- 締切済み
契約途中で辞めたい&有休消化
今年の4月4日から、初めて登録した派遣会社より今の派遣先で就業しています。 当初3ヶ月ごとの更新を希望したのですが、繁忙期のようで、派遣会社から一年契約でと言われ、来年3月までの契約中です。 しかし今秋妊娠していることがわかったのと、職場の雰囲気が悪いなどで、妊娠を理由に12月末で契約を終了したいと思っているのですが、契約途中で辞めるのは駄目でしょうか? 訴えられたりしませんか? ちなみに出産予定日は5月なので、3月まで働くつもりなら働けてしまいます。 それともうすぐ7ヶ月になるのですが、まだ有休を付与されていません。半年位でもらえると思っていたのですが、いつもらえるのでしょうか? さらにもらった有休を、12月最後の勤務日から逆算して最終勤務日を早めたいのです。契約終了時にすべての有休を消化したいのです。 わがまま放題なのですが、大ひんしゅくに合ってしまいますか? 体調もあまり良くないし、ストレスがひどいので辞めたいです。 ちなみに特に引継ぎを必要とする仕事ではありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
「妊娠してつわりがひどいので」という理由であれば、途中でも辞めさせて もらえると思います。 むしろ、今のままムリヤリ働かせて、何かあっても誰も責任がとれませんし、 たびたび休むようになったら、派遣先にも迷惑かけてしまうので 本人が「頑張る!」と言っても、派遣先や派遣元からストップが かかる場合もありますので。 他の問題点もあるようですが、今回は他の理由には触れずに、嘘でも 「途中で辞めて申し訳ない。」 という態度は出したほうがいいでしょう。 有給休暇については、一定の条件を満たしていれば発生します。 http://www.yuukyuukyuuka.sakura.ne.jp/101-yuukyuu.html この支払いはまるまる派遣会社のようですので、派遣会社によっては 忘れたふりして使わせない場合もあるので、条件を満たしているのなら 「有給を使わせていただきますね」 と言って、今からでも休みはとったほうがいいと思います。 消化・・・というと印象悪いので、いつまで勤務するかの話し合いに 派遣会社となった際に、例えば12月末までと決まったら 「では契約は1月15日までにしてください」という感じで話して 有給を使いたい旨、話しましょう。 ダメとは言わないと思いますが、万が一言われた場合は 12月末までの契約の間に休んでいくしかないでしょうね。 ただ、そのほうが派遣先には迷惑になると思うので、多分大丈夫と思います。
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
難しく言っても仕方ないので・・・ 派遣登録された際に就業規則の書かれた書類やハンドブックが渡されているはずですので、まずはそれを確認してみてください。有休の付与や退職する場合(何日前かなど)などの記載があるはずです。 有休は勤務形態や出勤日数などがわからないのでなんともいえないですが、通常は法律上は6ヶ月以上連続で勤務すれば付与されるはずです。派遣会社へ確認してみてください。 契約期間内でも退職は可能です。就業規則にもよりますが、希望する退職日の30日前までに派遣会社へ伝えれば可能かと思います。そうすれば訴えられることはまずありません。なので12月退職希望なら即伝えたほうがいいかと思います。 理由ははっきり妊娠したので出産に専念したいと伝えればよいかと思います。通常はそれで了解してくれるかと思いますが、それでも何か言うようであれば、職場の雰囲気に耐えられず精神的にきついので出産に影響するなどと言ってもいいかもしれません。 有休をすべて使って休むのは法的には問題はないですが、派遣会社の担当は嫌がるようなことをいう場合もあります。大ひんしゅくとまでは言いませんが、契約期間中に辞めてしかも有休消化かよ、と道義的?なことを抜かす担当もいますので、このあたりは戦う?ことになるかもしれません・・・ ただ、もし有休が本来既に付与されるはずだったのに、派遣会社の手違いで付与されていないのであれば、ちゃんと付与してくれれば消化できたというように攻撃?してもいいかもしれませんね。 http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kinrou/dl/040324-17a.pdf
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
こんにちは。 人事など実務や有給日数などの管理を担当してきた者です。 有給休暇は1年間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した労働者に対し継続し、また、分割した10労働日の有給休暇を与えなければならない、とういのが大前提ですのが、一応、就業規則に記載されていることを確認された方が賢明かと思います。 万が一上記の条件を満たしていない場合も考えられます。 全労働日を7割しか出勤していない場合なども可能性としてはあるかも知れませんし、また雇用契約書を確認された上で相談なりすることが良いかと思います。 あとのご質問はあくまで雇用主との相談された方が良いかと思いますので、ます労働基準監督署に相談するのであってもそのあたりの客観的証拠となるものがないと監督署も応じてくれないことが多いにあることかと思います。 少しでも参考程度になれば幸いです。
- tanakara
- ベストアンサー率13% (20/144)
あなたの出勤状況にもよりますが有給休暇は基本的に6ヶ月でもらえます。即確認してください。 NOと言われたら労働基準監督署へ行ってください。行くと脅してもかまいません。 12月末で辞めてもまったく問題なしです。