• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約社員としての交渉)

契約社員としての交渉について

このQ&Aのポイント
  • 一年間の契約社員として働き、成績も少しですがUPしているため、2年目の契約で給料UPを社長にネゴシエーションしようと考えています。
  • 自分一人で交渉するため、社保や賞与は要求せず、月の手取り額×12ヶ月を要求する予定です。
  • 相手方の会社の月の売上げの約10%近くになる額を希望しています。経験がある方の意見や感想をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totoro99
  • ベストアンサー率51% (135/262)
回答No.3

補足を拝見しました。 契約書ですが必要なものとして考えられるのは 1.業務の範囲(なるべく詳しく) 2.報酬額と支払い条件(支払方法や期日など) 3.契約期間と解除並びに更新に付いて 例) (1)本契約書の契約期間は、平成○年○月○日から平成○年○月○日とする。 但し甲乙いずれか一方から上記期間の満了○ヶ月前までに契約内容の変更または解約の申入れがないかぎりは同一条件で○年間自動的に更新されるものとする。 (2)甲又は乙は、次の各号の一つに該当する事由が発生したときには本契約の内容を解除できるものとし、直ちに第○条に掲げる業務報酬残金を清算するものとする。  イ.甲乙のいずれかが本契約のいずれかの各号に違反したとき。(別途に一般的なことを列挙しておく)  ロ.(甲又は乙:ここは会社側)が以下に定める事由が生じたとき。   (A)破産、特別清算、会社更生又は会社整理の申立をなし、又は他からその申立てを受けたとき。   (B)手形小切手の不渡処理を受け、或いは銀行取引の停止処分を受けたとき。 4.協議事項;契約書で定めない範囲の問題が生じた場合の協議方法に付いて記載します 5.合意管轄:万一紛争が生じた場合の管轄裁判所の指定をします 6.双方の署名捺印 などが最低限必要と思われます。 なおこちらで必要なこと意外はあまり書かない方が良いと思いますし、むしろ柔軟にしておいて話し合いで解決できるようにしておいた方がスムースに行きますね。 必要な報酬額の決定はkorashoさんが必要と思われる希望額を事前に打診してから決定なされると良いと思います。なお、お望みでしたら業務成績に連動した計算式を用いて記載しても良いと思いますね。 マイナス要因はあまり気にしなくて良いのではないでしょうか。要はビジネスですから会社と対等の交渉に持ち込んでも不都合ではないと思います。(一般社員ではないんですから) 単純な報酬についての契約ですからあまりしつこく書く必要も無いと思いますが如何でしょう? 不利な問題はむしろ詳細に書きすぎたために発生することが多いと思いますよ。例えば業務成績にこだわり過ぎれば、不振な時に突かれる事になりますね。 こんなところでしょうか。

Korasho
質問者

お礼

詳細な回答で大変参考になります。交渉は冷静に対応していきたいと思います。業務成績にこだわりすぎる所が私にはあるので、注意したいと思います。重ねてお礼申し上げます。totoro99さん、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • totoro99
  • ベストアンサー率51% (135/262)
回答No.2

こんにちは。 私は派遣でも契約社員でも無いのですが上場企業と顧問契約をしたことがあります。Korashoさんの様に手取り額×12が年俸額でしたし、顧問ですので一切の社保などもありませんで毎月源泉徴収のみ天引きされてました。 交渉は全て自分で行い契約書も自分で作成して了承をして頂きました。実績があるからこそ更新に応じてくれるものだと思います。Korashoさんも実績があるのなら正当な対価を要求しても良いのではないでしょうか。将来に対しての保証も無い訳ですし会社側にとっての負担(福利厚生面や退職金など)も少ないと思いますので。 なお、月売上の10%と言うのは普通の会社では殆ど全ての利益に近くなるのではないでしょうか? それとも年額が毎月売上の10%に相当と言うことでしょうか? いずれにしてもこれらの数字を拝見する限り少人数の会社でしょうか? サービス業と言うことだけで業種などが良く判らないのですが正当な対価としての算定の根拠を示して交渉に当たると良いと思います。契約書の素案はご自身で作成なされては如何でしょう。 弁護士さんにご相談されると契約書の雛型を貰うことも出来ると思いますよ。相談料だけなら安価です。

Korasho
質問者

お礼

totoro99さん、ありがとうございます。興味深く読ませていただきました。そうなんです、契約書のコト、雛型もそうなんですが、詳しく教えていただけないでしょうか、例えば、こんな条文は大事だ、というようなことでも知りたいのです。こんなコトを提案したり要求したりするとマイナス要因だとか。契約書の素案も考えた事があるのですが、見本(?)が知りたいのです。差し支えなかったら教えていただけないでしょうか、、m(..)m

Korasho
質問者

補足

働く人が独身か、家族持ち(扶養)か、例えば、雇う側からすれば「扶養家族がいるのでこの位出さなければ」とか考えて決定したりするのでしょうか。仕事がどれだけできるか、どれだけ成績(売上げ)が上がったかによって、給料が決まると思うのですが(あまりにもシビアっていうか、正論すぎ?)。totoro99さん、どうお思いですか?

回答No.1

あなたの担当部門の成績の○%をもらう、という形式になります。当然、年収の保証はありませんが。

Korasho
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。