- ベストアンサー
左遷された派遣さんに困っています
よろしくお願いします。 TV局で事務補助のアルバイトをしている学生です。 最近、元社長秘書だった20代後半の派遣さんが左遷され 私たち学生アルバイトが所属する係へ移動になりました。 業務は私たち学生と同じ業務内容です。 この派遣さんへ業務を教えるのは私たち学生です。 派遣さんの話(愚痴かも?)の信憑性や 派遣さんが社長へ怒りを感じることが、どの程度、 社会的に受け入れられることが分からないので教えてください。 1★派遣さんが、契約した業務内容以外の仕事への移動(左遷)を命じられることは、あってはならないことですか? この局では、一度やとった派遣さんは3年間は働けるそうです。 派遣さんとは、3年間、同じ業務しか出来ないのですか? ・・・この派遣さんは秘書という業務で契約したそうですが、社長の指示を受けた役員が事前に他部署への移動を派遣さんへ伝え、この派遣さんの後任秘書を新たに派遣会社から雇ったそうです。 2★この派遣さんは社長から繰り返し、「派遣さんが経験した中小企業での秘書のやり方は、大手と言われる企業では使えない」と言われていたそうですが、企業の規模によって、キャリアにならないこともあるのでしょうか? 3★この派遣さんは業務効率を考え、社長に無断で、社長が弊社に就任する前の企業へ連絡され、その企業当時に使われていた年賀状を発送する相手のアドレス一覧表を入手しようとしたそうです。 このことが、社長が過去に勤務していた企業側から社長の耳に入り、この秘書さんへ「コソコソ何を嗅ぎ回っている」と怒鳴られるばかりで、この派遣さんが考えた業務効率案を聞いてもくれなかったと私たちの前でも派遣さんが怒っているのですが、これは派遣さんが怒る内容でしょうか? ・・・私たち学生は、正社員の人に何でも確認をとって作業を始めたり、作業経過や終了を連絡しているのですが、私たち学生アルバイトの立場だと、まず社長さんへ相談してから、社長さんの過去の企業に問い合わせるべきだと考えてしまいます。 この派遣さんの業務効率案が本当に良いアイディアであれば、社長さんに確認した後で、実行すべきと考えてしまい、派遣さんが社長への憤りを私たちの前で語ることに共感できず困っています。 共感できなくても、この派遣さんへ共感しているフリをするのが社会人の常識なのでしょうか? どういう風に接したら良いかが分からず困っています。 4★通常3年間は勤められるのに、途中でリストラの危機や左遷された場合、左遷先の私たち学生アルバイトへも、「派遣さんは仕事ができる、これまで身につけたキャリア」について語ったりして、仲良くするのではなく、威張って協調性を乱されます。 どうしたら、接しやすい人になってくれるでしょうか? 何週間くらい、この派遣さんの愚痴や憤りの話を聞くべきでしょうか? 5★この派遣さんは、新しい派遣の社長秘書さんを苛めてやるという話をしています。一部、現在実行中のことや、これから苛める計画を話します。 部署が違うのですが、私たちが関わることができる正社員さんへ相談や連絡をしておくべきでしょうか? 新しい派遣の社長秘書さんが悪い訳でもないのに、なんか可哀想に感じます。 すごく長い相談文で読みにくく、すみません。 本当に困っているので教えて下さると、本当に助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。 補足を少々。 2★ これは、その中小企業のやり方がその会社独自のものであったことを意味している可能性が高いです。 法令違反を行っていた可能性さえ有り得ます。 大企業は、そういうつまらない法令違反はしませんから。 3★ 今回の社長に限らず、まともな企業人であれば、自分の前の所属会社に当時の年賀状の宛先を問い合わせるようなことは決してしません。 だから、変だな?と思った先方が、社長に知らせてきたのです。 理由は前に述べた通りであり、そもそも発想が根本的におかしいです。 合理化でも何でもないです。 本人の能力もさることながら、周囲への悪影響を考えますと、早々にお引取り頂いたほうがよろしいかと。 皆で、後押ししてあげてください。 愚痴は、派遣会社に戻って頂いてから存分に言って貰いましょう。
その他の回答 (7)
- kaya6
- ベストアンサー率33% (1/3)
1、本来、秘書として契約をしたのであれば、その職種以外のところに配属すべきではないでしょう。 派遣といえど、各々が持っている能力(資格)に合わせて各社に送っているはずです。 派遣元はその方の現状を把握しているのでしょうか? 2、企業の規模によってキャリアにならないことはあるでしょうね。 大きな会社だと、社長秘書は2人か3人体制でやっているところが殆どなのであないでしょうか? 仕事量にはかなりの差があるかと思います。 3、これに関しては犯罪です。なぜそのような危険な人を雇い続けているのかがよくわかりません。 共感するフリも止めておいた方が良いでしょう。 4、社会人経験がある分、学生アルバイトさんより威張ってしまうというのは、ある意味仕方ないかもしれませんね。 それ以外に問題のない人なのであれば、私だったら「ハイハイ」と笑って聞き流します。 5、これに関しては、社員さんの耳に入れておいた方が良いかもしれませんね。 私が以前勤めていた会社でも似たような人がいました。 偶然、その人も某TV局の社長秘書だったようなのですが、 社長秘書だったことをすごく自慢しているものの、 エクセルも使えないので、仕方がないから私がアクセスで簡単に入力業務を行えるようにしてあげたりしていました。 とにかく機嫌をとるのが大変でしたね。 ひどかったのは、会社の女の子の一人が、出来ちゃった結婚することになって、 「なんであんたばっかりが幸せになるのよ!」と、ナイフで顔を切りつけたことでしょうか。 ちなみにその女の子はショックで流産してしまいました。 こういう方は、会社にいて貰っても害になるだけです。 解雇にでもされるといいですね。
お礼
すごく怖いですね。 kaya6さん、若輩者が失礼かもしれませんが、頑張ってください。
この話が本当なら、社会人として恥ずべき行為をしていながら、他人に自慢をして、しかも苛めてやるという思い。 どこまで、自分で自分の首を締めるのか?(天に向かって唾を吐く) 不幸になろうと思っていなくても、自分の行為を反省しないと、不幸は勝手に近づいてきます。 貴方は、反面教師となる派遣さんと話が出来ただけでもいい経験ができたと思います。 その件は、同僚と相談して、上司に掛け合ってみてください。
お礼
ご回答をありがとうございます。 明日、上司が時間を作ってくれるとのことで アルバイトが始まる前に、御話をする予定です。 正直、社会人になるって、いろいろ大変なんだなと 思うようになりました。 自分でよいと思うことが、本当に良いかどうかっという判断が 私にも的確にできなかったらどうしようとか、 まだ学生ですが・・・将来、社会人になることへ不安になりました。 本当にありがとうございました。
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
この前秘書は、飛ばされて当然のことをしております。 社長の前職場、つまり別会社に本人の断りもなく年賀状の送付先を聞くなど、これはプライバシーの侵害であり、また、個人情報保護法にも違反となる重大な事件です。 それが全く分かっていない元秘書は、秘書たる資格が無いと同時に、ままともな社会人ですら、ありません。 派遣会社にクレームをつけて、戻ってもらってもおかしくない内容です。 そういう勘違い人間を放り込まれた職場の方々が非常に迷惑を被るのはよく分かります。 そういうときは、これは監督責任のある社員に言いましょう。 それは愚痴ではなく、そうした面も社員はケアする義務がありますので遠慮なくどうぞ。 なお、新しく来た秘書を苛めてやる、というのは、人間性を疑いたくなる歪んだ考え方であり、俗に八つ当たりという行為となります。 業務に支障を来す可能性もありますので、監督社員に伝えて構いません。 どうも、この元秘書は、今の会社にはいないほうがいい人のようですね。 積極的に監督社員に働きかけることをお勧めします。
お礼
>本人の断りもなく年賀状の送付先を聞くなど、 >これはプライバシーの侵害であり、また、 >個人情報保護法にも違反となる重大な事件です。 そこまで重大なことを犯しているとは気づかず、 教えてくださって、本当に勉強になりました。 私の感覚では、元秘書が思いついた業務改善案とやらを 素直に社長に話してから、社長の許可を貰った上で、 社長の前職の企業へ問い合わせるのなら、何の問題もないような 気がするんです。 これだと、大丈夫でしょうか? >業務に支障を来す可能性もありますので、監督社員に伝えて構いません。 はい。社員さんへ相談してみます。ありがとうございました。
- fumyumyu
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんにちは >この派遣さんは業務効率を考え、社長に無断で、社長が弊社に就任する前の企業へ連絡され、その企業当時に使われていた年賀状を発送する相手のアドレス一覧表を入手しようとしたそうです。 これって普通にクビだと思いますが・・・・。 もし入手していたら犯罪として扱われる可能性も有るのでは? (専門家では有りませんが、個人情報保護法案等) それを理解出来ていない派遣さんは危ないですね。 >5★この派遣さんは、新しい派遣の社長秘書さんを苛めてやるという話をしています。一部、現在実行中のことや、これから苛める計画を話します。 >部署が違うのですが、私たちが関わることができる正社員さんへ相談や連絡をしておくべきでしょうか? 相談すべきです。放置は危険ですよ。 内容次第では、貴方も加担したと思われるだけでなく、 その意思に関わらず、反社会的な立場へ追い込まれます。 状況によっては職場単位で訴えられる可能性も否定出来ないですよ。 少し大袈裟に言っていますが、(1)~(5)の内容が全て真なら 身近な人(親や先生)にも相談をすべきと思います。
お礼
全て本当のことです。 >これって普通にクビだと思いますが・・・・。 まだ学生で、そんなに大変なこととは知らず、 アドバイス頂けて、勉強になりました。 私の感覚では、元秘書が思いついた業務改善案とやらを 素直に社長に話してから、社長の許可を貰った上で、 社長の前職の企業へ問い合わせるのなら、何の問題もないような 気がするんです。 これだと、大丈夫でしょうか? 次の出勤日に、社員さんへ相談してみます。 ありがとうございました。
>1★派遣さんが、契約した業務内容以外の仕事への移動(左遷)を命じられることは、あってはならないことですか? についてだけですが、基本的にないはずです。 なぜなら、「とりあえず人」を派遣されたわけではなく、「秘書」を派遣してもらっているからです。職種を限定せずに「とりあえず人」を派遣させるような行為は原則禁止されていて、派遣法には派遣可能な職種が26職種指定されています。「秘書」もその一つです。これ以外の職種では派遣できず、職種を指定して派遣を受けたからにはそれ以外の職種に就けることは違法になるんじゃないでしょうか。 とはいっても、実際には「ファイリング」などという意味不明な職種で一般事務員を派遣させることが常態化していますけどね・・・。 その他については、単に「困った人」ですね。これについてはどうにも・・・(^^; ただ、「アルバイト」ではなくて「専門職」なわけですから、学生アルバイトさんと同列に「一つ一つ確認を取ってやるべき」とまで言い切ってしまうのはかわいそうな気がします。今回は社外への接触がありましたので、このケースでは自らの独断でやるべきではないと思いますけど、ケースバイケースでしょう。
お礼
>学生アルバイトさんと同列に「一つ一つ確認を取ってやるべき」とまで言い切ってしまうのはかわいそうな気がします。 社員さんによると、派遣さんも一つ一つ確認を取ってやるべきと言われています。 私たちアルバイトがリストラや左遷になるときは、1ヶ月前までの通知されるそうですが、派遣さんたちは3ヶ月事の更新のときに契約書類を交わすそうで、そのときに派遣ではなく事務補助の契約書類になって更新されていたら、問題ないのかと考えていました。 urt007さんの会社のやり方もしれて勉強になりました。 >今回は社外への接触がありましたので、このケースでは自らの独断でやるべきではないと思いますけど ピリリと辛いご意見というか嫌味ですかね~ こういう回答みたいな辛口も、このサイトの味なのでしょうか★
周りの空気を読めない人は無視していいと思います 過去いた会社のやり方を出す、上司の確認を取らないで単独行動をとる、注意されたことを素直に受け取らず自分のやり方を押し通す、ってやっていたらこの先どこに言っても煙たがられ同じ事繰り返すと思います。 私なら反面教師にします。
お礼
勉強になるご回答有り難うございました。 >過去いた会社のやり方を出す、 「中小企業での経験が、大手企業ではキャリアにならない」という意味は、こういう意味だったり、空気を読めない人って意味になるんだと初めて知りました。 社会人になって、どんな会社で勤務しようとも、身に付いた経験だけではなく、新しい職場に移ったなら、そこでのやり方を素直に従うことを気をつけようと考えました。 有り難うございます。
- hasumago
- ベストアンサー率22% (5/22)
協調性を持って働かない派遣の方がいて困っているようですね。 愚痴や憤りは、聞き流していいと思います。愚痴や不満があるなら派遣会社の担当に言う話で、質問をみているとその方は社長から秘書としては失格だと判断されてもしかたないと思います。「今いそがしいので」や「○○しないといけないので」と言って話を折って、さりげなく聞きたくない事をわからせてもいいのではないでしょうか? 質問5については、社員の方に相談したほうがいいと思います。ついでに色々と働きづらい事もあるということも併せて相談されると良いとおもいます。
お礼
分かりにくい長文を読んで下さった上、 これから行動しやすいアドバイスを下さり有り難うございました。 また、困っている心情を共感して下さり、ホッとしました。 ありがとうございました。
お礼
本当に分かり易いご回答をいただき有難うございました。 すごく勉強になりました。