- ベストアンサー
無神経な発言?
今回の質問は、何となく私が先日「無神経?」と感じるような上司の発言についてです。 その上司の発言で、個人的に私はどうだろうか、と思った次第で、ただ私が気にしすぎなだけなのか、それとも、やはり無神経な発言と多数の人が感じるか、ちょっと質問したくてきました。 私はバイトで、正社員ばかりの中に、一人だけバイトという状態で働いてます(派遣とかじゃない)。週2、3で来るだけなので、当然ですが、責任ある仕事はしてませんし、そんなに信用があるわけでもないので、便利な雑用係といった感じです。 上司は、私のことを、おそらく仕事のできない人、と思っています。 そして、先日、「お前もちょっと頼れるようになってきたな」とわざとらしいことを言ってきました。 私は、そんなこと思ってないくせに、と思いつつ「どうでしょうね」 と言いました。 すると、「そういってもらったら、ちょっとやる気が出るだろう」 と彼は返してきました。 私は、最後の一言は、言ってはいけない一言だと何となく感じました。 部下のやる気を出す方法、として、テクニックの一つ、として誰かに話すならいいかもしれませんが、最後の一言は、「全然頼れないけど、この言葉でやる気を出して頑張ってくれよ」という、意味だけで、一旦、嘘でも「頼れる」といっただけに、人にショックを与える気がします。 何となく傷つく一言です。 気にしても仕方がないし、私がただの気にしすぎなのかもしれませんが、皆様はどう思いますか。 是非、皆様の客観的な意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
無神経かどうかは、その上司のキャラによると思います。 あなたと(たまにでも)冗談を言う間柄とかなら、 言ってはいけない一言には思いません。 あなたの返事もその流れにそっての返事に取れます。 冗談まじりの会話に受け取れますね。 なので気にする必要はありません。 でも、これが全く冗談も言わない、 業務的な会話しかした事がない・・と言う関係の上司ならば あなたの返事も上司からすれば良くは聞こえませんね。 なので、あなたが上司に余計な一言を言わせた・・にも なると思えます。 普通に「ありがとうございます」と言っていれば ここまで気にする事にもならなかったんじゃないでしょうか。 しかし、もう済んでしまったことなので気にしない方がいいです。 次から気をつければいいじゃないですか。
その他の回答 (9)
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
言ってはいけないとは思いますが、それを引き出しちゃったのは質問者様かなあとも思います。 「どうでしょうね」はまずいです。 本気で「お前もちょっと頼れるようになってきたな」と言ったとしても、テクニックで言ったとしてもそれはまずいです。 その返事だと「お前の判断は信用できない」と言っているニュアンスになります。 そりゃあムッともされますよ。 『お世辞言わないで』という気持ちがあったとしても、「そうですか?」(=自分ではわからないけど…)位にとどめるべきでした。 もっといいのは「ありがとううございます。でもまだまだです」(=褒めてもらった事への礼を言いつつ、図に乗ってない事をアピール)という返事だったとは思いますが。 相手が社交辞令で言ったのにはこっちも社交辞令で返した方が、物事円滑にすすみますし、社会人として必要な能力の一つだと思います。
- bg950
- ベストアンサー率29% (8/27)
わたしも上司の一言は上司として絶対に言ってはいけない一言であったと思います。 わたしもアルバイト先ではアルバイトが自分ひとりで一番下っ端なのですが、よく上司が「部下の扱い方マニュアル」に出ているようなウソっぽい褒め言葉を使います。とても気分が悪いです。 ただ、自分の成長やいいところ悪いところをちゃんと見てくれていて、本当に成長してほしいと思ってくれている上での発言ならとてもうれしいしやる気が出ます。 私が質問を見る限りcrime0331さんの上司が言った言葉は、「せっかく適当にほめてやったのにつれなくて可愛くないな、お世辞にきまってるだろう。」という意地悪にしか聞こえません。 crime0331さんが「どうでしょう」などと言ったのが正しかったかは別の話です。 上司の望みどおりかわいい反応をしておくべきだったと思います。結局立場が弱いのはこちらですから。 理不尽かもしれませんが、そういう言葉には鈍感になってください。
- dontracy
- ベストアンサー率29% (134/460)
一見悪意もない発言とも取れますが。 ただ、同じ言い回しでも語彙の少ない口下手な人が言った場合と、 普段から嫌味な人が言った場合では全く印象が違うかもしれません あえて投稿されたのはやはり後者のパターンかとは思いますが。 いずれにしても右から左へ受け流すのがイチバンデース。
貴方の心を読んでの発言でしょう。 雑用であれ、何であれ、仕事は一生懸命するものです。 人は、貴方をよく見ています。 いやいや、していると、自然に行動に出ます。 貴方の行動を見て、上司が失言したのでしょう。 原因は、あなたにあるのですが。 そう、言われなくするためには、どうするのがいいのでしょうか? 貴方が最後の一言を気にするようであれば、その会社で貴方は不要な存在でしょう。
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
上司が、「頼れるようになった」と言ってくれた時の返事は、 「ありがとうございます」が適切です。 疑問に思ったのなら、「そうですか?本当なら嬉しい」程度までです。 それを、「どうでしょうね」と猜疑的に答えたら 「やる気がない」と思われても仕方ないですよ。 この会話の中で言ってはいけない言葉は、「どうでしょうね」ですよ。 事実がどうであれ、最初の「褒め言葉」に対しての返事は「謝意」です。 最後の台詞は、あなたの無神経な返事に対して言っただけの事です。 第三者にはそう見えます。参考にして下さい。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
そんな貴女を首にしないで,やる気を起こさせようとしているのではないでしょうか・・・. 厳しい人でしたら首にされてますよ. 信頼を勝ち取れるよう頑張ってください.
- takeao6
- ベストアンサー率17% (35/203)
上司の人は全然良い人だと思いますよ。単なる言葉のあやだと思います。世の中本当にひどい上司のもとで、ひどい事を言われながら働いている人はいっぱいいます。あなたが上司さんの事でそれ位の不満しかないと言う事は、あなたが良い職場で良い上司と仲間に囲まれて仕事をしているっていうことですよ。
まあ、無神経というより性格悪い上司なんですね。 気にする事はないけど失礼ですよ。 私ならにらみ返すとか「いつもやる気マンマンですよ~!」とはぐらかすとかしますよ。 傷つくような事じゃないけど腹立つね、ウン。後ろでアッカンベーしてやりな!
- tajikun
- ベストアンサー率20% (26/127)
文章の流れでだけ判断すると、 そこまで無神経ではないかと思いました。 ただシチュエーションとして、 あなたが何かミスをする→この流れ。 なら、かなり無神経かなと思いました。 その上司はあなたとコミュニケーションが取りたかったのですよ。 言葉を選ぶ余裕がないほど緊張する事だったのかもしれません。 そう意味で、逆にあなたに気を使った事がアダになった。 と思っときましょう。
お礼
もう2年以上同じ職場で、相手は塾の先生なので、多くの人と接する職業ですし、緊張はしてないと思います。 気にしすぎだったのかもしれないと思おうかと思います。