• 締切済み

結婚式での映像上映トラブル

数日前にとある専門結婚式場で披露宴をしました。 プランナーさんとは以前から話していたのですが、母への手紙を読み上げるのが恥ずかしいので、写真のスライドショーの下部に母へのメッセージを付けて、それを手紙代わりに上映して母親に読んでもらう事にしました。 上映するにあたって文字が切れてしまう事など、トラブルが起きないように、完成したら事前に持ち込み確認したいと言われ、1週間以上前に式場に届け、問題ないとの報告も受け安心していました。 当日披露宴の前半にプロフィール紹介のdvdを上映したときに、プロジェクターに映し出された映像は明らかに出力されている映像が明るすぎて、日中に撮った写真など、少し明かりのある写真はほとんど真っ白で、とても見れる物ではありませんでした。 お色直しの際にプランナーさんに状況を伝え改善するように言いましたが、結局改善されず母への手紙はそのまま上映されました. 手紙の部分はもちろん読む事は不可能な状態で、後で母親に聞いても、“はじめはジーン解きそうだったけど、何が書いてあるか全然読めず、しらけてしまった”とのこと 改善する時間が十分にあったにもかかわらず、プロがこのような失敗を犯すとは、本当に信じられません。 終了後にプロジェクター代金だけを差し引いた金額で請求され、2次会にも遅れそうだったので、支払いその場を去りました。 しかし、納得することができず翌日式場に出向き謝罪、返金を求めたところ、いきなり5万円を差し出されました. お金は受け取らず、話し合いましたが無効は誤っては黙り込むばかり… ちなみに私も彼も半分以上の出席者も映像関係の仕事に関わっていて、プロジェクターの映像出漁レベルが高すぎるのは明らかでした。 私としては、一番大事な母への手紙をぶち壊され、友人などに結婚式の話をされると笑顔で話に合わせなくてはいけない事で、相当な精神的苦痛も受けています。 せめて式場側が利益を得ない程度(半額)は最低でも返金してほしいと思っています。 皆さんのご意見を聞かせていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.8

こういう場合はこちら側もなぜそれだけの返金を請求するのか、その根拠を提示しないといけませんよ。 たとえば、プロジェクター代、プロジェクターに映し出す作品を作成にかかった費用(作成者の手間賃を含む)、母親の参加費、プロジェクターを使用していた時間の会場使用料、精神的苦痛の慰謝料。 ちゃんとした損害があり、その分の請求をするのは恐喝になりません。 しかし、その請求に対して全額式場側が認めるとは限りません。 その場合、認めない根拠を確認しましょう。 また、5万円という金額の根拠も確認した方が良いでしょう。 今の利益が出ない程度の返金では、その金額を返金してもらう根拠がありません。 それではいちゃもんでしかなく、悪質なクレーマーと言われても仕方ないことです。 しかし、今回のミスによる被害総額をちゃんと算出して請求すれば、それはちゃんとしたクレームになります。

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.7

>・原因究明 >・再発防止策 >・謝罪 >を書面にて出してもらうよう求めるのです。あくまでも紳士的に。 事細かく こんなことを書面でなどとやっている時点で紳士的ではないと思いますが・・。 既に謝罪を受け 相当した部分の返金+5万円バック を受けているので 紳士な方は それでおしまいにします

noname#143550
noname#143550
回答No.6

その気持、よ~くわかります。 一生に一度の大事なことがこんなになっちゃって、私だったら、はらわたが煮えくり返って、テーブルをひっくり返しているだろうなあ・・・と、思ったところでフッと気が付いたのですが、この話、金銭面でこれ以上エスカレートさせると、貴方自身が後味の悪い思いをするだけなのでは?ましてや相手は百戦錬磨のプロだし、これしきのことにはビクともしないでしょう。 そこで一歩引いて、金額的なこと以外での解決を求めるのも一つの方法ですよね。具体的には、 ・原因究明 ・再発防止策 ・謝罪 を書面にて出してもらうよう求めるのです。あくまでも紳士的に。 金銭云々で相手側の術中に陥ってしまうよりも、ソフト面での追求の方がインパクトがあると思うのですが? 余談ですが、貴方もちょっと油断しましたね。 私は、スライド映写(BGM付)を引き受ける機会が多いのですが、会場の設備の事前点検は怠らず、依頼者側が嫌がってもリハーサルはきっちりと行います。依頼者よりも来場してくださるお客様の方が大切ですからね。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.5

私の元上司Aさんは、普段は温厚な人ですが キレたら正論を武器に、とことん追い詰める人がいました。 Aさんの結婚式の時、ビデオでトラブルがあり どのように式場に復讐(?)したかを書きます。 あくまでも参考に。 Aさん:あなた方は本当に心から申し訳ないと思ってるのですか? 担当者:もちろん思っています。(当然そう答えるわな。) Aさん:じゃあなぜ謝罪するのはあなたのような下っ端なのだ?     本気で申し訳ないと思っているなら総支配人が出てくるべきでは? 担当者:・・・・・・。     (理屈はわかるがそれくらいで総支配人が出るわけないだろと思ってる) Aさん:とりあえず総支配人とビデオの責任者と二人で     自宅まで謝罪に来てください。     ビデオが取れてなくて、嫁は毎日泣いているんだ。     嫁の両親は娘の晴れ姿が撮れていない事にショックを受けている。     嫁の両親の自宅にも謝罪に来てください。     (これくらいのことで総支配人が謝りに来ない事をわかっていて言っている) 担当者:それは・・・ちょっと・・・ Aさん:なぜできない? 担当者:総支配人は今は予定が・・・ Aさん:じゃあ予定が空くのはいつ?今ここで電話してよ。 担当者:今日はちょっと・・・     Aさん:今日はいないの?じゃあ総支配人がいる時必ずに説明してくれる? 担当者:かしこまりました。(ちょっとほっとする) Aさん:あ、電話だ、ちょっと失礼。     (電話がかかってきたフリをして実は式場であるこのホテルに電話している) Aさん:今ホテルに電話したら総支配人、今日は在籍してるって言ってるよ。    今総支配人の秘書みたいな人と電話がつながっているから    事情説明してよ。さっき総支配人がいる時必ず説明するっていったじゃない。    (携帯電話を係員に渡す) 担当者:・・・顔面蒼白 まぁここまできたら、クレーマーに限りなく近いですが(笑)。 Aさんはわかってて言っているんですよ(笑)。 いくらビデオが撮れていない事で式が台無しになったとはいえ 返金されるのはせいぜいビデオ代とプラスアルファぐらいだと。 料理やドレス等には問題がなかったんだから そのお金まで返金しろといっても、ホテル側にその義務はないということを。 そして一番タチが悪いのは、Aさんはこれくらいのクレームで 総支配人が自宅に出向いて謝罪する事はないのも知っている。 じゃあなぜ言ったか?ただの腹立ち紛れですね(笑)。 正論を武器に式場を追い詰めたら、とことん困るだろう。 いやらしい要求だから、担当者も式場も嫌な気分になるに違いない。 だけど筋の通った要求なので無下に断れない、かといって承諾もできない。 式を台無しにされたんだから、それくらいしないと気が納まらない。 だから言ってやったんでしょう。 おーこわ。 だけど一つだけ質問者様がAさんを見習うべき点があります。 それは会場側に義務があることだけを要求している点です。 半額返金してほしい気持ちはわかりますが、 映像以外で問題がなかったのだから、映像代以外のものを返金する義務は式場側にない。 ですが式場側はミスに関する事情説明と謝罪の義務はあります。 なので 「映像を楽しみにしていた母がショックを受けています。 本当に申し訳ないと思っているなら、責任者が私の実家まで謝罪に来てください」 くらいは言ってもいいのでは? まぁ総支配人は来ないと思いますが。 質問者様にとっても式場側にとっても非常に「落とし所」の難しい問題です。 質問者様は「返金できないなら仕方ないね」で終わらすことができる問題ではない。 式場は早くクレームを終わらせたい。 式場側はこれ以上クレームを長引かせるくらいなら謝罪でおわらせようと思うかもしれない。 本来そこまですることはないので、それなりの立場の方がわざわざ出向いて謝罪に来たら 質問者様の心はおさまりませんか? お互い丁度良い「落とし所」かもしれませんよ。 その後のAさんと担当者の会話ですが・・・ Aさん:謝罪に来られるのは総支配人とビデオの責任者が来て下さい。    代わりの方やそれ以外の方の場合帰って頂きます。    謝罪に来られるときは、総支配人もビデオの責任者も免許かパスポートをお持ち下さい。    ちゃんと本人か確認します。名刺だけじゃ本人かどうかはわかりませんから。 と言って終わったそうです。 結局正論を武器に、会場側をジリジリ追い詰め困らせ 心がすっきりし、ホテル側がキレる前に許してあげたそうです。 クレームの「引き際」までAさんは心得ているのです。 おーこわ。 でもせっかくの結婚式を台無しにされたんだから 意地悪の一つや二つしないと気が済まなかったんでしょうね

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

私もサービス業に何年か携わっていましたし、映像関係とも無縁ではなく、(遠い過去の)結婚披露宴ではプロの映像制作者である友人に作ってもらったビデオを流しましたが、正直、皆さんに賛成です。お客様の損失分は返金すべきだし、謝罪の言葉も必要ですが、儲けをチャラにするというのは聞いたことがありません。 今はショックで否定的な方向に考えてしまっておられるのだとは思いますが、そんなに映像にこだわっていて、しかも映像関係の仕事に関わっておられるのなら、ご自分たちで事前に式場の機材を確認すればよかったのにと思ってしまいます。さもなくば、ハプニングもご愛嬌、お母さまの言葉は笑って受け止めるのが幸せな門出にふさわしい対応ではなかろうか、というのが私の価値観ではあります。 有意義な結婚生活をお祈りしています。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.3

式の後にお金を請求された時に、あなたが納得がいくい金額(半額)だけ払って、後は話し合いで、と言えばよかったんだけど、払っちゃったお金を返金させるのは大変なんですよね・・・・。 5万円じゃ納得いかないってことみたいだけど、どういう損害なのか具体的に数字にして、式場側と交渉するしかないですね。でも、10万円ぐらいが落とし所なんじゃないかなぁ。 トラブルを話し合いで解決するってことは、双方譲歩して折り合いをつけることですから、あなたの方でも譲歩したり、納得するために努力することは必要です。 大切な結婚披露宴で失敗されてしまったとなると、なかなか納得できないでしょうが、返金してもらったお金で美味しい物でも食べて、お母様にプレゼントでもして、最後には笑って終わって欲しいと思います。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

確かにプランナーさんのミスですが半額はがめつすぎです。 切欠はプランナーのミスでも、人生で一番の晴れの舞台をどんどんどす黒い物に、自分でしています。

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.1

それは難しいと思いますね 映像関係の仕事に携わっているとの事、 ならば100パーセントNGなしなどあり得ない事は わかっているのは無いでしょうか 一生に一度 それはわかりますが この世に完全なところなんてまずありませんよ それも愛嬌 程度に受け取るほうがイヤな思い出にならないでいいのはありませんかね? だいいち 来場者はイチイチそんな細かいところまで見ていませんって ちなみに 式場の利益が半分あるとどうして思うのですか? 利益が半分有る式場など まずありませんって! 会社が事業を行うことで上げられる利益なんて たかだか知れているんですよ いいとこ10~15パーセントでしょう  プロジェクター代金は差し引きしてもらえて 更に5万円   上等な対応だと思いますよ ウジウジやってないで いい思い出として処理するほうが幸せだと思いますよ。 ホント

6191212
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 100パーセントNGなしなどありえない事は分かりますが、私たちも仕事をする以上トラブルがあったらそれに対し、相手に納得のいくように対処します。 どんな仕事でもそうではないでしょうか? 利益に関しては他の相談内容を見た上での私の勝手な推測です。 そんなに沢山の利益を得ているところばかりではないのですね… チェックするからと言われて事前に持っていったのに関わらずの失敗でしたので、ちょっとプロとしてはありえないと… おめでたい結婚式をこんな事で嫌な思い出にしたくないので、改めてよく考え対と思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A