• ベストアンサー

ああ勘違い

子供の頃から信じていたことが大人になってから間違い(勘違い)だった、なんて経験ありませんか?もちろん最近のことでもかまいません。 笑える(恥ずかしい)お話お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

「赤い靴」の歌。 女の子は、ひい爺さんに連れられて行っちゃったのだと思ってました。

hirarno36
質問者

お礼

バカ受け賞です! 私は「森のくまさん」が「おじょうさん、お逃げなさい」と言うのを熊が腹が減ったら少女を食ってしまうからだと思い込んでいました。 ありがとうございます。

hirarno36
質問者

補足

人参さんに連れられて行っちゃった、と思っていた人もいました。

その他の回答 (26)

  • masa-zoo
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.27

おいらの爺さんの話。。 昔々、TVが白黒の時代・・家のカレーライスは黄色だけど、『これじゃあね~よ 俺はテレビのカレーが食いたい』 と叫んでた。 で、カラーになって初めて納得してくれたね^^ おいらは、ず~っと懐中時計を(海中時計)と思い込んでたね  それも40近くまで・・ ちなみに我が家では子供に納豆の事を英語でキャビアと呼ぶんだと教えてます。。 マグロも真っ赤かが大トロだと信じてます^^ そろそろ、気付く頃かも。。 実にいい父親だと、自分で満足^^

hirarno36
質問者

お礼

海中時計。名前の割には高性能。50気圧防水なのかも知れませんぞ。 もし海に落としてしまったら「海中電灯」で探しましょう。 椎茸は松茸、砂肝はフォアグラ、ビーフンはフカヒレと覚えさせれば完璧です。なんて、ごーじゃすな食事なのでしょう! ご同輩ありがとうございました。

hirarno36
質問者

補足

好評のうちに皆様に回答いただきありがとうございました。 皆様全員にポイント差し上げます。あ、これは勘違いでした。 全身守備、台風一家、ひいじいさん、怪奇日食、人気満了、海中時計など特に面白かったのですが、決まりなので独断で決定してポイントを差し上げて締め切ります。皆様ありがとうございました。機会があればまた懲りずにやりますのでまたのお越しをお待ちしております。

  • nanako-
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.26

・車の免許を取り立ての頃、歩行者専用の信号機しかない  交差点で、自分は車に乗っているのに  わざわざ信号が青になるまで待っていました・・・  あれって車には関係無いんですよね。    PS:その交差点は警察署の目の前にあり、実は今でも    赤で渡る(車で)際、警察署の前に立っている警官の    目が気になります(笑 ・駐車場に立っている【月極め駐車場】って看板をあちこちで  目撃して「げっきょくさん、って人は随分手広く駐車場を  やっているんだなぁ~」って中学生くらいまで思っていました・・・

hirarno36
質問者

お礼

月極さんは既に出ていますが、勘違い多いですね。 信号機、わかります。いつまでたっても青にならない。手でボタンを押しに行っていました。あれ関係ないんですか?!今知りました。良回答100ポイント差し上げます(ああ、この歳までだれにも言わないで良かった!!!) また左折(右折)して、そこの信号まですこし距離があった場合、左折(右折)してから赤の信号(実は正面が青なので曲がれるのに)見て止まるおばちゃんが多いです。渋滞を招いているので止めてください。「警察署の前に立っている警官」からのお願いです。 ありがとうございました。

noname#66624
noname#66624
回答No.25

ANo3です。 スパイセットとかスパイ七つ道具とか買いました(水に溶ける紙とか、暗号手帳とか) だから大人になるとスパイになれるって思っていました。 でも友人知人にスパイに就職転職開業した人はいません。 でも正確にはスパイっているんですよね。 内閣情報調査室とか 自衛隊や警察、公安なんかに。 それと企業スパイはマジにいます。 やっぱり水に溶ける紙とか消えるボールペンとか暗号手帳なんか持っているのでしょうか。 それから『巨人の星』大リーグボール3号はホントに実現できる思っていました。 1号2号が荒唐無稽なので3号はなんとなく現実的でした。

hirarno36
質問者

お礼

ああなつかしのスパイセット。あれで本当にスパイ行為をするとスッパイ(失敗)します(失礼)。 大リーグボール2号は実は私も投げたことがあります。 野球盤でですけど。(あれって卑怯ですね) ありがとうございました。

回答No.24

テレビを見ていたら、テレビの中の人が、こっちを向きました。私と目が合いました。私にむかって話しかけてくれました。 ・・というわけで、小さいころにテレビの中の人がカメラ目線になった瞬間は、自分にむかってしゃべっているのだと思っていました。その瞬間は、目をそらしたらその人に失礼だと思ったので、じっと見つめ返しました。 これがニュースのおじさんとかだと大変です。両親が見ていたニュースのおじさんと目が合うと「次のニュースです・・・」というまでなかなか目をそらすことができませんので。(目をそらしたら失礼です!ので)ニュースが始まると毛布の中から目だけ出して目が合わないようにしていました。^^(アホやん!)

hirarno36
質問者

お礼

私が幼少のみぎり、ロンパールームなる幼児向け番組があり、うつみみどりおねえさん(当時はおねえさんでした)が、枠だけの手鏡を持ち「鏡よ鏡よ鏡さん」と言い「○○ちゃーん」「△△く~ん」などと視聴者にのたまわっておられました。 今日こそは呼んでもらえるのではないかと期待していました。くぁわいい! 相手がみのもんたじゃなくて良かった(二日酔いの充血した目でにらまれるところでした) ありがとうございました。

  • catanddog
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.23

選挙が始まると必ず聞く 「任期満了に伴う・・・」 私はあれを「人気満了」と思ってました。 なんで人気が最高潮に達すると皆辞めるのかなぁ、 とか、 どの時点で人気のピークって判断するのかなぁ、 などと、おバカなことを考えてました。 それもかなり大きくなるまで。。

hirarno36
質問者

お礼

人気の無い村を「にんきの無い村」だと思っていたのは子供の頃です。 確かににんきが無いからひとけも無くなったのですが。 人気満了に付き=欽ちゃんの仮装大賞でのあのピロピロピロって上がる得票電光掲示板みたいのがMAXに達したときかな? 選挙カーから「五千円(ご声援)ありがとうございます!」あれはお食事券(汚職事件)かもしれません。 ありがとうございました。

noname#44167
noname#44167
回答No.22

小学生ぐらいまで、カレーやシチューのルーの箱には 野菜とか全部が入っているものだと思っていた。 素だけだと知ってビックリした。 バスの車内で流れる「停留所案内」は1本のテープを再生しっぱなし で運転していると思い、信号にひっかかっても乗り降りが遅くなっても 必ず案内中以内に次の停留所にたどり着くので 「バスの運転手さんってすごい!!」と尊敬していた。 運転しながら案内ボタンを手で押してるとは知らなかったので・・。 レバー(肉)に熱湯をかけると白くなるが 水をかけるとまた元の赤色に戻ると思っていた。 牡蠣はあの剥き身のまま、海を泳いでいるものだと思っていた。 (剥き身しか見たことが無かったので貝殻を持ってるとは知らず) どれもこれも恥ずかしい限りです。^_^;

hirarno36
質問者

お礼

私が小学生のころ初めてのカップ麺「カップヌードル」が発売されました。早速買ってお湯を入れようとふたを開けてびっくり! 「具が入っているじゃないか!!!」 実話です。 牡蠣は大群で泳ぐ姿想像したら恐ろしいです。でも剥く手間省けていいかも。レモン汁に漬けて踊り食いです。 バスのはあなた、勘違いですよ。それは車がしゃべっているのです。 今からでも遅くないので交番に行っておまわりさんに聞いてください。 (当方は一切責任をもちません) ありがとうございました。

回答No.21

車のウィンカーネタ。 No.7さんはまだ良いほうです。 小学生の頃、ウィンカーは曲がろうとする方に自動的に点くもんだと思ってました。(いま中一の息子に話したら彼もそう思ってました-笑) 主人には「車、エスパーか」と突っ込まれました。

hirarno36
質問者

お礼

夢の車誕生か?! 私なんぞはコラムシフトのATの車に乗って、しょっぱなにワイパー動かしました(恥) たまに左折しようとしてやめたのか、ウインカーつけっぱなしで走行する車見かけます。 「気持ち悪いから、気づいてくれ~!」 ありがとうございました。

hirarno36
質問者

補足

うちの家族はウインドウォッシャー液は雨水を溜めて延々と出ると思っていたらしく・・・夢の車状態ですね。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.20

1)青函海底トンネルが世界最長だが、海底区間の長さなら英仏海底トンネルが世界最長 http://www.kajima.co.jp/gallery/const_museum/tunnel/main/m_list/15.html 2)(北方領土を除外すると)長崎県の海岸線の総延長が国内最長 http://www.pref.nagasaki.jp/intro_info/enkaku.html 3)小笠原諸島迄しっかり含めると、東京が国内で最も細長い地方自治体 http://www.mapfan.com/kankou/13/jmap.html 4)(NO9さんが東京23区に触れているので)実は23区になる前5カ月弱に亘り、22区体制であった事(私は敗戦後スンナリ23区体制に、だと思い込んでいましたね) http://www.city.nerima.tokyo.jp/shiryo/aramashi/history.html 以上地理に絡ませつつ、"1)~4)"と羅列して見ましたが、先月に交代した首相関連で、なら、私は小中学生当時には佐藤栄作が在職最長の首相だと完全に勘違いをしでかしていた派でもあるのです。 桂太郎元首相が真のホルダーでした。 http://kantei.go.jp/jp/rekidai/souri/15.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2518010.html 最後に長々と硬い内容のカキコみ失礼致しました。

hirarno36
質問者

お礼

硬派ですね。(正座する) 1872年、伊万里県は一時佐賀県に編入されましたが、その後1976年4月、三潴(みずま)県に合併。さらに同年8月三潴県は今度は福岡県と長崎県に分割、吸収されましたが、1983年に長崎県より肥前10郡を分けて佐賀県になりました。ここに現在の長崎県の姿が誕生したわけです。 ところで海岸線3位は鹿児島県か青森県ではないでしょうか?自信はありませんが何となくそう思います。 硬い勘違いもふにゃふにゃの勘違いもウエルカムです。ありがとうございました。

回答No.19

No10です あ~、んっと いえ朝食の食パンは前日に小麦から作っていましたし コーヒは炒ってから轢いてつくっていましたので 手抜きでは無いと・・・・ サラダと玉子その他季節の物なども 有りましたし<パンは主菜ってことで あぁ、あと100%日本人かと思っていたら クウォータだったってのがありましたね

hirarno36
質問者

お礼

失礼しました。しかしセレブなご家庭ですね。うらやましい。 クウォーターは外見上分かりにくいですね。ただの濃い人との区別がつきません。 ところでスザンヌは日本人ですよね。 ありがとうございました。

  • theodore
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.18

東北に住んでいましたが、近くにローカルのテレビ局があって、そこには毎日テレビに出ている芸能人が出勤してきているのだと思って、前を通るたびにドキドキしていました。 「ネット」というものを知らなかったのです。 結局、上京するまで、地元のアナウンサーにさえ会えませんでした。

hirarno36
質問者

お礼

あの東北弁しゃべる外人さんのタレントいましたね。 あの方はわざわざ東京へロケに行っていたわけです。無駄の極地。地元でやって回答者様の期待に応えて欲しかった。 私の甥なんて毎日放送の電波塔から放送していると固くしんじていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A