• ベストアンサー

字は人の心を表わすというのは本当でしょうか?

現在22歳の大学生です。 来年就職ですが、今までの学生時代を振り返ると、 字の上手な人は心も落ち着いていて大人らしい。 字の下手な人は心も散漫としていて子供っぽい。 という印象がありました。 やはり「字は人の心を表わす」というのは本当なんでしょうか? ちなみに私は割と字がきれいなほうで、半分以上は当たっていると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.12

私が字に(字を書くことに)興味があるので、質問者さんみたいに、字と人の心の関係を考えることが時々あります。 上手い・下手ではないと思います。 ただ、字の形・癖が、その人を表しているな~って感じることがあります。 また、初対面に近い人でまだそんなにその人の性格が判らないときに、その人の字を見て、「もしかしたらこんな感じな人かも・・・(例えば変わった性格・・・要するに「変人」かも・・・とか)」と思うと、実際そうだったりすることはありますね。 几帳面な人や神経質な人、実は自分を大きく見せようとしている人、実際中身がない人(無能な人)とか、いろんな性格が字に表れていることもあるように感じます。もちろん、私の基準でですが。 だから、「字は人の心を表す」っていうのはあながち違ってもいないかな、って思っているひとりです。

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 その通りなんです。字の形と癖がポイントなんです。 以前、字の研究をしている人の本を読んだことがあるのですが、 私の字をその本の内容と照らし合わせてみるとずばりと当たっていました。 また、その本を読んでからいろいろな人の字を見るとおのずと性格まで読めてしまい、 この人の字の場合はこんな性格だろうなと思うとたいてい当たります。 すべて当たるとは言い難いですが、統計的にかなり高い確率で当たることは否めません。

その他の回答 (12)

noname#62409
noname#62409
回答No.13

やはり、字は人の心を表していると思います。 私は書道部に所属していますが、落ち着いていないと整った字はかけないな、と実感しています。 また、逆にリラックスしているときは自分でもびっくりするくらい整った字になります。 私自身が読みにくい字を書いており、度々言われるのですが、字を書くときは大抵が人に何かを伝えるときですよね。 相手に読みやすい字を書く、というのはやはり相手に対する礼儀だと思います。 読みにくい、読めない字を書く人はやはり配慮が足りない人と言われてしまうのは必然でしょう。 人に見せる字は丁寧に書く、というのは心がけるべきだと思います。

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 人に見せる字はていねいに書くのは当然ですが、 ていねいに書いてもその人の癖が字に現れますね。

  • awkward12
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.11

人の「名前」はいろいろ関係してくるとは聞いたことがありますが、 字がどうこうは聞いたことがありませんね。 字の上手な人は一角ずつ丁寧に書いているから、 字の下手な人は崩して書いているか殴り書きをしているから下手なのでしょう。 「心」はとても表せませんが(筆跡占いだとかは眉唾だと思っていますが)、精神状態は解るでしょうね。 焦ってるな~とか時間に余裕があったな、とかはわかると思います。

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 人の名前も関係があるんですね。初めて知りました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.10

習字を習っていた人は皆、バランスが取れてきれいですからねぇ・・ 字の上手い下手は別として、書き慣れている人とそうでない人にも差が出ますし。 やはり、丁寧に心を込めて書いているかどうかで、その人の心が表れるのだと思います。

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 確かに字を書きなれている大人の人の字は達筆ですよね。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.9

破天荒で自分勝手な性格の人がいましたが、 子供の頃習字を習っていたせいで、とても字は綺麗です。 訓練すればどうにかなる字で、心なんて表せないと思います。 不器用な私=心が汚い で確定してしまいます・・・。

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 私の周りにも確かにそんな人いました。

noname#44167
noname#44167
回答No.8

そんな事ないと思います。 私は昔、習字を習っていたので字は今でも綺麗です (自分で言うのもなんですが) しかし!!心は落ち着きなく限りなく狭く、性格も悪く、、です。 なので、字で判断は出来ないでしょう^_^;

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 自分で性格が悪いという人に性格が悪い人はあまりいないような気がします。 そう思うと私の性格はどうなんだと考えてしまいます(笑)

  • kao77
  • ベストアンサー率19% (44/229)
回答No.7

一概にそうとはいえないですが、当たりと言えば当たりなのでしょうか? 女子高生がよく書くような文字を例にしてみると、ギャルっぽい人に多いようですし、1歳下の元友人ですが、ものすごく汚くて読めない字(特に手に障害があるとかではありません)で、悩みとかを抱えてるのかなと思ってみると、本当にリスカとかを常にしていて、心とかが荒れていたりです。 ただ、必ずそうかとはいいがたいので、自己判断はいけないですね。

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 女子高生がよく書くギャル字もなぜあのような字体になるのかが非常に不思議です。 また、高校生まではきちんとした字を書く人が多いのですが、大学に入ると逆に乱雑な字を書く人が多い気がします。

noname#118909
noname#118909
回答No.6

うそに一票 たしかにあらわしてる人はいるけど、全く関係なさそうな人もたくさんいます 質問者さんも、就職したら見解変わるんじゃない?

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 心と字が全く関係なさそうな人もたまに見かけます。

  • sakuuuuu
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.5

本当みたいですね。 事故で両手をなくした人は足で文字を書くようになるらしいのですが、手で書いた字と同じような字になるそうです。 つまり「手の癖」ではなく「脳の癖」が字に表れるそうです。 ですのでそれなりの根拠はありそうです。 ただし人間としての優劣とは関係ないそうです。

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 私もそう思います。一時期ペンが持てなくなっていた時にペンの持ち方を変えても字はさほど変わりませんでした。 その脳が手にどのような命令を出しているのかにも興味があります。 人の字は人の顔と同じように千差万別なのでとても不思議です。

  • kazuhi3
  • ベストアンサー率16% (62/375)
回答No.4

うそです。 もしえら~いどこぞの先生がほんとだといっても絶対嘘です 私は字体が結構変化しますが別に多重人格でもなければ 感情が変わりやすいわけでもありません またとても細かくて落ち着いてるけど字が上手でない方や 普段はいい加減なのに字が上手な方いっぱい見てます。 あなたの周りの方(ご家族や友人)をみてもそうじゃありませんか? ただ心を表すって言うならそのときの感情が表れることはあるかもしれません怒ってるときは字が荒くなるっていう風に・・・ 当たり前の答えですが人それぞれじゃないでしょうか?

noname#43542
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 私もなんでこの人は字が汚いんだろうとか、なんでこの人は字がきれいなんだろうと考えることがあります。 やはり人それぞれなんでしょうかね。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3

上手い・下手はあまり関係ないと思います。 手に障害のある人が一所懸命丁寧に書いた字は、客観的に見ればヘタクソかもしれませんが、心が散漫だとか子供っぽいとは思いません。 また、以前会社で、印刷した住所ラベルを貼って出すのは失礼な相手(100人くらい)に手紙を出すのに、書道の達人にバイトで宛名書きをしてもらったことがあるのですが、字は上手いかもしれないけど、心がこもってるようには見えませんでしたね。早く終わらせることだけしか考えてなかったようですし。

noname#43542
質問者

お礼

ご返信どうもありがとうございます。 書道の達人ともなると字の研究者みたいなものですから心がすさんでいる人もいるかもしれませんね。 ただ、肝心なのは心をこめているかどうかではなく、その人の心そのものを見ています。

関連するQ&A