- ベストアンサー
水耕栽培と土耕栽培
水耕栽培と土耕栽培のメリット・デメリットを教えて下さい。 水耕栽培といちごなどに使われる高設栽培は一緒ですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水耕栽培のメリットは連作障害が発生しない。管理が楽である。自動制御が可能で管理に手間がかからない。などがあります。欠点は設備費が非常にかかる300坪で1000万円くらいかかります。培養液の調合に相当な化学てきな知識が必要である。良質な水が大量に必要である。電気料等のランニングコストがかかる。果菜類などは食味が落ちる。等があります。ハウスを造り水耕設備を入れると300坪で最低でも2000万円かかります。経営的に成り立つ面積で900坪建てると約6000万円かかりますから最低でも3000万円程度の自己資金が必要です。全額借入金では到底経営としては成り立ちません。通年栽培ですから暖房や夏期の溶液の冷却にも相当な経費が必要です。実行するためには相当綿密な経営計画と資金見積もりを立てなければ危険過ぎます。 土耕の場合は設備費が抑えられる。水耕に比べて生産物のあじが良い 等がありますが管理が大変。病害が発生しやすい。連作障害が出やすい。土作りが大変。樹勢の調整が難しいなどがありますよいものを作るには相当の経験が必要です。 イチゴの高設栽培には水耕と養液栽培があります。養液栽培はロックウールや椰子ガラやピートモスなどを高設ベンチに入れて細いチューブで水分や肥料分を施しながら栽培する方法です。設備費も水耕ほどかからず連作障害も少ない事から最近はこの方法が普及してきています。この方法から入るのが賢明でしょう。しかし養液管理には細心の注意が必要です水耕と同じく根に障害を起こす病害が発生すると全滅します。 余談ですが今施設園芸は重油を初めとする資材の高騰や人件費の値上がりやハウスの建築コストが上昇し減価償却費の増加等により厳しい経営状況が続いていますこれから参入するためには相当な覚悟と農業技術が必要です。1回の失敗が命取りになってしまいます焦らずしっかりとした知識を学習してください。
お礼
勉強になりました。水耕栽培高いですね・・・ 養液栽培の方向で考えてみます。ありがとうございました。