• ベストアンサー

創価学会員はの弁護士料は。

適当なカテゴリーが分からずこちらで質問させていただきます。 民事裁判中の原告ですが、20万円の慰謝料請求しています。 被告が弁護士を入れてきました。こんな低額なのにわりに合わないと 思ったのですが、人から聞いた話によると学会員の弁護士料は無料でしてくれるとの事ですが本当でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sepi-
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.2

創価学会の会員だから弁護士料無料にはならないと思います。 会員の方は学会の顧問弁護士さんが無料で相談ののってくれるけど提訴や控訴する場合は 当然費用が発生するはずですよ。 要するに、県や市町村でよくある無料相談と同じでその後の裁判費用や弁護料は別になるはずです

tokotokoyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学会員に知り合いもなく、聞くことが出来ませんでした。 被告は顔が利くらしく、そんな事もあるのかと思いました。 被告敗訴はほぼ間違いない上に足もでてしまうのに・・。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.1

tokotokoyoさんが学会員なら、学会に聞けばよいし 相手が学会員だとしても、 民事裁判の弁護士費用は敗訴した側の負担ですから、無料とかは関係ないですね 要するにtokotokoyoさんも弁護士を立てるべきかどうかお悩みだということでしょう? 相手が弁護士を立ててきたから不安である http://law.legal-act.net/method/p6.html 無料相談とか、5000円/30分程度の法律相談もあるようです 私のお勧めは、30分程度の相談時間が取れる状況 話の経緯、論点、質問内容を箇条書きにして推敲して弁護士に提示して、最大限弁護士の能力、意見を聞くことですね 勝訴する自信が有り、和解しないつもりなのならばこちらも、弁護士を立てるべきでしょうね 費用面にかんしても、プロと相談するのが一番確実ですよ

関連するQ&A