• ベストアンサー

白色申告 ☆あなたの節税方法を教えて下さい☆

個人事業をはじめました 開業届けを出していなかったので 白色申告になります 私が初心者なために白色申告の知識がありませんので みなさんい節税の仕方を教えてもらえればと思っています みなさんはどのように節税をしていますか? 是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.4

・棚卸は、「今年支払ったけれど、使うのは来年だから、来年の経費に送ります」というような意味で、商品であれば「在庫」というものです。 ・例えば、中古自動車屋さんの場合、今年80万円で買った車を、来年100万円売った場合、今年は支払いだけで80万円の赤字、来年は売上だけで100万円の黒字。これ、ちょっと変ですよね。そこで、80万円を来年に繰り越して、100万円-80万円=20万円の黒字にするものです。 ・今年の収益状況によって、経費が多くなっても意味がない(あまり利益がない=ほとんど税金がかからない)なら繰り延べることを考えることも一つの方法です。 ・ 奥さんの親が同居なら「生計を一にする親族の資産」として減価償却やローンの金利、保険などが経費になります。 ・ 別世帯なら、契約書を作り家賃を払って必要経費にすることができます。親御さんの方は、減価償却費やローン金利、固定資産税などの経費が引けるのでこの範囲の家賃なら結果的に親御さんのほうに税金はかかりません(収入-経費=利益が0円)。 ・このくらいの基礎知識で、税務署で十分相談に乗ってもらえますよ(無料で)。税務署は、今後、長い付き合いになる取引先です。善良なビギナー納税者として相談窓口を利用してみるのも後学のためになりますよ。

その他の回答 (3)

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.3

・あなたの職業や、設備投資の状況、従業員の有無、その他諸々の条件でかなり変わってくると思います。 ・個人事業の場合、例えば自宅や自家用車を業務にも利用するケースがあります。この場合の減価償却費やローンの金利、固定資産税や自動車税、損害保険などは初めての方は失念しやすい項目かも知れません。 ・資金的に余裕のある方は、個人事業者の退職金の積み立て制度として「小規模事業共済掛金」という制度があります。自分で積み立てる預金のようなものですが、掛金がそのまま所得控除になるので、住民税と併せて(税率の高い人ほど)節税効果があります。お近くの商工会の窓口で聞いてみてはいかがでしょうか。 ・本年の赤字は(白色なので)来年以降に繰り越せません。赤字であれば、極力、棚卸しなどの方法で費用を来年に繰り延べられるような経理方法をとることも考えられますね。

welcome700
質問者

補足

回答ありがとうございます 赤字ではないのですが、この場合でも 棚卸しという形ができるのでしょうか?(どういうふうにしたらよいか想像がつきません) 自宅(妻の親の持ち家)の事務所として使用していますが この場合にはどういうかたちで経費としてできるのでしょうか? 親には家賃としてはお金は渡してはいません。 補足質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします

  • kinoman
  • ベストアンサー率51% (104/202)
回答No.2

リンク貼り忘れてました。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm
  • kinoman
  • ベストアンサー率51% (104/202)
回答No.1

節税するなら、まずはじめに青色申告にしましょう。

welcome700
質問者

補足

回答ありがとうございます 開業してから決まった期間に届けを出していなかったんです それで白色申告になりました。 税務署に電話したときに「青色と白色では納税額が違いますか?」 と問いてみたのですが「たいして変わりません」と 言われたので安心してしまったのです

関連するQ&A