こんにちは!
質問者様がもし一人暮らしなら、結構簡単にいけます。
食事は一人鍋がオススメです(^-^)b
豆腐や野菜、キノコ、ワカメ、豚肉や鶏肉等、冷蔵庫の残り物を適当に煮てポン酢で食べます。具が減って来たらまたその鍋に次々足して行く感じで、調理時間の短縮にもなるし、野菜や肉とかも見切り品などの半額商品を使えばカナリ食費も浮きます!!
あとは、長時間の半身浴です。
私は必ず携帯や雑誌を持って半身浴を毎日4時間位していました。
気が付くと3時間は経っている感じで、慌てて頭を洗ったりして色々やってると4時間は本当にあっという間でした(^-^;)
長く入るにはコツがあります。
最初は40度くらいのぬるめに入って、上半身が冷えないように、首にタオルを巻いておきます。
後はご自分が熱中出来るアイテムを持参すれば1時間くらいなら大抵の方は可能かと思います。
でも無理は禁物です。
お風呂の中ではコマメな水分補給をして、のぼせそうならお湯をもう少しぬるくして休憩をいれるようにして下さい。
ちなみに水分は水かお茶とか、ノーカロリーですよ(^-^)
それからもし、一人暮らしでない場合はやはりご家族の理解と協力があると成功しやすいです。
まず、お母さんに「絶食など危険なダイエットではない」という事を伝えて安心させて、本気で痩せたいという事を伝えます。
大抵の親は「そのままでいい」とか「少しくらい女の子はポッチャリがカワイイ」等言うものです。
でもそこで諦めずに頑張って説得してみて下さい。
食事は家族の人とは別メニュー、となるとお母さんも大変だと思うので、「同じ物を食べるから、揚げ物は極力やめて欲しい」とか、「今日は寒いしお鍋がいいな」くらいのリクエストはしてみた方が良いでしょう。
それからおやつは果物くらいなら良いと思います。
勿論食べすぎはいけませんが、なかでもリンゴやグレープフルーツはオススメです。
グレープフルーツのアロマ効果はダイエットに良いと言われてますね。
グレープフルーツはそれ以外に栄養面でもダイエットに優れています。
出来れば毎日食べたいところですが、ちょっと高いですよね。
それにくらべてリンゴなら安いし、栄養面はカナリ優れものです。
私はPCの使い方がまだまだなので、URLを貼れませんが、「リンゴ 栄養成分」で検索するとヒットしますので是非見て下さい(^-^)
最後になりますが、一気に痩せたらリバウンドしやすいです。
2ヶ月で5キロ痩せた後も、持続させないと体系の維持は出来ません。
ですから長い目でみると、1ヶ月に1キロずつ確実に痩せて、それをキープ出来る方がよいかも知れません。
でも体系にも依りますが、2ヶ月で5キロは頑張れば可能です。
「人生80年の内のたった2ヶ月」です。
その期間だけは痩せる事に執着して、エスカレーターも使わない、一駅くらいなら歩いちゃうのです。
がんばって!!o(^-^)o
お礼
すごいです。私はお腹がすいてなくても食べてしまいます。意思が弱い・・・