- 締切済み
部屋を借りる時・・・
ものすごく根本的なことで申し訳ないのですが、 部屋を借りる時の基準って、どこにあるのでしょう。 当方、母子家庭予備軍(苦笑)で、離婚後住む部屋を探しております。 (部屋が決まり次第、離婚成立です) ただ、小学生の子が一人います。 母子家庭ですので、贅沢のない部屋を探そうと思っておりますが、子供がすでに小学生なので、そう遠くない未来に自分の部屋が欲しいと言い出すでしょう。 それでお聞きしたいのは、 1)とりあえず今の経済状況(貯金が出来るよう)にあわせた部屋を借り、子供が部屋が欲しいと言い出したときにまた引越しを考える。 2)どうせすぐに自分の部屋が欲しいと言い出すのだから、月々の貯金は少なくなるかもしれないけれど、今からその要望に応えられるような部屋を借りる。 引越しをするとまた敷金や礼金等お金がかかるしいろいろ手続き(子供の転校手続きとか)が面倒なので、どうせならわずか3~4年のン千円差の貯金を考えるよりも、今のうちに少し広めの部屋を借りることを考えているのですが、どうなんでしょう。 当方、30歳も過ぎているのですが、お恥ずかしながら、今までに賃貸アパート・マンション等に住んだことがなく(実家から、そのまま旦那の家に入ったので)部屋選びの基準とかまったく分かりません。 それ以外にも、ここを注意して契約した方がいいとか、確認しておいた方がいいなどありましたら、どんな些細なことでもかまいませんのでお教えいただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問者さんの経済能力次第ですが、年収300円以下なら、1)にして、離婚成立後、公営住宅に引越しという手順はどうでしょうか? 公営住宅は、申し込んですぐに入居できませんので、下準備も必要ですから、xylsugarさんの経済能力に見合った賃貸をまず借りられたらいいかと思います。 公営住宅は、本当に安いですから。
- hshk
- ベストアンサー率18% (10/53)
結婚4年目ですが、主人の転勤で4回の引っ越しをしました。 状況が違うので参考になるかどうかわかりませんが…。 私は(2)が良いかと思います。 諸手続、引っ越しは結構面倒なものです。 公営住宅の申し込みもいいと思います。母子家庭でしたら、格安で借りることができると思います。 質問者さんのお住まいの地域の賃貸住宅の家賃の相場がわからないので、普通の賃貸物件でしたら、まずは賃貸物件の情報誌等で部屋数が少ない物と一つ多い物件との家賃の比較をなさったほうがよろしいかと思います。 物件によっては部屋数が多くても安い物件があるかと思います。 情報誌で希望の物件が見つかればラッキーですが、見つからない場合は直接不動産会社に問い合わせてみて下さい。情報誌に載せてない物件が沢山あると思います。 お子さんと二人暮らしということですので、二階以上(セキュリティーの面から)ですとか、車をお持ちでしたら駐車場付きですとか最低限の条件を決めて問い合わせるといいと思います。 良さそうな物件が見つかれば、直接見に行ってくださいね。 私は慣れてしまって適当になってしまってますが、慎重にお決めになってくださいね。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
出来れば公営住宅が望ましいでしょう。 母子家庭ならすぐ入れるところもあります。 なので、とりあえずなら 1)をすすめます。
- kanakonn
- ベストアンサー率26% (110/419)
2)が良いと思います。 私は離婚時、子供が保育園だったのでワンルームの部屋を借りました。 しかし数年後、小学校入学時に2DKの部屋に引っ越しました。 やはり、学習机を置いたり物が増えて来たので個室が必要だと思ったので‥ 低学年のうちは寝るのも私と一緒で、個室といっても物置状態でしたが最近は別々に寝るようになりました。 ワンルームの方が家賃も安いですが、数年で引越しでは敷金・礼金・引越し費用を考えるとそれほどお得ではありませんでした。 しかも、お子さんが小学生なら学区を考えての引越しとなると良い物件に出会えるかも分からないので、今の時点で長期住める物件にされた方が良いのではないでしょうか? 私が部屋選びで重視するのは2階以上(防犯上のため1階は避ける)、学校までの道が安全か(人通りが少なすぎないか)、家賃+共益費+駐車代が予算内か、駐車場付くらいです。 後は室内に洗濯機置き場がある、二間続きではなく独立した二部屋である、出来れば角部屋で最上階、町内会加入が義務でない、ゴミステーションの当番がない。など色々希望はありますが、それは予算の都合によっては妥協します。
- kenta1118
- ベストアンサー率9% (123/1262)
2)の選択がよろしいんではないでしょうか?お仕事はされているんですよね?部屋を借りるに際して、大家さんによっては色々面倒な事もありますので。収入がしっかりとしていればさほど問題はないと思いますが。