- ベストアンサー
鬱による退職について
はじめまして、以前鬱になりこちらで相談させていただいた者です。 カウンセリング・精神科共に受け、薬・カウンセリングの 両方で治療を進めています。 私の会社は大体終電で帰宅ですが残業代が出ません。 会社側から残業しろと言われたわけではありませんが、 残業しないととても仕事は終わりません。 最近はありませんが、夏頃まではもの凄く忙しく 休日出勤の毎日でした。 給料は保険はつきますが、交通費はつかず、手元に残るのは 14万程です。 軽度の鬱だと上司に以前相談しましたが、 今までは10人程度いた場所で仕事をして、だいぶ周りとも 人間関係を作ってきましたが9月頃10歳程度年上の男性と 二人の事務所で仕事場を移され、精神的に余計きてしまいました。 今まで欠勤をしつつも働いていたのですが、精神・身体的にも限界を感じており、即日で辞めたい気持ちです。 ただ、退職願いを出し離職票というものを書くと思うのですが 原因を鬱のためと書いて次の就職時に以前鬱で辞めたと わかられてしまうのではないかと心配をしています。 本当なら明日にでも診断書をいただき、辞めたいのですが 病名などが残るのでは無いかとこれからを考え不安です。 診断書というのは、すぐに書いてもらえるものなのでしょうか? 後、退職願いを提出し、どれくらいで辞められるかということも 教えていただけると嬉しく思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労働法上では、労働者本人が退職届(辞表)を会社に提出したら、 いかなる事情があっても、二週間後に自由に辞められるようになってます。 しかし、普通は退職届が出た時点で、退職日をいつにするかを 会社・本人間で調整することになりますね。 調整してどうなるかは、そのときの事情によりけりです。 自分が会社に出す「退職届」とハローワークに提出する「離職票」は 全く別物ですよ。「退職届」は自分の考える退職理由を 「一身上の都合……」と書いて会社に出すものですが、 「離職票」は失業保険を行政からもらうにあたって、自己都合か会社都合で やむを得ず辞めざるを得なかったかのどちらかを、ハローワークに伝える 目的で書きます。自己都合・会社都合のどちらからわかればそれでいいので、 うつ病のことはハローワークに言う必要は全くありません。 よって、再就職のときも自分から一切理由を言わなければ、 病気のことはどんな会社にも伝わりません。 ただ、他の回答者の方々も言われるとおり、まずは休職で 様子を見たほうがいいと思いますよ。今、再就職に不安な気持ちが あるなら、退職して後悔するかもしれないからです。 後悔すると落ち込み、ますます悪化する恐れがあります。 医師に「仕事を休みたい」と伝えたら、休職を命じる診断書を ちゃんと書いてもらえます。休職期間は医師に判断してもらいましょう。 4日間以上続けて休職すると給与の代わりに支給されるのが 「傷病手当金」というものです。診断書をもらったら、 医師、会社、健康保険組合にそれぞれ相談してみてくださいね。 とりあえず、ゆっくり休むことを優先しましょう。 ゆっくり休めばこころが落ち着きますよ。
その他の回答 (4)
- redcub
- ベストアンサー率45% (64/142)
うつ治療中のものです 辞める、辞めないは最終的にご自分の判断になると思います。後悔のない選択を。 退職した場合でも、条件があえば社会保険を継続することが出来、そこから傷病手当をもらうことが可能です。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo06.htm ちなみに自分の退職の流れは・・・休職→配置転換→辞表1回目提出(引き留められ保留)→1ヶ月後やはり限界で再度辞職申し出受理退職となりました
お礼
サイトの紹介をしていただきありがとうございます。 医師に相談後、一つ一つクリアしていけたらと思います。 引き留められるのが怖いですが(嫌といえず自分で大変な方へ導くタイプなので)少し勇気を持って頑張ります。
- EmptyHeart
- ベストアンサー率18% (6/33)
退職をする前に、ぜひ休職をオススメします。 給与の6割だったかな?社会保険から1年半いただけます 激務で退職までお考えでしたら、その後の再就職、また治療や療養のため休職し傷病手当をもらいながら・・が1番いいと思います ただ、会社によっては会社規定で休職期間が定められていると思うので 調べてみてくださいね。 私の会社は休職期間満了は1年半でしたが友人の会社は半年しか認められませんでした。 私は精神障害者です。休職を満了期間まで取り、その後失業保険を300日いただきました。 ゆっくり治そうと思ってもお金の心配があったり、国保にすぐ切り替えたりする事を考えたら 社員のまま、同じ保険証が使える「休職」をお薦めします 退職をしてしまってからでは精神的なプレッシャーが大きいですよ 早く再就職を・・とかいっぱい考えちゃいます 復職出来る可能性も残し、傷病手当を受給して、復職が難しかったらそのとき退職してもいいじゃないですか? ゆっくり考える時間が大切ですよ(^^)
お礼
とても親切な回答をしていただきありがとうございました。 気持ちがすごく落ち込んでいたので文章を読んで少し落ち着きました。 ゆっくり考えていきたいと思います。
- yakushimas
- ベストアンサー率9% (36/398)
・条件悪く 理解なく その環境要因で退職されるのなら、事情を会社に説明して、体調不良で業務についていけないとの理由で「1ケ月以内にやめれる」と思います。やめるのは簡単だと思います。上司は次をさがしかえってよろこばれるかもしれません。神経の図太い人を今度は採用されるでしょう。 ・繊細な人には繊細な人によりあった職があるかと思います。その条件よりいいところなら捜せばあるかもしれませんね。ただ「鬱履歴」は採用の時は不利だと思いますので、やめた理由は「家族の介護等なにか別の理由をきかれたらいわれるほうがいいでしょうね」それよりはやめに「うつ」を休養と薬でなおされ、又森田療法とかも学習して それなりにやっていく考えたもみにつけると今後はいいかもしれませんね。お大事に!
お礼
そうですね、鬱はやはり不利になると思うので考えていきたいと思います。アドバイスをありがとうございました。
- shin_mad
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんにちは。 当方、うつ病で現在休職中です。 即日お辞めになりたいというお気持ちは非常によくわかりますが、 会社側の都合も少しは考えましょう。 一般的には退職の意思表示をした後、会社と退職日を調整して 1か月後に辞める、というのが社会常識ですね。 離職票については、詳細はわかりませんが、退職届を書く際 退職理由が何であれ「一身上の都合」と書くのが暗黙の了解に なっている以上、離職票の理由欄には「自己都合」か「会社都合」 の2種類でしか記載されないと思います。 仮に「病気により退職」とは書かれたとしても、 病名までは書かないと思いますよ。個人情報保護法に抵触しそうだし。 もう限界で、明日からも会社に行きたくないのであれば、 有給休暇などを消化した上で、とりあえず休職するのも一考では ないでしょうか? うつの時は大きな決断はしてはいけない、ともいわれてますし… 退職届を出す前に休職届を出した方が良いのではないでしょうか? 何はともあれ、心身お大事になさってください。
お礼
そうですね、会社とは月曜日に話し合いをもうけるので辞める際には調整したいと思います。 その前に医師に診察を受けようと思っておりますので、その際相談をしてみようと思います。ありがとうございました。
お礼
知りたかったことをとても丁寧に教えていただいて感謝しております。 本当にありがとうございました。 かかりつけの医師に相談してみます。