- ベストアンサー
月から地球を見たら・・・。
すいません。こういうことに関しては、 まったく分かりません。 ただ、ふと疑問に思ったので、お詳しい方がおられましたら 教えていただきたいです。 ここから(地球から)月を眺めたら、 三日月だったり、満月だったりしますよね。 では、月から地球を見たときに、 かけていたり、フルアース(?)だったりするんでしょうか。 すいませんが宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No6, 7です。 もう少し考えてみました。 月から観測される太陽と地球の様子について大雑把に掴めましたので、ここでまとめておきます。 [1] 月でも昼と夜がある。月の1日の長さは地球の約29.5日に相当。 [2] 月面上で地球を向いた側からは地球が見える。月の裏面からは地球を見ることはできない。 [3] 月面上の場所によって地球が見える方向は様々であるが、一定の場所からはいつもほぼ一定の方向に地球が見える。 [4] 地球から見る月に比べ、月から見る地球は約3.7倍(面積では約14倍)大きい。 [5] 太陽の位置により、地球は満ち欠けをして見える。満ち欠けの周期は、地球から見る月の満ち欠けの周期と等しく、又月の一日の長さと等しく、約29.5地球日。 [6] 月から見る地球は、首振りゴマのように見える。地球の自転周期は約24時間50分、地球の首振り周期は約27.3地球日。 大まかにはこんな感じだと思います。 自分も色々と調べたり想像したりして楽しめました。 Thank you!
その他の回答 (7)
- 島崎 崇(@tadopika)
- ベストアンサー率63% (36/57)
> 満月は約一ヶ月周期と聞きますが、フルアースもそのくらいなのでしょうかね。 そうですね。太陽、地球、月の位置関係を考えてみてください。 地球から満月が見えるとき、月からは新地球が見えます。逆に、地球から新月が見えるとき、月ではフルアースが見えます。又、地球から半月が見えるときは、月からは半地球が見えます。 このように、地球と月の満ち欠けは、常に逆の状態になりますので、周期は全く同じになります。即ち、月から見る地球の満ち欠けの周期も約1ヶ月(29.5日)です。
お礼
こんにちは。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 同じくらいなのですね。 太陽・地球・月ってなんだか密接な関係があるように 思えますね。 わかりやすい説明ありがとうございました。
- 島崎 崇(@tadopika)
- ベストアンサー率63% (36/57)
月から見える地球の方向や形については、先に答えた人たちの言うとおりだと思います。 大きさについては、地球は月の約3.7倍の直径があります。このため、月から見える地球は、地球から見える月に比べて約3.7倍(面積では約14倍)の大きさに見えます。フルアースは、さぞかし明るく見えることでしょう。 このほか、特殊な状況として、月から見える日食と地球食について書いておきます。 太陽、月、地球がこの順で一直線に並んだときには、地球上では日食が観測されます。このとき、月では地球食が見られます。しかし、地球に比べて月は小さいため、月の影が映るのは地球のほんの一部です。このため、いつも部分地球食になります。 太陽、地球、月がこの順で一直線に並んだときには、地球上では月食が観測されます。このとき、月では日食が見られます。地球から見る日食は、皆既日食のときには夜のように真っ暗になります。一方、月から観測される皆既日食では、空(宇宙)が薄暗くなるものと思われます。この理由は、まあ考えてみてください。
お礼
思わず今日図書館で月の本を借りてきて しまったのですが、 それよりもわかりやすい説明・・ というか、知りたいことを 教えてくださってありがとうございました。 皆既日食のとき、月では空がくらいなんて 想像がつきませんね。。。 いったいどんな光景なんでしょう。 どうもありがとうございました。
補足
すいません。 もう一つ疑問に思ったのですが。。。 満月は約一ヶ月周期と聞きますが、 フルアースもそのくらいなのでしょうかね。
- s24031t
- ベストアンサー率16% (21/124)
ご存知の通り、月は地球に対して同じ面を向けています。なので、月から見たら地球は同じ場所に見えます。もちろん、地球は月と同じく満ち欠けをします。 これらを総合して考えると、同じ場所で満ち欠けをして見えることになります。
お礼
こんにちは。 むこうから見ると、地球はずっと止まっているんですね。。。 いろんな場所にいろんな大きさで見える月を 見ているので、想像つきませんね。 見れるものなら見てみたいものです。 どうもありがとうございました。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
太陽 - 月 - 地球 このような位置関係のとき、地球の全面が太陽光を反射する状態(フルアース?)になります。 しかし、月は常に同じ面を地球に向けているので、フルアースを見ることができる地点では、ハーフアースまでは夜(夕方や夜明け前)に見えますが、それよりも欠けた状態は、昼間にしか見ることができないと思います。 太陽 - 地球 - 月 (※この位置関係の時に、地球が見える地点は、昼間です。)
お礼
こんにちは。 なるほど・・・。 すごいですね。そんなことまで分かってしまうのですか。 月に昼間や夜がある、と考えるだけで 神秘的です。(そりゃあるのでしょうが・・) どうもありがとうございました。
- osamuy
- ベストアンサー率42% (1231/2878)
とりあえず「月から見た地球」で検索みるとこんな感じ。 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%9C%88%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%9F%E5%9C%B0%E7%90%83&lr=&oe=UTF-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
お礼
こんにちは。 うおおおおおお。。。。。 とっても感激です。 どうもありがとうございます。 誰がこんなの撮ってるんだ!と思わず思ってしまいますが、 きっと機械ですよね。 すてきでしょうね。生で見れたら。 どうもありがとうございました。
- SAKENOSAKA
- ベストアンサー率32% (78/240)
します。 太陽・月・地球が3角形の状態にある場合を想像してください。 太陽からの光は平行です。 太陽から月や地球を見たとしたら太陽の光でまんまるです。 月・地球は太陽と逆の反面は影です。 その状況で月から地球、または地球から月を見た場合 半分が影で半分が光っている半月状態です。
お礼
こんにちは。 どうもありがとうございます。 紙に書いて考えてみました。。。 小学生のころ、こんなこと習いましたよね? ものすごく興味はあるのですが、 とても苦手でした。 教えてくださり、ありがとうございました。
- dogsiva
- ベストアンサー率32% (92/279)
確かアポロ11号から送られた地球の映像では、地球は欠けていましたね。
お礼
こんにちは。 わぁ。。。。ステキな画像をどうもありがとうございます。 こんなふうに見えているのですね。 ここから月を見るのとはまったく違いますね。 ほんとうにどうもありがとうございました。
お礼
ここまで深く教えていただき、感激です。 ほんとうにどうもありがとうございます。 なんだか驚きの連続ですね。 普段なにげなく見ている月が、 じつはまったく違う世界のものの ような気がしてきます。 まだまだ分からないことだらけなので あとは自分で学んでみます。 妄想族のわたしとしては 気になってたまりません。笑 今回はほんとうにありがとうございました。