- ベストアンサー
営業電話への対応
営業電話が掛かってきたときのことで質問します。 営業電話は9割方断っていい内容だと思うのですが、もしかしたら会社にとって必要な話かも知れないとも思うのです。でも、私は皆が出払っていて誰もいないとき位しか電話を受けないので、代わる人もいないし、そこの所の判断ができないので 「申し訳ございません。あいにく担当の者が外出しておりまして、私ではわかりかねるのですが。」と対応しています。大抵はこれで終わるのですが、まれに「では、担当者のお名前を…」と聞いてくる人がいます。 安易に教えたくないなあ、と思っているのですがうまい対応の仕方が思いつきません。先輩に聞いたら「お答えできません、でいいんじゃね?」と言われましたが、ちょっとストレート過ぎるような気がします。 こういう場合はどうするのが良いのでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の経験では、こういった電話の場合は、最初「わかる者が席をはずしております」と応えます。 その後担当者の名前や戻り時間をを聞かれた場合は、「戻り時間がわかりませんので、こちらから折り返しお電話いたしますので、恐れ入りますが今一度、お名前とお電話番号をお願いいたします」とここまで一気にいいます。担当者というと担当がいると思われるので名前を聞かれやすくなります。わかる者と言えば担当者ということを少しぼやかすことも出来ます。 「担当の方はいらっしゃらないんですか?」と聞かれれば、「わかる者がおりませんので、こちらから折り返しお電話いたしますので、お名前と電話番号をお願いいたします。」再び繰り返せば、対外の人は電話を切ります。 コツは、お電話いたします。で言葉を切らないことです。相手に話す隙を与えずこちらからその後の対応を話すことです。 それでも、名前を聞いてくるようならば部署の最高責任者の名前を伝え、次に電話が来たときに席にいたら対応してもらいます。そうすればあきらめてくれます。
その他の回答 (3)
「電話代行なので、名前と会社名と電話番号をお願いします。後日、連絡します。」
お礼
ありがとうございます。 嘘も方便というやつですね。
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
こちらの方の担当者の名前を言ってはいきません。こういう会社はいろいろつながっていることもある(名簿がリストとして出回る)こともあるので、その担当者あてに別の会社からも電話が来てしまう可能性があります。 担当者から折り返し電話させますので、と言って相手の名前と電話番号を聞きましょう。殆どは自分の名前と電話番号を言わずに切りますので(また電話すると言いますね)。言わないのは後ろめたい部分があるからといっていいでしょう。そうでない会社なら堂々と名前や番号をいうはずですから。ただ、まれにしつこく担当者を教えてくれという人もいますので、絶対断りましょう。
お礼
やっぱり社外の人に安易に名前を教えてはいけないんですね。 確かに、折り返し連絡すると言えば後はしようがしまいが こちらの自由ですし、名前を言う必要もないですね。 試してみたいと思います。ありがとうございました。
- suzu1201
- ベストアンサー率13% (3/23)
『お答えできません』と断るのが無理なら『そのようなことを決定できる者がおりません』とか 内容を聞いてから『必要ありません』『先日契約しましたので』と断ってしまいましょう。 また相手が色々と聞いてきてもハッキリ必要ないことを伝えて話の途中でも切ってしまって大丈夫です。 実は私も質問者様と同じような経験があり、上手に断っている先輩に聞きました。 その時に上のように教えてもらいました。 なかなか難しいと思いますが、慣れれば怖くなくなりますよ!
お礼
ありがとうございます。 やっぱり慣れていくしかないですよね。 予定外のことを言われるとあせっってしまって… きっぱり言える様にがんばります。
お礼
なるほど! とても具体的で分かりやすい例を教えていただき、ありがとうございます。 うまいことぼやかして、一気にたたみ込むわけですね。 スラスラと言える様に練習したいと思います。ありがとうございました。