- ベストアンサー
「自分探し」という言葉・行動について
「自分探し」という言葉を聞いてどのようにかんじますか?そしてその言葉の示す行動についてどう思いますか?以下の項目で近いと思うものを教えてください。 ちなみに私は(3)です。 1.大好きな言葉で今も実行中。成長する上で欠かせないプロセスだ。 2.わりと好きな言葉だ。その行動にも非常に興味ある。 3.気になる言葉だ。でもあまりにメディアで使い古されていて口にすると気恥ずかしい感じがする。 4.漠然として不愉快な言葉だ。でも関心は引かれる。 5.不愉快な言葉だ。そもそも自分は既にそこにあるもので新たに見つけるようなものじゃない。 6.不愉快な言葉だ。自分は現代的な悩める人間だとひけらかしているような軽薄さを感じる。 7.興味がない。 8.その他
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
6~8あたりです。 すみません…。 自分探し、と口にされている方からは 「自分は特別な人間だ。割り切って世間の波に乗れるような、鈍い感受性は持っていない。傷つきやすい繊細な心を持っている。だから悩み苦しむんだ。だから世間の波に乗れないんだ。」というようなナルシシズムを感じます。 そして 「今の自分は“本当の私”ではなく、仮の姿だ。もっと自分は立派で賢くて大切にされる人間のはずだ。自分をそう扱ってくれる世界がきっとあるはずだ。」との怠け根性、勘違い、甘え、も見え隠れします。
その他の回答 (16)
- sakutam39
- ベストアンサー率26% (9/34)
8.その他 ですね。 不愉快には感じないですが、 「自分」なんてのは、探したって答えなんて出ないんです。 あるとしたら、他人が勝手につけた評価と思います。 生意気ですみません^^; 思ったことを書かせていただきました。
お礼
ありがとうございます。 私も最近、人は他人の評価によって形づくられるものなのかなーと思います。私は特にたくさん褒められてちやほやと甘やかされて育ったので、長いこと自分は特別な人間だと思い込んでいました。本当の自分は「普通の」人間なんだという現実を受け入れるのには非常に苦労しましたが・・・。
- shigure33
- ベストアンサー率11% (17/146)
8) まぁ、僕自身はほとんど興味持てない言葉ですが(苦笑) 自分を探す為に何か具体的な努力をしているなら、別にそれはそれでいいのではないかと。 例)自分探しの為に外国へ行きたい⇒語学を学ぶ…とかね 英会話もろくに出来ないのに”留学したい!”なんてのは、正直理解出来ませんね
お礼
ありがとうございます。
- tarokote
- ベストアンサー率16% (3/18)
8かな。 自分の現状への不満から目をそらすための言い訳に過ぎないのなら、不愉快とは言わないけれど「他にやることあるんじゃない?」とは思っちゃいます。 でも、疲れて行き詰って八方塞な気分のときって自分を俯瞰してみることができなくなっているときが多いから、そんなときはこの言葉に頼っちゃっても良いと思います。 自分を見つめなおすって言うコトで。 だから、旅立ってもちゃんと現実に戻ってきてくれればよいのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 確かに頼りになりそうですね。「自分は今『自分探し』の過程にいるんだよ」と自分に宣言して内省をスタートさせるきっかけになりますね。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
8)不愉快ではないが、自分を見失っているだけにすぎない。 そもそも「自分」なんていうのは現在存在している本人がありのまま。それに不満があるから「どこかにもっといい『自分』があるはずだ」と、今の自分を見ないようにしているだけ。「自分探し」といいつつ、本当は「自分」を見つけられないのではなく、見つけたくない。 本人が「今の自分はダメだから、何か熱中できるものを見つけたい」というのであればいいと思う。でも「今の自分は本当の自分じゃないから、本当の自分を見つけたい」というのはダメな自分を直視したくない甘えだと思う。
お礼
ありがとうございます。 「見つけられないのではなく、見つけたくない」というのは酷だけど鋭いご指摘ですね。
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
→8.その他 「自分探し」の正しい意味は知らないのですが、 「大人になるのを先延ばしにしたい人が、その理由付けにつかうことば」 といった感じがただよっています。聞いていて少々はずかしい。
お礼
ありがとうございます。
- coppu
- ベストアンサー率16% (1/6)
8.私は今は自分について説明しろと言われたら何でも言えますが、 数年前まで自分自身(性格等)がよく分からず、戸惑っていました。 それに気づいてから、自分について気づいた事をどんどん頭の中に 書き留めていき、今に至りました。 思えば、あの1年間半ほどの時期がまさに「自分探し」の時間だったんだなあと今は思っています。 言葉自体は、好きでも不愉快でもありません。 全く抵抗がなかったので、この質問を不思議に感じたくらいです。 とりあえず、自分には必要な時期でした。
お礼
ありがとうございます。 私も半年ほど前からこういったことを良く考えるようになりました。思考が少し内に閉じこもりがちです。 coppuさんのように突き抜けられたらいいなぁ、と憧れます。
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
3です。まだ使われているのですか。 これは自分探しの心の旅を経験して良い経験になったと感じている方々の、後輩の若年者に同じ思いをさせたいという一種のサド願望でしょうか。
お礼
ありがとうございます。 「自分探し」という直接的な表現ではなくても、「かわいい自分」「大事な自分」を大事にするというメディアの内容が多い気がします。「自分」への関心がこんなに高いのは何でだろうと思いました。 このあいだも「わがままに生きると得する!」という女性雑誌の記事をちらりと見て違和感を感じました。 そこまで好き勝手を許してしまったら、かえって自由すぎて不安になっちゃうよー、と思いました。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
8になると思います。 「自分探し」の意味自体が理解できないです。(私の頭が足りないだけか?) 「自分を知る」ならば、限界まで頑張った時に分かるものだと感じています。 だから、フラフラ?していて「自分探し」と言われても、「何が見つかるのだろう?」と思ってしまいます。 言葉の軽薄さでは、「夢」「自分に正直に生きる」と似た印象があります。
お礼
ありがとうございます。 「もうだめだーっ」と思ったときに意外と持ちこたえられたりすると、自分の器量の大きさを知れるような気がします。案外小さかったりすることもあってがっかりしますが・・・。
7です。 「自分」とは他者との関係の中にあるもので、独立した「自分」なんてもんは無いと何かの本で読んで妙に納得した。 「自分」を探したい人も磨きたい人も大抵1人で何かしがちだから何か言葉だけっていうか、薄っぺらく感じる。 誰かと積極的にコミュニケーションとる方が良いと思うし、そういう行動なら積極的にしたら良いと思う。 加えてそういう行動にいちいち「自分探し」だとか「自分磨き」だとか名前を付ける気にならない。
お礼
ありがとうございます。 たしかに相手によって自分の性格が「怒りっぽく」もなり「温厚」にもなったりして、期待するほど確固たる自分の人格って掴めないですね。
8です。 認知症の改善プログラム
お礼
ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 たしかに「もっといい自分探し」に転じる可能性は高そうですね。そうやって自分の能力をストレッチしていければ生産的ですが、やりすぎると疲れてしまいそうですね。