- ベストアンサー
バイクに関して初心者なので教えて頂きたいのですが
現在普通免許(クルマ)持っています。 乗る回数や維持費を考慮した上で、手放しました。 ただちょっと自転車では遠い所に行く時に困る事があります。 そこで色々ネットで自分なりに調べて、お店に足を運んで スズキのアドレスV50が本体価格、維持費、走り等で いいかなと思いました。(スズキのアドレスV50Gでもいいんですが 座席下のスペースの少なさ、警報装置、サイドスタンド 、キャリーいるかな?という事でV50でいいかなと思ったんですが) これから普通2輪免許を取得しようと思ってます。 バイクが必ずしもいるというわけではないので 購入に関しては迷いがあります。 自分のバイクの用途はちょっとした遠出等にも使えて 維持費が安く済む小型バイクかなと考えてます。 以上の視点を踏まえた上で 原付か、小型かで迷われた経験のあるバイクの詳しい方にお聞きしたいのですが 1現在発売されてるモデルでお勧めのバイクがあれば メリット、デメリット共に合わせて教えて下さい。 今後のバイク購入のヒントとして 2あと原付、小型の本体価格は今後値上げしていく方向なのでしょうか? 3登録手数料はあとあとのメンテの事を考えると お店に儲けさせるつもりで買った店に任した方がいいんでしょうか? 実際に販売店で自分で登録したら、登録手数料いらないですよね? と聞くと、「うちの儲けになるんで、手数料の半分はいりますよと」とはっきり言われました。 細かいですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これから、普通二輪免許の取得を考えられているのでしたら、 迷わず、原付二種(50cc~125cc)のバイクをお奨めします。 原付二種というのは、交通の法規は普通二輪と一緒(30km制限なし、二段階右折なし)で、 税金・自賠責保険料は原付(~50cc)なみ、任意保険も自動車のファミリー特約に入れて、 自動車と同等の補償が受けられる(車を手放されるということで、不執必要かも知れませんが)。 車両本体の価格も原付バイクと比較して、モデルによってむしろ原付二種の方が安い物もあります。 以上のような利点から原付二種をお奨めします。 また、1の質問に対する答えは、 私が原付二種という前提で選ぶとすれば、価格や維持費、乗りやすさなどを考慮して、 スズキ アドレスV125G (車両価格で20万円前後) ホンダ スぺーシー100 ( 〃 で17万円 〃)が良いと思います。 モデル別のメリット・デメリットは個人の主観によって左右されますので、 私がバイクを選ぶときは、多くの方の意見を参考に出来るインプレッションサイトを利用しています。 http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/ 質問2に付いては、ここ10年くらいの傾向として、値段が上がっている感じはなく、 むしろ中国や台湾で生産された製品を各メーカーが投入しているので、125cc以下のバイクは値段が下がっています。 これからの展望としては、日本のメーカーの海外生産モデルだけでなく、 台湾のメーカー(KIMCO PGO SYMなど)が日本市場に参入していますので、 競争原理が働き基本的には安くなるのではないでしょうか。ただ原油高の影響もあるので、 はっきりとは分かりません。 3の質問について、 私個人の考えですが、バイクは車と比較して、高確率で後々のメンテナンス・修理など、 その後の付き合いが続いていきます。その課程でこちらがお世話になることも多いので、 あまり厳しい商談はしないことにしています。 良いバイク屋さんを見つける前提として、こちらも良い客でありたいと思っています。 以上です。どうぞ参考にして下さい。
その他の回答 (6)
- skywave650
- ベストアンサー率19% (9/47)
主が何歳かわからないのと、原付二種で決まったようですが、それをふまえて(ちなみに私は30代です)。 「ちょっとした遠出に使いたい」のであれば250ccのスクーターがよいかと。収納スペースはあるし、高速にも乗れるし、バイパスなど原付が通行禁止のところがあります。 原付は「駐車」スペースをとりませんが、街中に止めれば「駐車違反」の対象になります(反則金6千円だっけかな?)。 私は250のスクーターを持っていますが、車検も無いし、今のところ維持費といえばオイル交換とタイヤと保険料と税金ぐらいですかね。自賠責がありますから、1年間としての維持費は4~5万円ぐらいです。月にすれば4千円前後かな?これにガソリン代です。 一時的でも「車」を所有したのだからわかると思うけど、そのときの経費を考えれば、リッターバイクを所有しても格段に安いけどね。 それでは。
お礼
回答ありがとうございます。 私も30代です。 予算と駐車スペースの問題のため 250は選択肢に入らないと感じます。 ちなみに用途として、遠出も視野に入れてました。 それは小型で遠出された方のサイトを見たからでした。 skywave650さんの提案はごもっともだなと思います。 提案して頂きありがとうございました。
>2あと原付、小型の本体価格は今後値上げしていく方向なのでしょうか? 原油価格は1バレル100ドルなろうとしています。 これによりあらゆる工業製品は影響を受けます。 また鉄鋼の価格も中国の需要の伸びで高騰しています。 短期、長期も価格は上昇傾向でしょう 従って工業製品であるバイクの製造原価は押し上げられ値上げは必至です。 安い中国や東南アジア諸国のバイクもありますが、それとていつかは値上げに踏み切ります。 >3登録手数料はあとあとのメンテの事を考えるとお店に儲けさせるつもりで買った店に任した方がいいんでしょうか? その方がいいです。 バイクは売り切り商品ではないので定期的なメンテが必要です。 お店と良好な関係を保つ事でメンテにも差が出ます。 原付の事務手数料はお店にとって大切な収入源です。 これをカットする客はお店からすると嫌な客です。
お礼
回答ありがとうございます。 お店の方も言ってましたが、値上げしますよね。 今の原油を中心に値上げになるご時勢では。 メンテの話はすごく説得性ありますね。 やっぱりお店の人も人間なんで、メンテに手心が入るんですかね? そういう事を聞くと、厳しい交渉は自分に厳しく跳ね返ってきそうですね。 ありがとうございました。
原付のメリットは、免許が簡単に取れること、普通免許で乗れることだけです。 普通二輪を取るつもりなら、選ぶメリット無いですよ。 車両価格が安いことが唯一のメリットかな。 今後、排ガス規制対応が進めば対策費の分車両価格は上がるでしょう。 もう上がっている車両はこれ以上上がることは無いと思いますが。 アドレスは安くて速い、牛丼並みの通勤快速ですが、 デザインが一世代前のセンスなのが残念。 ホンダのスペイシー100の方がデザインはいい(と思う)のですが、そろそろモデルチェンジするはずです。 値段は上がるでしょう。 現状で原付に毛が生えた程度の性能が、どれだけ上がるかですね。 バイクは仕入れが高く、登録代で儲けているというのは否めない事実。 でもそこまではっきり言う店も珍しいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり原付はないですよね。 原付なら、免許取りに行く必要ないですもんね。 アドレスの例えを牛丼にされたのは、わかりやすいですね。 そういう懐事情もあり、アドレスかなと思った次第なんです。 デザインでいうとキムコ製もありかなとは思ったのですが 販売店の近くで故障した場合はいいんですが 離れた所だと部品がなかったりする場合もあると思うので やっぱり日本のメーカーにしてる方が無難かなと思いました。 >でもそこまではっきり言う店も珍しいですね。 2店目のお店で言われました。 中古車もけっこうたくさん取り扱ってたので 値切る客が多いのか、そういう対応に慣れてる方だなーと思いました。 でもどこのお店でもそうですが、車なら見積もり書を出すのが当たり前と思ってましたが、 こちらから見積もりを出してほしいと言わなかったためなのか、どのお店も見積もり書出さないですね。 ありがとうございました。
- NeroAngelo
- ベストアンサー率32% (57/174)
個人的な意見ですがバンディット250(スズキ)をお勧めします 250でなので、手頃で車検も要らないですし乗りやすいです パワーありますし実際計ったところフルノーマルで最高速は180キロくらいです かなり数が出てるみたいなのでオークションなどで当たり外れはありますが8万弱で購入できます 面倒臭がらずメンテは自分でやれば無駄にお金を払うことは無いです 普通二輪を取得するのでしたら原付は無しだと思います・・・ バイクに興味が無くただの移動手段とするなら別です 原付に関しては兎に角安い物を購入すればよいのではないでしょうか また、原付でも色々やりたい場合は各メーカーが出しているミッションがお勧めです NS-1 NSR50 TZR50など
お礼
回答ありがとうございます。 250までいくと、車でもそうでしたが 駐車場の問題を感じますね。 特に繁華街近辺に置いておくと いつの間にか駐禁にされてそうで・・・ 行きたい所までの足として考えるならいいんですけど 行った後の駐車する場所を考えると 250は現時点では選択肢の中に入らないですね ただそういう見方もあるんだなと参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- MOU6G3
- ベストアンサー率25% (14/56)
今後のバイク購入のヒントとして 4.原付は30キロ制限、2段階右折 「これから普通2輪免許を取得」なら 90ccから125ccが良い。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりそこに行き着きますよね。 アドレスに決定ではないですけど 125ccまでのがいいかなと思いますね。 ありがとうございました。
- asdfasdfzx
- ベストアンサー率22% (17/76)
私が調べた限りでは実用性を求めるのなら、 アドレスかスーパーカブのこの2つが一番良いと思います。 デザインを求めるのならアドレス、 性能を求めるのならカブと言ったところでしょうか。 普通免許をお持ちなので、原付には直ぐ乗れますね。 しかし、「原付」は色々不便です。 二段階右折が出来なかったり、法定速度が30km/hだったり。 まわりの車はどんどんスピード出しているのに自分は30ですから、 結構恐怖を感じます。 そこで「原付2種」を取得してみてはいかがでしょうか。 http://www.geocities.jp/issie226/g01.html 殆ど回答していなくてすみません。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりアドレスになりますよね。 実はカブも気になってたんですよね。 エンジンが丈夫な点では。 ただ法定速度で走る事の危険性も感じてたので やっぱりアドレスかなと思いますね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり原付2種だなと思いますね。 もともと価格.COMを見て、アドレスだけが群を抜いて口コミが多かったので、 ホンダのスペイシーを視野に入れて販売店に行ったのですが そのお店がスズキの新車しか置いてないという事もあり、 必然的にスズキのアドレスV125Gになりました。 ちなみにそのお店はVIGI製のリアBOX をつけてました。 見た目的にはよろしくないですが、実用的な事を思うとついてる方がいいかなと思いました。 あと、このお店で登録手数料の話をすると、「いいですよ」と言ってましたけど、 店員さんお雰囲気を見てるとあまりいい感じではない気がしました。 単純なんですが、「いいんだったらお得だな」と単純に感じましたが、メンテナンスの事を思うとお任せしておいた方がいいんでしょうね。 ネットで調べてて、そういう話を見たのが、嫌いな客とお得意さんには 「自分で行ってきていいよ」っていう話を見ました。 インプレッションサイトはバイクを選ぶ際にはかなり参考になりますね。 ありがとうございました。