• ベストアンサー

危険な右折

良識あるドライバーの皆さんにお聞きします。 片側3車線の大きな道路で、交通量が大変多く、信号が変わるまでは車が途切れることはないような所で、右折レーンもないのに、右折するために停車できるドライバーについて、どう思いますか? そこで右折することは法律上は問題ないですが、常識的に考えて、右折が危険と考えたら、道順を工夫して行くべきだと思うのですが、後続のドライバーを危険に巻き込んでまで右折することの正当性を主張できるのでしょうか。 流れが良く、法定速度が時速40キロでも普段は60~80ぐらいで流れるような道路です。そこで停車すると考えただけで、怖くないのでしょうか。 また、自分が停車することで、後ろが渋滞することは気にならないのでしょうか。 ちなみに、良くその道路では追突事故によって渋滞が起きています。 ここで法律の問題を述べるのは遠慮願いたいです。 キープレフトといったことは常識ですが、現在の日本の道路事情を考えたら、実状に沿わないのは事実ですし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.2

道順を工夫していくほどの柔軟性がないからそこで止まってしまうのでは? これほど大きな道路でなくとも、例えばスーパー駐車場に面した道路などでもそうですよね。対向側の道路に出たいがため、クルマの切れ目を狙うのは圧倒的に初心者が多いと思います。多くの場合、切れ目を狙っているので、肝心の対向側の通行に関心がなく、途切れた際に急発進して、対向側のドライバーを慌てさせたりします。 この場合も「急がばまわれ」の論理で、どこかの交差点で一周してきた方が安全だし、早いかもしれないのに、それを考える柔軟性はありません。

noname#4454
質問者

お礼

充分な車道の幅がない時は、スーパーなどに入る時でも、家を出る時から道順を考えて出るのが普通だと思いますけどねぇ…、そういう柔軟性のない人は仕方ないのでしょう。 なにより、自分が事故に遭うのが嫌だから、無理な右折はしたくない、と思うのが普通だと思ってしまうのですが…。 目的地が反対車線なら諦めるか、遠回りしてでも道順を工夫する側からすれば、もうちょっと考えれば…と文句つけたくもなりますね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • yfujii
  • ベストアンサー率17% (14/80)
回答No.11

右折していい所だから、全然問題ないのでは。 早めに右折のウインカーを出して減速していけば後続車 は自然と中の車線に入っていくでしょう。 いきなり止まったり、ウインカーを出していないのは論外 と思いますが、3車線もある道路では不都合を感じません。 一番右の車線は信号の有無に関わらず右折車がいるのは当た り前で、一番右が詰まる事はよくありますよ。 もしそれで後続車が車線変更できないのであれば車間距離を 詰めすぎているか、運転に慣れていない方のではないでしょ うか。また流れに乗って運転している後続車(前方の車に合 わせて)がなぜ危険に巻き込まれるのか不思議です。 右折せずに運転をするのは相当無理があると思いますが。

noname#21649
noname#21649
回答No.10

3車線の道路ですが.どのような経緯で建設された道路でしょうか.多くの場合.単に道幅を確保した竹ですから.設計上.右折が必要であるならば当然一番右の車線を利用するでしょう。 右折専用車線を用意するのは.かなり時代がたってから建設された道路に限りますから。道路事情を考えれば.当然止まって曲がるのです。 人は原則として自由です。その自由を他人がとやかくいい.その人間の考え方を押し付ける行為のほうが危険極まりない考え方です。 かって.なぜナチスが勢力を増し政権を握ったか.国のため・愛国心というなの良識を持つ人間の考え方をおしつけたがために.多くの人々が「高貴な考え」の元暴徒化していったのは.社会主義国.大日本帝国の姿ではなかったのでしょうか。 いろいろな人がいろいろな考え方で.自由に行動をとれることが.自由と平和を守るためには必要です。かっての歴史を思い起こしてください。 法律の話しではなく.社会・政治・歴史の観点から書いてみました。

  • halsame
  • ベストアンサー率30% (43/142)
回答No.9

なんと言うか。。。一番右の車線を右折レーンにしない行政に一番の問題がある気がします。 >ちなみに、良くその道路では追突事故によって渋滞が起きています。 って事なのですから。

noname#4454
質問者

お礼

不思議なんですよね…それが。右折禁止にすればいいのに。右折レーンは交通量の多さから言うと、逆に渋滞の原因になるので作っていないのだと思います。 また、右折車が多いわけではないので、右折レーンを作ることは考えてないでしょうね。ホントに死亡事故とか起きない限り、行政は何もしてくれないでしょう。 回答ありがとうございました。

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.8

なんか非常に要点の不明確なQだけど。。。 どう思いますか?って言われても…あぁ、君はそっちに行きたいのかって(笑 それだけしか思わないんですが。。。 この中にこっち(後続車)が怒る場面は出てくるのだろうか…普通に曲ってくれれば止まろうがなんだろうが何も思わないけど? 辛口な答えをすれば…自分のヘタさを晒しています。でもそれを認めたくないから前走車のせいにしちゃってます…こりゃ逆キレっすよ こう言う状況は道路事情を総合的に判断すれば十分に起り得る事が容易に予測できます。だったらセンターの車線にいれば良いだけの事じゃないですか? ウインカーを出してくれなくってもちゃんと前走車の動きを見ていれば90%以上は予測できるはずです。なぜならイキナリ減速もせずに曲っちゃう人はまずいません(仮に居てもそんな場合はそのままどっか行ってしまっているのであんまり関係ないですが・笑)まず何らかの減速アクションがあるのでこの減速の理由をいち早く確実に掴む事ができれば横へ避けるなり減速するなりで十分回避は可能です。 前走車の僅かな変化を捉えたら次はその理由を探しましょう。今度は回りの状況を見ます。曲るためなのか?(曲りそうな路地はないか?)車線上のトラブルか?(渋滞している、ゴミが落ちている等いろいろ)車線変更を狙っているのか?(移る側の車線にスペースがありそうか?) この"流れ"や"雰囲気"を掴む能力が無いと…いつまでたってもつっかえまくりで危ない目に遭いますね。 とりあえずドコにお住まいか知りませんが、名古屋で鍛えれば東京なんて目閉じていても運転できちゃいますよ…マジで(笑) 各合図の類は"出ないのが当たり前"なので合図を見てから動いていたら遅すぎますね…回避が 慣れてくると相手を見た瞬間にその先数秒間の動きは予測できるようになってしまいますよ…マジで(爆)

noname#4454
質問者

補足

なんでそこで右折するんだろう…右折できるんだろう…という素朴な疑問なのデス。 名古屋はそんなにマナーがなってないんですか??大阪…なんかは良く聞きますけど…。

  • ara09
  • ベストアンサー率33% (34/102)
回答No.7

 こんにちは。私は運転歴ウン年目(笑)ですが、やはり大きな国道などでヒヤッとする事はあります。ウインカーもあげずに急に車線変更ですとか、「急」がつく運転をされている方がいると怖いものですよね。  ただ、ほとんどの場合多めに車間をとる事でかなり回避できますし、追突事故の多くは、車間をとっていれば回避できたはずのものも多いと聞きます。  ご質問の件ですが、本当にそこまで危険極まりない道路であれば、右折禁止にすべきでしょう。ただ、今現在そうなっていないのであれば、右折するための停車は正当なものですし、むしろ後続のドライバーは車間を多めにとるべきでしょう。スピードを出している時に車間を広くとるのは運転の基本です。  60~80で流れる道路であれば、私もそれくらい出して運転すると思いますが、「自分も含め多くの人達がスピード違反をして危険な速度で走っているのだから、私の前を走る人は私のためにもっと気を遣いなさい」とは言えないと思います。正直、私もイライラする事はあるんですけどネ(笑)。  蛇足ですが、もう少しその道路の危険性をご自分で調査し、市町村や警察にはたらきかけてみるのも一つの手段だと思います。右折禁止や右折レーンの設置になる可能性もあると思いますよ。  では、再見!!

  • paradiso
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.6

仕方がないと思います。世の中色んなドライバーがいます。 それを踏まえた上で運転しないと、結局は自分が馬鹿を見ます。 あのドライバーはなっとらん、ここの道路事情はどうなっているのだ、などと文句を言っても始まりません。 まぁ、道路構造や標識などは嘆願書や道路公団などにクレームを入れることによって稀に解決するケースもありますが、マナーの悪いドライバーはどうしようもありません。 また、毎年多くの初心者が街に溢れます。ペーパードライバーやサンデードライバーは若葉マークが取れても初心者のままです。また老年のドライバーの中にはいつまでも昔の感覚(車が少なかった頃)が抜けない方もいます。 そういう可能性なども考慮して、気付いたドライバーは回避するなり我慢するなりするのが良いかと思います。 >法定速度が時速40キロでも普段は60~80ぐらいで流れるような道路です。 これは「赤信号みんなで渡れば怖くない」の発想に近いです。みんなが60キロだから、自分はスピードを落とせない、というのは言い訳に過ぎません。 この右折車がいないときは同じくらいの速度に合わせるのがリスク回避につながるでしょうし、右折車がいる場合は気付いたら減速する、というのが妥当な線です。 ウインカーをつけないで急停車されると迷惑以外の何者でもないのですが、そういう人もいる可能性を考慮して、若干車間距離を空けられることをオススメします。 車間距離を空けるとどんどん中に入れられてしまって、これまた都合がよろしくなかったりもしますけどね。 慌てず感情的にならず奢らずに、冷静に運転したもの勝ちだと思いますよ。

noname#4454
質問者

お礼

難しいですね、車間を空けるとガンガン前に入られて、それが危険だと言う人もいますし、車間を空けてるともっと詰めろよ的な反発も買うし…。 右折車に気付いて、進路変更がスムーズに出来ればいいのですけどね。 ウィンカーを曲がる時に出せばいいと思っていたり、ウィンカーを点ける前にブレーキを踏んで充分に減速してからウィンカーを出す…といったことを平気でする人もいますからね。 確かに道路を走っているのは、色んな免許所持者ですから、やはり他人の運転を信用しないという他に自己防衛はないのかも知れませんね。 回答ありがとうございました。

noname#2781
noname#2781
回答No.5

>良識あるドライバーの皆さんにお聞きします yoccieさんにとって、良識のあるドライバーとはどんな人なのか興味があります。 >後続のドライバーを危険に巻き込んでまで右折することの正当性を主張できるのでしょうか 現状では出来ます。 >そこで停車すると考えただけで、怖くないのでしょうか 多分怖いはずです。後続のドライバーが良識ある運転をされることを祈っていると思います。 >自分が停車することで、後ろが渋滞することは気にならないのでしょうか 道路事情が悪すぎます。 >ちなみに、良くその道路では追突事故によって渋滞が起きています 今まで以上に気をつけましょう。

noname#4454
質問者

お礼

>良識のあるドライバーとはどんな人なのか興味があります。 私以外のドライバーってことでしょう(笑) >多分怖いはずです。後続のドライバーが良識ある運転をされることを祈っていると思います。 前の回答者の方が書いておられますが、他人の運転を信用する、或いは他人の運転に頼ると言ってもいいのではないかと思いますが、そう思えるということは、ちょっと信じ難いです。「だろう」運転はダメだと教習所でも習いますからね。 怖くてもやれる…とは確信犯ですね。 私はできれば、能天気に右折してもらう方がまだマシですね。だって、わざと後ろの交通の流れを止めてると思うと、精神衛生上良くないですから。 >道路事情が悪すぎます。 いえ、道路事情はいいのです。それ以前に渋滞にはなっていないのですから。 >今まで以上に気をつけましょう。 自分が渋滞の原因にはなりたくないですからね。 回答ありがとうございました。

  • ogx
  • ベストアンサー率25% (32/125)
回答No.4

 基本的にはやむを得ないのではないでしょうか。  そもそも3車線道路から路地に入るというケースでは、右折レーンがないのですから、右折禁止にしてもいいと思います。そうなっていない以上は、右折車の行動は理解できます。  右折車としたら、停車していることがそんなに危険だとは考えられていないと思いますし、何も怖いことはないでしょう。  追突事故が起きているのは、後続車が悪いですね。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

自分の近くの国道も、以前は、そのような道路でしたが、今は、右折専用車線があります。 まあ私が思うに、右折禁止ではないのですから、しょうがないと思います。特にその道が40キロ制限なのに、60~80キロも出しているのですから、後続車の方が、むしろスピードを落とすべきだと思います。 私の場合、バイク(中型)の場合、やはり怖いので、あなたのような事をすることが、ままあります。 でも車の場合は、結構回り道すると、時間的にきついので、そのような場所で、右折する場合は、早くから、ウインカーを出して、後ろの車の動きをルームミラーで確認してます。 以前テレビで見たんですが、ある会社が、車の効率的な走らせ方で、右折をしないルート(右折すると、時間的ロスが多い)で回る試みをしていました。

noname#4454
質問者

お礼

右折しないルートとは面白いですね。 確かに回り道は時間的ロスはあると思いますが、安全性を考えたら、背に腹は代えられないような気もします…。 ところで、後続車がスピードを落とすべきという点について反論させていただくと、その道路で渋滞以外で40キロで流れいるのを見たことありませんデス。多分、皆60キロ道路だと思っているでしょう…。だから、スピード落とすと危険だし、怖いですョ。スピードを出さない私でさえ、怖くてゆっくりなんて走っていられないですから。 回答ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 追突事故の多い道なら、たしかにその通りですね。  そもそも3レーンもあって右折右折がないというのが、なにやら妖しげな気配ですね(笑)  都内の玉川通りは片側3車線ですが、右折レーンがないうえに、最左レーンに迷惑駐車が多いのでいつも混雑していますね。  しかし、「道を間違えた」「初めての場所」などで、どうしようもないときというのはあります。  また、すべてのドライバーが良心的とは限りません。  なのでここは、右折車を責めるより、自分が後続車になった際に車間を多く取るなどの工夫をすればいいと思いますよ(でなければ、車間を開けない下手くそなんて言われてしまいます(笑))。  カマ掘りが怖ければ、自分が右折しないことで回避できますし。  俺は、社会のあらゆる行為の中で、唯一「運転」においてだけは、他人を信用しませんし、他人に良心的であることを期待もしません。  事故になんか遭いたくないですからね。

noname#4454
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 3車線もあって右折レーンがないというのは、つまり路地に入るような道に右折しようとしているということです。 車間を取るというのは鉄則ですが、直前までウィンカーを出さない車なんかがいると、こっちが車線変更することさえできず、右折車と一緒に待たされる…なんてことになるんですよね。 特に、流れのいい道路です。タイミング的に、どんなに車間を取っていても進路変更して割り込むなんて危険でできないという場面が多いのですよね。 私も、他人の運転を信用しないというのは、その通りだと思います。自己防衛ですよね。