツのようなものを知っておられましたらお教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
その昔ヒューストンに住んでおりました。今となっては確かにフリーウェイは東京と比べるとマナーが悪かったなとも思いますが、当時は誰一人ひとには道を譲らないのですから自分も当然のように譲らずに走っていましたね。当時はアメリカの道を走っている車は全部ぶつけても良い車だ位に思ってましたよ。実際私のフォードも乗ってるうちずいぶん形変わっちゃいました。(笑) 基本的には進入開始時にフル加速、合流時点では流れより「速い」くらいで突入し隙間に割り込む、でしょうかね。実際には割り込みをブロックされた記憶もないので、やられた方がぶつからないためによけてたんでしょうね。 ほとんど、こっちの車速が早い限りは追突される心配はない、ぐらいの勢いでした。よく死ななかったと思いますね。 そんな訳で自分が本線にいる時は決して右レーンは走りませんでした。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
アメリカのテキサス方面の高速道路事情はわかりませんが、東京の首都高速の合流と似たようなものかな。 1・合流する意思を相手に伝える(アピールする事、ウインカーを出し続ける) 2・ジリジリと合流すれば後続車は入れてくれる。(お礼を忘れづ。) 3・怖い目をみるのはいつも。それでもメゲナイ。 以上は日本の単一民族の中での話です。アメリカの様な複合民族の中で通用するかどうか。
お礼
回答ありがとうございます。私も首都高速は帰国するたびによく走ります。加速車線の長さは似たようなものなのですが、こちらでは日本ほどマナーがよくなく減速してくれたり追い越し車線によってくれる車はあまりないです。アメリカでも北部のほうがマナーがいいような気がします。なのでアピールをしジリジリと合流しようとしても走行車線の車は猛スピードで走っていくので入れません。これは自己主張の強い国なのでしょうがないことかもしれませんが。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
前車との車間を大目に取り加速車線に近づく。 加速車線に入ったら、躊躇することなくフルアクセル。 本線車と速度を合わせたら、本線車の車と車の間に成るように速度を調節しながら車線変更。 速度差が有ればあるほど合流は危険に成り、加速車線で素早く加速できないことが合流を危険で難しくしています。 速度差が無ければわずかな車間でも前車が急減速をしない限り安全に合流でき、後続車にも迷惑をかけないで済みます。 一瞬の状況判断が重要ですが、加速車線でフル加速をしても前車と追突しない車間と、素早く本線車と速度を合わせる事が出来るかがコツでしょう。 たまに、加速車線で思い切り加速しないでもたついている人が居ますが、後続車としては大変危険で迷惑です。 高速道路では、遅いことが危険につながりますから。
補足
回答ありがとうございます。ただこちらでは日本とちがい加速車線が100mほどしかない場合も多くフルアクセルで入るにはあまりにも危険なときがあります。加速車線で止まっている車も日本に比べよくみかけます。日本に比べ車1台分の車間もあまりとらない人が多いので強引に入ろうにも入れない状況です。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
一読してください。 http://members.at.infoseek.co.jp/midnightsun/kasoku.htm http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/b11.html http://www.cityfujisawa.ne.jp/~jg1olc/i/chec2091.htm
お礼
回答ありがとうございます。参考にしてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり死ぬ気で運転するしかないようですね>< 道路のつくりがこうな時点で仕方ないですね。