- 締切済み
大型ショッピングセンターが与える影響
現在、愛知県蟹江町という町で、 ある事業主により、大型ショッピングセンター計画が進められています。 「川と線路に囲まれた計画地」 「なかなか開かない踏み切り」 「片側1車線の主要道路」 「右折車線のないメインの交差点」 という計画地に 大規模のショッピングセンター、 駐車場1300台 一日来客15200人 出口1箇所南向きのみ、 と、大渋滞確定の計画が11月より着工開始となりそうです。 詳細はこちら↓ http://www16.ocn.ne.jp/~happytim/kani/index.html 皆様は、このショッピングセンターができることによって、 地域住民にどんな影響をあたえると思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>許可はまだ下りていないとは思うのですが・・・ 確認申請は、「許可」でなく建築主事の「確認」です。 蟹江町ですと、建築主事は居ませんので 海部建設事務所の建築住宅課で 概要書の閲覧が出来ます。 http://www.pref.aichi.jp/kensetsu-somu/ama-kensetsu/gaiyou/gaiyou.html
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
改正都計法施行まで、あと20日です。 施行は、11月30日、 なので、市街化の工業地域での 10000m2超えの大型店舗の建築は 確認申請を建築主事が確認したかどうか また、 第三者機関の適合判定が必要になりますので この物件は事実上、不可能と 巷では噂されています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3444761.html
- cyoco-co
- ベストアンサー率22% (599/2611)
うちは大阪府ですが やはり大型のショッピングセンターが出来て 土日祭日はその近郊の道路は渋滞、近隣のちょっとした場所にも駐車などすごいです。 渋滞してるためそのすぐ横の分譲マンションの地下駐車場から道路に出れないとかでずっと待ってますね。 家から出かけるのに一苦労っていうのもなんだかね・・・。 あとは遅くまでやってれば車の音、人の声など気になるかもしれませんね。
お礼
気持ちをお察しします。 ここの地も、やっぱり、そうなってしまうのですね。 夜も遅くまで営業するようですし。。
- oay8b
- ベストアンサー率45% (5/11)
名古屋市に住んでいます。蟹江駅周辺は名古屋のすぐ側ですが、その割にはあまり開けていないという印象でした。大通りから少し内側に入ると道も狭く入り組んでいるところもあり、車も走りにくい感じでした。特に線路を垂直に横切るときは、踏み切りも少なく、あっても狭い道が多かったですね。 逆にいえば、だからこそ今まであまり開発されてこなかったのかもしれませんが…、最近では新しいマンションや一戸建ての住宅などどんどん建ってますよね。それにあわせてのショッピングセンターの出店なのかもしれませんが、既にアズパーク、カーマ、バロー、いまじん、ヨシヅヤ等の大型店舗が有っても、まだ出店の余地があるんでしょうか? 繁盛状況にもよりますが、ショッピングセンターが出来れば騒音や交通事故、地域住民にとっての住環境の悪化は当然予想されます(利便性もありますが)。両蟹江駅からの徒歩や自転車のお客を期待しているのでしょうか?蟹江駅はそんなに人は多いという印象はないのですが…、確か近くのバローは車のお客さんが結構多かったような…、やっぱり道路の渋滞・事故が最大の問題でしょうか?道路に関しては、蟹江周辺は最近結構整備しているようですが、大通り以外の内部の細い道はまだまだという印象は受けます。 しかし、人が増えれば便利なこともトラブルも増えるのは必然で、昔から静かに住んでいる人にとっては迷惑なことかもしれませんが、これも時代の流れのような気もします。
お礼
近隣のスーパーも込みますが、今回の建物は規模が違いすぎますので、 生活道路へ来客車両の流入による事故増加を危惧しています。 (渋滞に限らず、問題だらけな感じ)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
地図で確認しましたが、かなり駅ら近い位置の大型のショッピングセンターですね。 これでは渋滞はかなり予想されますね。 一気に15000人の集客があるのですから、 車から煙草の吸殻が投げ捨てられる。 ゴミが増える。 中・高生がたむろする。 クラクションなどの騒音が増える。 地域住民は便利なスポットが増えるので買い物にはとても便利です。 また、街に活気がでます。
お礼
普通に考えて、やはり、環境悪化はさけられない感じですね。
お礼
11/18に工事説明会が実施されるとのこと。 許可はまだ下りていないとは思うのですが・・・ 事業主も焦っているのかもしれませんね。 いよいよ、近隣住民も立ち上がりました。
補足
まさに改正都市計画法の施行1日前。 建築確認はが1月22日におり、11月29日に事業主は着工に踏み切りました。 事業主は、いまだに、住民からの要望に対し、ほとんど検討中と(10/21の回答書)しており、未だに明確な回答を避けています。 大規模小売店立地法に基づく説明会(1月下旬)でおしらせするとのことですが、届出の提出もまだであり、住民に対する情報の公開について、すべてが遅すぎる気がします。 (但し、工事着工となったため、工事における話し合いについては開始されています) 今後も近くに住む住民として、この計画が地域に及ぼすマイナス影響を少しでも改善するため、頑張りたいと思います。