- ベストアンサー
職歴はじめての会社を4ヶ月で退社した経験、上司とうまくいかずに悩んだ経験とは?
- はじめて勤めた会社を4ヶ月で退社しました。上司とうまくいかなかったり、新人で何をやればいいのかもよくわかっていなかったけど、上司は上司で忙しくわたしどころではありませんでした。上司には単位をできるだけ患者さんからとれとせかされ、少しでも減ると何で減ったの(怒)?と言う感じです。ちなみにリハビリのしごとです。
- 今度就職するときに職歴に書いたほうがいいと教えてgooに書いていることが多かったのでかこうとは思っているんですが、それを聞かれたときにどうやって答えたらいいかわからないんです。
- なにかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 人事で採用など担当してきた者に過ぎません。 前向きな考え方は大切なことかと思います。まずは答え方の前に考え方と心構えという面から考えられた方が賢明かと思います。 私もpoccapokkaさんと同じような体験がありますし、随分色んな面で迷惑をかけたりしたことが多かったです。 失敗ばかりして、自信をなくしてしまうことなど数知れずありました。 医療関係の仕事だけに、身体的にも精神的にも失敗は許されないことがサラリーマンより多くそれだけのリスクやヒヤリハットなども多いかとお察しします。 確かに上司の方の重要な役割として部下育成という大切なこともあるのは当然上司の方もわかっておられるかと思います。 実際の現場においては人命に関わることが多く、ひとつひとつ教えるようなことが物理的に困難な場合もあるかと思います。 poccapokkaさんが、次にどのような業種や職種を希望されておられるのか分りませんので、断言はできません。また理想的な動機や具体例も示すことができません。 しかし、「仕事自体はとてもやりがいがあり、勉強になることばかりでした。多忙の際も少しのミスも許されないので責任感や体力や精神力もありますが、患者様への対応が物理的に人員などの関係などで充分な患者様への対応が困難になってくると、どうしても充分満足の行く仕事ができなくなってくる」といったことが本音かと思います。 あくまでこれは志望動機などを書いているのではなくpoccapokkaさんがそう思っておられるかも知れないと思い書いただけです。 何かそこから次の仕事への足がかりがあれば良いと思いますが、4ヶ月で仕事を全部マスターできるはずはないと思います。 上司や職場の批判ではなく、poccapokkaさんが今までの短いとはいえ、勉強になった事柄や、少しでも前職が活かせることに結びつけることも重要かと思います。確かに4ヵ月で何が分るのだ、という考えもありますが、辞めてしまったことは仕方がないので、何か手がかりを見つかると良いのですが。 参考にならない回答で申し訳ありません。
その他の回答 (1)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
前職の職歴と、その退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって、非常に重要です。 基本的に、正直に告げてください。 その上で、仮に人間関係などのトラブルが原因の場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。 -- 質問の状況なら、 ・まずは現状の問題点を上司に相談する。 ・問題改善の方法を会社に請求する。 -きちんとした機関で研修を受ける。 -担当部署を替える。 -教育担当を付け、教育担当者の業務負担を減らすために別の要員を雇う。 など。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 継続勤務したく、努力もしたのだが【止むを得ず】退職しましたって事なら、転職の際にも尋ねられる事は少ないですし、失業手当の給付に際しても非常に有利です。
お礼
すぐに回答してくださったのにこんなにへんじがおくれてすいませんでした。 *履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。*というところで、 私は、面接や履歴書はまさに落とすためみたいに思っているところがあります。この職歴の短さを、なにか違うもので埋められたらと自分は思っています。 ご意見ありがとうございました。参考にしてみます。
補足
回答をすぐしてくださったのに、何も反応なしでまずはすいませんでした。自分のパソコンがないもので‥ また、同じリハビリの職しか、自分にはないとおもったので、今、病院見学をコツコツとしています。いろんな病院にいくと、同じ職種の人がどんな風に働いているか、たくさんみれて今自分の中にいろんな考えが浮かんでいます。前の病院を辞めたことに対してはまったく後悔していません。あえて後悔しているといえば、生活面と職歴が短かったので再就職先にどういえばいいか悩むことの2つです。 参考になりました