• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:漢字を勘違い)

子供の頃の漢字勘違い!面白エピソード集

このQ&Aのポイント
  • 子供の頃、耳で聞いた言葉の漢字を勘違いしていた経験を共有しましょう。単身‘不妊’や森昌子の「先生」の歌詞など、意外な勘違いがあるかもしれません。
  • 質問文章には子供の頃の漢字勘違いのエピソードがありますが、この記事ではさらに皆さんのエピソードを募集します。楽しい思い出を共有しましょう!
  • 子供の頃、漢字の意味や読み方を理解していなかったため、耳で聞いた言葉の漢字を勘違いしていました。例えば単身‘不妊’や森昌子の「先生」の歌詞など、意外な勘違いがあることに気づきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 (笑)あるある(笑) 私は、よく女性が言う『永久就職』を『A級就職』(ランクがある)と思っていた。 あとはニュースなどで『誤って転落』を『謝って転落』(ゴメンナサイと言いながら)だと思っていた。 あと『ニコラスケイジ』を『ニコラス刑事』だと思っていた。

sanori
質問者

お礼

言われてみて思い出しましたが、私は逆に「A級ライセンス」を「永久ライセンス」だと思ってました。 あとの2つは、爆笑してしまいました。 ありがとうございます。

sanori
質問者

補足

皆様、ありがとうございました! ベストアンサーは「謝って転落」と「(飛行機が)嵐のため決行」の2つに絞って、最後は抽選で決定させていただきました。

その他の回答 (11)

noname#138060
noname#138060
回答No.12

「忠臣蔵」のこと「忠心蔵」って書いてました。(最近です) 意味的にはそんなに間違ってないと思いますが、 教養がなくて恥ずかしい・・。

sanori
質問者

お礼

いえいえー。固有名詞は難しいですよね。 ありがとうございます。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.11

子供の頃、親戚の家に行くときに乗ってた特急電車で、私が乗る駅から終着駅までは、グリーン車を除いて、指定席は指定席券無く自由に座れます、って案内放送があってました。 小学1、2年生の頃、親戚の家へ一人で数回行かされてました。 で、その放送を聞いて、グリーン車を一度覗いてみて、指定席の座席に座ってました。 何度かそれを繰り返して、親と一緒に乗車した時、その行為をやったら、親が「何やってるの?」だから覗くんでしょ・・・親から大笑いされました。

sanori
質問者

お礼

あはは。面白いです。ありがとうございます。小さいときは、意味わからないですよね。 漢字の間違いではないんですが、私が子供の頃にオレンジジュースを飲んだときのこと。 全部飲み終わってからパッケージに印刷されている、ある文を発見しました。 そして、体を一所懸命揺すりました。 親から「何やってるの?」と聞かれて私が言った一言。 「だって、‘よく振ってからお飲みください’って書いてるんだもん。」

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.10

こんにちは^^ 「この子午線をまたいで」 あ~えらいこっちゃなぁ~ “死後線” 「カンガルーなどの有袋類」 可哀想に。。。 “幽体類”

sanori
質問者

お礼

不吉ですね(笑) ありがとうございます。

回答No.9

テレビのニュースで交通がストップする時の用語です。 航空機だと。 羽田ー千歳間、嵐のため「欠航」。 嵐の中、無理やり「決行」したのかと思いました。 鉄道では。 国鉄〇〇線が大雪のため「不通」になってます。 大雪でも「普通」に走るんだ~、なんて思ってました。

sanori
質問者

お礼

「普通」はありがちですけど、「決行」ですか! インパクトありますね。 ありがとうございます。

noname#136690
noname#136690
回答No.8

(僕が歯が痛かった時の、相手との会話) 僕「ね~いい歯科、知らない?」 相手「え?鹿?」 余談です しかしかしかしかしかしかしかしかしかしか ・・サンタクロースが乗るものは? そりです。 (ああぁ、スペースいっぱい使って 申し訳ございませ~ん(T_T))

sanori
質問者

お礼

なるほど。 うっかり「トナカイ」と答えそうになりました(笑) ありがとうございます。

  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.7

1、子供の頃は「軽自動車」を「K自動車」と言う車種だと思っていました。すごく女性に人気なんだなぁ…と。 2、新入社員の頃、支店の営業マンから頼まれて 得意先に電話したら「どちらの件のお電話でしょうか?」と言われて、「どちらの県」と言われてると思い、「長崎県です。」と答えた。気付いた時の恥ずかしさは今も 忘れません。 3、またしても新入社員の頃。「明日はみなさんの入社をお祝いして、記念食事を致します。」と言われて テンションを高くして翌日出社。 新入社員全員わくわくして、指定の場所へ。えっ?部長やら課長が軍手はめてますけど? 「記念植樹」だって… 何それ?と一気にテンション下降する新入社員でした。 ちなみに私も「ニコラス刑事」だと思ってましたよ。

sanori
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供時代だけでなく社会人になってからでも、結構あるものですね。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

1. 『六感神経痛』 (診断書に書かれても視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚以外の現代科学では解明できていないシックスセンス的な病だと思ってました。) 2. 『パンプキン詐欺』 (銀行で『還付金詐欺』注意喚起の放送を初めて聴いた時0.5秒くらい???になっていました。) 勘違いの多い人生なのでもっとあるはずですが・・・。

sanori
質問者

お礼

今、パソコン画面の前で大笑いしています。 ありがとうございました!

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.5

肉体疲労児、わかります(笑) 成田山がお寺か何かだとは知ってたけど、子供の頃は成田さん(愛称)だと思ってました。 「蛍の光」の歌詞で、「いつしか年もすぎのとを」というくだりがありますが、すぎ=杉だと思ってたのですが、過ぎ、なんでしょうかね…? いまだにわかりません。

sanori
質問者

お礼

ありがとうございます。 成田山新勝寺のことを親しみを込めて「成田さん」と言ったり書いたりする人は結構いますよ。 寺でも神社でも、「さん付け」で呼ばれます。 あと、蛍の光の歌詞のその部分は、「杉」と「過ぎ」が掛詞(掛け言葉)になっているそうです。 勘違いではなく、どんぴしゃです!(笑)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

よくある間違いですが... 新入社員の頃、電話に出たら「汚職事件の担当者の方をお願いします」と言われ 「とんでもない会社に入社してしまった!」と思いました。 「汚職事件」ではなく「御食事券」でした♪ あ~ビックリ!

sanori
質問者

お礼

有名ななぞなぞネタにもなっていますが、しかし、会社の電話応対で勘違いしたとのことで、びっくりされたでしょうね。 ありがとうございます。 お返しと言ってはなんですが、あるお方の新入社員時代の電話応対のエピソード(実話)をお贈りします。 新人「はい。××社でございます。」 顧客「ズチョさん、お願いします。」 新人「・・・? 当社にはズチョという者はおりませんが・・・。」 顧客「いないわけないだろう。ズチョさんだよ、ズチョ。」 (実は「次長」の東北なまりだった) 後日、この顧客が来社し、2人は直接顔を合わせることになります。

  • 0y0y0
  • ベストアンサー率34% (95/279)
回答No.2

最新(細心)の注意を払う (意味は何となく一緒?) (教科書の年表)鎌倉時代 このころ武士が怒る(おこる) (だって"ひらがな"なんだもん) こんなもんです

sanori
質問者

お礼

2つともウケてしまいました。 ありがとうございます。

関連するQ&A