- ベストアンサー
マニュアル本通りの面接
今フリーターで就職活動をし始めたところです。 高校・大学の受験でしか面接を受けたことがなかったので 就職面接のマニュアル本を買って読んでいるのですが マニュアルに沿って自己PR等を考えていくうちにあまり個性のない 文章というか本当の自分とは違うような文章になってしまうんです。 (うまく説明できないんですがいい子ちゃんぶってるような感じの…) 他の人の面接を見たことがないから不安に思ってしまうのかもしれない のですが本当に皆さん本に書いてあるようなことを面接で答えて いるのでしょうか? 面接官の方に『マニュアル通りの答えを考えてきたな』とは思われ ないでしょうか? ちなみに面接を受けようと思っている会社は普通の企業ではなく 教育関係のところです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人事で採用を担当しています。 マニュアル本に違和感を持たれたということは,一歩前進です。 自分の今までの人生や経歴から持っている意見とか考え方とは, その人だけが持っているものなので,マニュアル本に書かれて いることと,その両者がズレてくるのは当たり前です。 面接とは,マニュアル本の記述の暗記力を披露する会では ありませんし,模範質問・模範解答のやりとりをする会では ありませんので,本音と本音で会話すれば良いわけです。 つまり,こういう人を採用したいという会社側の意図に対して, 自分はこの会社でこういうことをやりたい,実現したいという 熱意をアピールすれば,その両方の意見の合致が「採用」に つながるわけで,本音を隠した会話は意味がないと思います。 おそらく,マニュアル本に書かれた文章が頭の中に記憶されて いるので,そこからの軌道修正は容易ではないとは思いますが, 模範回答に書かれていることの,単語単語を自分の言葉に置き 換えていく作業を進めていくことによって,自分なりの考え方 が再確認できるようになるのではないか,と思います。
その他の回答 (2)
- terup435
- ベストアンサー率58% (96/164)
マニュアル本どうりの受け答えというのは 最低限のラインということです。 そのラインプラス本人の熱意や やる気がどのくらい表現できるのか 敬語など丁寧な言葉遣いが出来るのか あなたが入ろうとしている会社や業界について どのくらい勉強しているかなど 面接官によって見る点は違うと思いますが、 面接をパスするための受け答えではなく その会社に入ってあなたが何をしたいのかを きちんと伝えられれば良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 マニュアル+αが大事なんですね。 面接をパスするための答えばかり 考えてしまっていました。 面接を受ける前に気付けて良かったです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
頓珍漢な答えをするよりもマニュアル通りに答えるべきです。マニュアル以上の印象のある答えができればそれが一番ベストですが・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分だけ見当違いな受け答えをしていたら どうしようというのが一番の不安だったんです。 マニュアルの基本は忘れずに印象に残るような 答えを考えてみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 危うくマニュアル本丸暗記のような受け答えを してしまうところでした。 仰る通り本当の自分の考えを伝えなければ 面接の意味がありませんよね。 まず正直な自分の考えをまとめてからマニュアル本と 照らし合わせて修正してみようと思います。 su-siba様のご意見大変参考になりました。