• 締切済み

通っていた高校の全国偏差値(宮城県)

いつもお世話になっています。 今回は通っていた高校の全国偏差値について知りたいと思って質問します。 宮城県の県内トップ高校の県内偏差値が68で、県内トップの高校の全国偏差値が69とか70でした(当然かもしれないですが、開成とか灘とか慶応より低い)。こういうサイトhttp://momotaro.boy.jp/やこのサイトhttp://002.momo7.com/では県内トップ校の全国偏差値が出ているのに、自分が通っていた高校の全国偏差値は出ていません。ちなみにその通っていた高校の県内偏差値は、58でした(55とか59と出す塾会社もあり)。 質問ですが、自分が通っていた高校の全国での偏差値は、いくらなのでしょう?教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

学院榴ヶ岡ですね。私は当時「学院榴ヶ岡(←昔は男子校だった)=ナンパ高校」というイメージだったので、受験を回避しましたね(笑)が、結果的に工大高校(俺の頃は電子高と呼ばれ、男子校でった)は学院榴ヶ岡よりもさらにナンパ高校でしたね(爆)まぁここは余談ですがね。 本題に入りまして、学院榴ヶ岡は首都圏では中堅校に入りますね。おおよそ偏差値55相当はありますからね。偏差値的に学院榴ヶ岡は泉高校や富谷高校よりは上なんですがな、何故か泉高校の滑り止めにしている方がいますね。 なぜそうなのかというと、首都圏には「日東駒専」という言葉があります。これは、「日(=日大)東(=東洋大)駒(=駒沢大)専(=専修大)」の頭文字をとってそういいますが、東北学院大学のレベルがこの「日東駒専」と同じだからです。この上のレベルの大学の総称を「MARCH」といい、「M(=明治大)A(=青山学院)R(=立教)C(=中央大)H(=法政大)」の頭文字をあらわしています。これらに準ずる大学の附属高校は偏差値65を越しています。MARCHよりも日東駒専はレベルが下なんですよ。だいたい日東駒専附属高校は上は400点フラット(=宮城野高校や仙台向山レベル)のレベルの日大付属で、下が杉並区の専修大附属や駒澤大学附属高校は、300点フラット(=仙高や利府高、泉松陵高レベル)で入れてしまいます。 だから、日東駒専レベルの附属は中堅に入ります。まぁ大まかにいうと学院榴ヶ岡は「中の上」に入るでしょうね。法政大附属高校だと「上の下」に所属します。これは仙台の私立では例えられませんからねぇ。公立だと法政とどっこいどっこいなのが「二女」でしょうね。 仙台でいう二女と仙台向山や泉館山が、首都圏でいう進学校と中堅校の境目といえるでしょうね。

noname#43298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。その高校でした。かつては男子校で女子は少なかったです。かなりほんわかとした感じがありました。進学意識が弱く、休み時間に勉強しようものなら、変な目で見る人もいなかったわけじゃないです。現在通っている専門学校のほうがずっと真面目です。さすがに高校3年になったら違いましたが。 偏差値ですが、富谷より上ですが、自分が入学した年(2002年)は泉と同じで、泉高校や仙台南、三高に落ちた人が沢山いました。かくいう自分は泉の普通科に落ちました(泣)。倍率は2.0でしたが、だからといってそのせいにするわけにもいきませんけど。400点は取っていたんですけど。 マーチや日東駒専は知っているのですが、系列高校でそんなに差があるのですね。東北学院は小さいですが(^^;)。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

東日本を統括する家庭教師派遣会社に勤めていました。あなたが出してきたURLの偏差値は、各県ごとの偏差値であって、全国的基準では無いと思います。 私が感じる宮城県と関東圏を融合させて考えると、仙台二高は千葉県換算だと薬園台高校(学区ナンバー2)と同等レベルだと思います。宮城一女が船橋東と同等かな。 宮城県の偏差値58という多分仙台三高か仙台南かな。これだと千葉県では国府台高や幕張総合高相当だと思います。 首都圏の方が言う『進学校』はだいたい『偏差値65以上』ですから、仙台三高や仙台南、泉館山、仙台向山、宮城野高校は首都圏では『中堅校』といいます。 ただ、私は宮城県人として仙台南は進学実績が悪いので入りませんが、三高や仙台向山、宮城野、泉館山は『進学校』だと認識しています。それより下は中堅校かなっと思います。

noname#43298
質問者

お礼

返信が遅れて申し訳ありません。 自分は、三高よりちょっと下の某私立校でした。三高や泉館山、仙台南、泉高校の滑り止め高校です。私服で自由な校風でした。自由すぎて勉強しない人が多いところでしたが。 首都圏の進学校って偏差値65以上なんですね。そうすると、自分は完全に中堅かそれ以下かな? 自分の通っていた高校は、某私立大学の内部進学が多いために、受験勉強をしない人が多い高校で(自分もそうだったので、卒業して数年経ってから再受験の勉強中です)、ベネッセの模試では、東北工大よりも低かったです。東北工大には失礼な言い方ですが、中学時代の学力は圧倒的にコチラの方が上だったのですが……。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A