- 締切済み
自分の気持ちが分からず、生き辛いです
社会人になりたての者(♀)です。 能動的に動いて、自分の意思を持って良い人間関係をつくり、 生活を楽しめるようになりたいです。 どうしたら良いでしょうか。 言い方は悪いですが、過干渉な親のもとでずっと育てられ、自分の意思を自覚する前に 親の意見が発せれて、それに流されたり、自力で何かをする前に親がやってしまった結果、 自分がどうしたいのかという気持ちが分からず、そのためはっきりと自己主張することや、 能動的に行動するということがなくここまで来てしまいました。 この年になったので、親のせいではなく、自分自身の問題だと感じてはいます。 その結果、 ・友達にも誘われたら行くけど自分からは動かない。 ・旅行の計画も人任せ。そもそも行きたいところ、やりたいことがない、或いは何かわからない。 ・自分が何が好きで、どうしたいのか分からないため、遊びの提案ができない ・目の前にあることが、これをしなければ、こうしなければ、という義務感になってしまったり、 特に興味がわかなかったり心が動かされることもなく、心から楽しめない。 ・趣味(バンド)すらも、やらなければ、という義務感にかられてしまう。 ・常に心が緊張状態、あるいは無関心、無感動な状態でワクワクドキドキがない。 ・人に会うこと、誘うことが億劫なくせに誰かに会いたいと思うが、誰を誘って何をすれば良いか、 何をしたいか、何を話せば良いかわからず、行動にうつせない、 その上一人だと異常にネガティブになり、気持ちが沈む ・又、世の中の色々なことに興味関心が少なく、感動も少ないため、話題についていったり 感動を共有したりすることが難しく、人に会うこと、話をすること自体に楽しさを見出せない。 家では気を遣うことなく、無表情、無口、話を途中で終わらせるということもあります。 しかし、外ではそれではだめだと思い、適当に話を合わせたり、感動したふりをしたり笑顔を ふるまいたりしています。 いつも笑顔で癒されると言われますが、心から笑っていないことが大半です。 基本的に人に対しても関心がうすく、自分の話をすることも苦手です。 人に合わせて自分の主張が特になく、特に興味関心もなく、協調性だけはあるので、 特定の親しい友達がおらず、みんなの中になんとなく存在しているという感覚にあります。 いなくても体制に影響ないけど、いても害はないからかろうじて誘ってもらえているのでは とさえ思います。 したがって友達と会うことを億劫に感じたり、会っても心から楽しめなかったりします。 何をしても、冷静な自分がいて、完全なるリフレッシュができない状態で、もやもやして スッキリせず、悶々とした日々がずっと続いています。 どうしたら良いでしょうか。。 とても生き辛いです。 以上のような私に、改善すべきこと、人生のアドバイスをください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mymychinbana
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕もよく似た症状で悩んでいました。 社会人になってから親元を離れ自分ひとりで暮らし始めてから、誰かと会うのがすごい億劫 で、一緒にいても沈黙ばかり続いてしまい疲れてしまうので、休みの日なんか人と会う事を極力避けるような日々が続いていました。 でも一人でいると今度はものすごい孤独感が襲ってきて、どこにいても心が休まらないというのが3年ぐらい続いていたんです。 もちろん悩みを親や友達に相談し色々試してみましたが、すぐに効果が出るようなものはありませんでした。 結局僕の場合は時間が経ってくるほどだんだんと寂しさや話が上手く続かないことにもなれてきて、そのうち新しくやりたい事など見つかり、いつの間にか悩んでた事が気にならなくなったという解決の仕方でした。 しかし、解決したからといって今度はまた新しい悩みに悩まされますし、結局人生なんて生きてる限り悩みがなくなることはないんだなあと今になっては思います。 質問者さんの悩みを読んで考えてみたところ、恐らく自分にとって難しいことをやろうとしてるのではないでしょうか? 元々遊びの計画を立てて、皆をひっぱってくようなタイプの人ですか? 家で気を遣わずに過ごしてる様な姿で他の人とも接したほうがいいんじゃないでしょうか? そうすると自然と心から笑えて自分の好きなことなども見つかるかもしれません。 まあ、色々な人から意見を聞いて、最後は自分自信で答えを出すしかないと思います。今はつらいでしょうが長くは続かないと思いますので頑張ってくださいね!
- g8r2e7en
- ベストアンサー率25% (240/932)
まずは家族から離れましょう。 一人暮らしとは行かないまでも、家にいるあいだも極力家族と一緒にいないことです。 親が干渉してくるのなら、外に出ましょう。 そうすることで、ひとりで物事を考える時間が増えます。 次に、以下のことを実践してみてください。 経済的に時間的に無理そうならいいですが、出来る範囲ですると、感受性が高まります。 1、生き物、植物を育てる。 ペットがいちばんですが、植物なら観葉植物に毎日水をやるだけでもいいですし、ベランダ菜園をやるのもいいです。それさえ無理なら、公園の植物を観察に行きましょう。写真で風景を撮るのもいいです。季節の変化や生き物の変化を感じてください。 2、芸術に触れる。 映画館、美術館、劇場なんでもいいですが、アートに触れてください。それが無理ならなるべく読書をしてください。読書も無理なら漫画でもDVDを借りてみるのでもいいです。とにかく、いろんな考え方があるのだということを知ってください。世界の奥深さを知ってください。 3、運動する。 散歩でも、ジョギングでもいいので、体を動かしてください。自転車にのっても、バイクに乗っても、車にのってもいいです。買い物に行ってもいいです。あれって結構歩きますよね? とにかく体を動かしてください。健全な肉体に健全な魂が宿ります。考えるだけでは不健全です。たまには何も考えずに体を動かしましょう。 4、モノをつくる。 料理でも、作文でも、DIYでも、モノをつくりましょう。それが自分の「意思」を育てます。かたちにします。すると不思議、これを続けることでだんだん自分の意思が強くなり、意見が言いやすくなります。別のいいかたにすると「こだわり」が生まれます。 学校の教科でいうと、けっこう「勉強」っぽくないものばかりですね。 でも、こういうのを大事にしていると、人間らしさが生まれます。 逆に詰め込み教育でガリ勉だったような人はこういうのがおろそかになってしまうのですね。 良かったら参考にしてみてください。
まずは自立する事です。 実家を出て少々貧乏でも一人暮らしをしてみましょう。そこからだと思います 人間の基本の生活を自分のお給料だけで、衣食住をやってみてください。 物件探しも全て自分でやるのですよ・・もちろん親からの援助なしで、干渉もしばらくは遠慮してもらいましょう 生活をしていく上で色々と学ぶ事が多いと思います、またいかに自分が甘えていたかが分かると思います。 今がリセットするチャンスだと思いますよ、 色々考える前に自分ひとりで稼いで、食事を作って、掃除洗濯をして光熱費家賃を払って・・・・という一般的な 生活をやって見ましょう。 自立すれば自信も付いてきます、勇気をもって家を出ましょう。
お礼
mori0707さん 素早い回答ありがとうございます。 これまで家を出たいと思うことが何度もありましたが、そんなことなら家で家事を自分でやれば良いから無駄なお金を使う必要はない、と猛反対され、自分もそれを押し切ってまで実行しようという所までには至りませんでした。 しかし、mori0707さんのおっしゃる通り、まず基本的なところから自立して一人の大人として生活できるようにすることも大切だと思ったので、今のチャンスを無駄にしないようにしたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
g8r2e7enさん 回答ありがとうございます。 アドバイスをいただいて、なるほど、と思いました。 確かに、どれも私に不足しているもので、これまでやらなければならないことを優先して、あれをやらなきゃ、これをやらなきゃ、という義務感ばかり感じて日々過ごし、心の栄養になることを軽視してあまりしてこなかったように思いました。 g8r2e7enさんのおっしゃる通り、まさに詰め込み教育を受けてきたと自分では思うので、今まで足りなかった分をこれから少しずつでも補っていきたいと思います。 ありがとうございました。