• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレゼン時の映像の上映などについて)

プレゼン時の映像上映と注意点

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェアのプレゼン時に短い紹介映像を上映する方法と、必要な機材や注意点について
  • 映像のサイズや画質について考慮する際のポイントと、映像を使わずにプレゼンする方法
  • 多人数へのプレゼンや資料を使わない口頭説明についての注意点

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

プロジェクタとPCの接続は、外部モニタ出力を使って行うので、使用するノートPCに外部モニタ端子があることが最低条件になります。 小型のモバイルノートでは特殊な小型コネクタを使用していることがあるので、その場合は変換コネクタを自前で用意しておく必要があります。 ちなみに高機能なプロジェクタになると、PC用のモニタ入力だけでなく、ビデオ入力や音声入力端子も備えていますし、手元を写す小型カメラで紙の資料を投影出来る機種もありますから、どんなプロジェクタなのか仕様を聞いて最適なメディアを選んだらいいと思います。

mamelight
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 プロジェクタとPCの接続の件も大変参考になりました。 確認している最中であります。

その他の回答 (1)

回答No.1

プロジェクター使用時に部屋を完全に暗くする必要はありませんよ。 部屋の照明のうちスクリーン側だけ消せば、画像は見えます。相手の顔も見えますよ。 最近のビジネス用プロジェクタなら最低1024*768程度の解像度を持ってます。 が、ソフト紹介が動画ファイルならパワーポイントなどにその動画を挿入すればスライド上で再生可能です(パワーポイントが認識可能な動画形式のみ)。スクリーンサイズもスライド上で拡大縮小可能。必ずしもピクセル等倍にこだわる必要はありません。 そのソフトウェアがPC上で動作するものならばパワーポイントと並行動作させて、スライドで特徴や効果を紹介し終わったらそのままソフトウェアを実際に動かして、プロジェクタで投影しながら実際の動作状況を見せたらいいんじゃないですか。 相手が5人ならば1台のPCの画面を覗き込むのは窮屈すぎるので、実際に操作している画面をプロジェクタで映したらいいと思います。

mamelight
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 照明次第ってことですね。ピクセルの件は安心しました。 パワーポイントとソフトウェアと説明、いろいろと操作を器用にできるかは 少し不安ではありますね(^^;;。 ところで、思ったのですが、 どんなノートパソコンでもプロジェクターと繋げることできるのでしょうか?

関連するQ&A