• ベストアンサー

近所のママ&子供達との関係

残暑が続き 夕方には一才(二才近く)の我が子をマンションの駐車場で遊ばせています(午前は児童館や買い物等に出掛けています)。同じマンションは幼稚園~小学校低学年の子達が多くみんなで和気藹々と遊んでおり、会えば世間話したりたまには我が子と遊ぼうとしてくれたりもします。・・が、いじわるっぽい事をされることも。我が子はまだ遊びが違いますから一緒には遊べず2人きりで違う場所で遊んでいることが多く、子供達の中にはどうして一緒に遊ばないの?と思っている子もいるようでうーん・・と思ってしまいます。その子達のママ達もよく子供を見ながら談笑しているようですが(個別に会えば世間話することも有り)、ちょっと離れた場所で遊んでいる事・年の差もある為、本当の自分はそのママ&子供達の中にもは入りたいし子供にも集団行動もさせてあげたいのです・・が、なかなかうまくいきません。我が子に年の近い子は一才ちょっと上の子がいますが、幼稚園生の子のママと親しいこともありその子達の中に入って可愛がられウロウロしているようです。あとはゼロ歳児が何人か。一緒に遊べる子がいないんです。廻りの子供達がみんなですごく楽しそうに遊んでいる事も有り結構寂しさを感じてしまいます。いつかその子達、我が子にいじわるせず仲良く遊んでくれるようになるでしょうか。その子のママ達ともうまくつきあえるか・・、色々考えてしまいます。長文・愚痴みたいになってしまい恐縮ですが、同じような経験をされた方、不明な点が多いかと思いますがアドバイス・経験談など宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kizoku
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

はじめまして! 2歳の子を持つママです。 う~ん、回答と言うよりはアドバイスの方がよかったかな?<笑> 家の子の時もやっぱり意地悪されましたよ。 今でもされるしね・・・。 でもね、子どもってあまり自分が意地悪してるって思ってないみたい。 小さい子が悪いと思わずにいたずらするのと同じ感覚です。 やっている子の年齢にもよりますが、それもその子達にとっては、遊んで あげているつもりだったりします。 親から見るとどう見ても意地悪されてるように見えるんだけど・・・って やつですね・・・。 どんな事をされているのかメールの内容ではつかめないので、一概に 様子を見ては?とは言い切れないのですが、多分minimoniさんのお子さんも 自分が意地悪されているとは思っていないと思います。 そのくらいの年齢の子どもは正直ですから、自分に不快が生じれば、どんなに 遊びたくてもママに助けを求めてくるはずです。 家の子はずっとそうしてますよ! お陰様でたくましくなりました♪ 結論を言わせて頂きますと、あまり酷い事をされない限り、一緒に遊ばせた方が いいと思います。 そうすることによって、相手の方も、この子はこうしてあげなきゃいけないん だなって学習します。 また、こんな事はしてはいけないと言う事も学習してくれます。 あまり離していると、あの子はどうせ一緒に遊ばないからって事にも なりますよ。(実際近所にいます。) それから、あまりminimoniさんが干渉するのもよくありません。 (転ばされたからといってすぐに起こしに行くとか、すぐに「何々しないでね!」 などを言うなどです。) ちょっとけがをするくらいの勢いで遊ばせて見てください。 あまり、干渉すると、○○ちゃんのママは怖いからって遊んでくれなくなります。 (こんな子も実際にいます。この子はママが居ない時にしかみんなに遊んで もらえません。) それから、他のママさんと仲良くなるのも手ですよ! 積極的に井戸端会議に参加しましょう♪ そうすると、他のママがminimoniさんのお子さんにも注意を払ってくれたり、 また、意地悪してる時に自分の子を叱ってくれたりします。 その他にも、いろいろな子育てについてのアドバイスがもらえたり、はたまた 夕食の献立のアイデアがもらえたりなど、ママにも楽しいかも!? 長々と書きましたが、minimoniさんがちょっと堪えて遊ばせて見てください。 そのうちに慣れてくれば意地悪もなくなります。 子ども達は新参者にはちょっと意地悪をしてどの程度までこんなことを しても大丈夫なのかと試している部分もあるのでしょう。 とは言っても、心配な時期ですよね。 お互いに子育て、頑張りましょう!

noname#2330
質問者

お礼

一緒に遊ばせようとしたこともあるのですが、その子達は鬼ごっこや自転車乗りなどをしているのでどこかへ行ってしまう事が多く・・そんな事もあって二人でボール遊びなどした方いいかなぁと、こんな風になってしまいました。その子達はいつもいじわるという訳でもなくたまには優しくボール転がしてくれたりすることもあり嫌いというわけでもないんです。なのでもう少し大きくなったら(今は言葉もしゃべれないし)気軽にその子達&ママ達に中に入っていけばよいのかもしれませんね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • emi125
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

駐車場で遊ばせるなんて怖すぎます…。何かあってからでは遅いのですから。 近所の駐車場で遊んでる子どもとかを見てると本気で怖いですよ。 もちろん、事故なんかも怖いですけど車を大事にされている方を見ていると(玩具などで)車に傷がつきやしないかとヒヤヒヤします。  絶対にやめさせるべきだと思います。

noname#2330
質問者

お礼

そうですね、考えてみます。

  • q-_-p
  • ベストアンサー率19% (82/422)
回答No.6

年が違うから一緒に遊べないっていうのは、親が勝手に決めなくてもいいと思いますよ。 私が以前住んでたのはアパートなので、マンションの人間関係とは比較にならないかもしれないけど、うちの子は外でやっと歩けるようになった頃から、1歳半~3歳年上の子達によく遊んでもらいました。 当然、みんなと同じ遊びが出来るわけじゃないけど、子供って自分より少し大きいぐらいの子に遊んでもらうのが好きだし、大人から見るとちょっと乱暴に思えても、やられてる方は喜んでたりするんですよね。 うちの下の子なんか、上の子に馬乗りされても笑ってますから(嫌がったときには止めさせますよ)。 2歳近くになるなら、集団の中に入って行って危険がないように見守っていればいいんじゃないでしょうか? 一緒に遊ぼうとしてくれる子もいるようですし… お子さんが意地悪されるのが心配みたいですが、小さい子は意地悪してるという自覚がなかったり、単に力加減などを知らないだけということもあります。 それに自分の子がお友達のおもちゃを取って来ちゃうとか、相手の嫌がる事をする可能性もあるから、小さい子が必ず被害者(というと大げさだけど)とは限りませんよ。 慣れるまでは、どこで親が口出しするか迷うかもしれないけど、周りのママの対応などを参考にしていけばいいと思います。 私も最初は新入りでどこまで受け入れてもらえるのか不安だったけど、付き合っていくうちに2人目3人目でうちの子より小さい子も増え、自分がアドバイスする側にもなれるようになりました。 今は私たちが余所へ引っ越してしまたっけど、たまに2歳5ヶ月と11ヶ月の子を連れて、年長&年中の年子のお家(最近3人目が生まれた)に遊びに行きます。 男の子ばかりで、しかもかなり元気な子達なので、大人でもついていくのが大変(笑)ですが、当人同士は楽しいみたいですよ。 年齢的に好きな遊びが違うので半分はそれぞれ別の遊びをしてますが… 幼稚園や学校に行ったっていろんな子がいるんだから、今からいろんな経験をするのは悪いことばかりじゃないと思います。 どうしてもそこの集団に馴染めないというのでなければ、是非一緒に遊ばせてあげてください。

noname#2330
質問者

お礼

徐々に他の子達と遊ばせて行こうと思います。どうもありがとうございました。

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.5

こんにちは(^-^) まだしばらくは遊ぶといっても一人遊びでしょうね。 子供は時に悪気がなくても乱暴な事はするので 多少は目をつぶってあげるという事は必要でしょうね。 出来れば近所でお子さんの歳の近い方のほうが共通 部分が多いのでお友達になれるチャンスは多いかと 思います。 公園があればこれから涼しくなってきたら時々顔を 出すと顔も覚えてもらえるかとは思うのですが、 なかなかストレスになってしまう部分があったり はしますね。 私が今仲良くしている友達はちょっと遠い市内に 住んでいるのですが、最初は文通からでした今は メル友から入るとどういう方なのか想像はつきますし 合った時には話し易いかとは思いますよ。 私もごく近所で友達がほしいのですが、そう思って いる時って構えてしまうのかなかなかできにくいの かもしれません。 サークルなどは大勢のママがあつまりますので 気の合う方は見つけやすいかもしれませんね。 下記の方もおっしゃっていますが、駐車場で 遊ばせるというのはとても危険かと思います。 あと車に乗っている人にとってはこんなに危険な 事はありません。 私の主人もバックの時に子供が急に飛び出して きて苦い経験をしました。 特に2歳児は分からない行動をする事も多いので 注意は本当に必要ですね。 あまり焦らず、保育園、幼稚園でもお友達は みつかるかと思うので今は二人の時間を楽しむ とむいう考えもありかと思います。

noname#2330
質問者

お礼

参考になりました、どうもありがとうございました。

  • guuyan
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

付き合い方うんぬんの前に、あなたの「マンションの駐車場で遊ばせている」という言葉が気にかかります(-"-)。駐車場はそれぞれの人がお金を払って車を止めるところを確保し、駐車しておくこところですよね。そこに駐車している人は人が遊んでいるなんて考えないで車を止めます。そこで遊ばせているなんて!!今は母親とかと一緒に遊んでいますが、子供はそのうちに駐車場=遊び場と当然のように認識して、駐車場で遊ぶでしょう。そうなってとき、その駐車場でもし、子供が事故にあったら、あなたはどうするのですか?子供が悪いとは考えず、駐車場で遊ばせていた自分が悪いとも考えず、駐車しようとした人を、始めに不注意と責めたりするのではないのですか?遊ばせるなら公園とか広場とかで遊ばせるべきだし、近所のママたちが駐車場で遊ばせているのなら、その人たちと一緒になってそこで遊ばせるのはやめるべきですよ。

noname#2330
質問者

お礼

マンションと言ってもさほど大きくないマンションでして止まっている車は皆把握しておりますし、その子達も皆駐車場というか通路ともつながっているので・・私たちも数台の空きがあるあたりで遊んでいることが多いんです。 やっぱり止めた方がよいのでしょうかね?

  • mabdai
  • ベストアンサー率16% (21/128)
回答No.2

1歳半の男の子がいます。 ウチも友達ができずに悩んでいましたが、やっとできたお友達とスイミング教室に通い始めました。そこは1歳から2歳までのクラス分けがあるので、みんな同じくらいです。それにみんな同じことをしているため気軽に話せてたくさんの人と知り合え、いまでは親子ともども生き生きとしています。 ご参考になれば嬉しいです。

noname#2330
質問者

お礼

教室も今検討中です。どうもありがとうございます。

  • zoo_gone
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.1

遊びが違っても・・そういうことで、集団行動とか・・コツを覚えていくものなのではないのでしょうか? 相手が乱暴だからといって、逃げ回るのは逆効果ですよ。相手の子に「やさしくしてね」って言ってみるとか_ どうしても同じ年齢の遊び相手が欲しいのだったら、インターネットや広報?で同じ感覚の人が多そうなサークルを探すとか、保育園の体験入園みたいなところに行ってみるとかしないと、ダメじゃないのかな??

noname#2330
質問者

お礼

とても参考になりました。

関連するQ&A