• ベストアンサー

ネットショップから撮影代金を支払ってもらえません。

サイドビジネスで2年程ネット販売をしているサイト用の写真撮影(主に洋服)をしておりましたが、撮影代金を支払ってもらえません。こちらからは毎回(撮影依頼のあるたびに)代金の請求書を書面にて送っていましたが、先方からの支払いは不定期な上、曖昧な金額でした。そこで、1年程前に最初の依頼からの帳簿をあらい不払額をリスト作成して、ネットショップのオーナーにメールしたところ「業績がわるいので支払いはもう少し待って欲しい」と言われたので、その後はその仕事はしておりません。今年に入って先方に2度ほど連絡を試みていますが梨の礫で困っております。大騒ぎするような額ではないのですが、できることならば泣き寝入りはしたくはありません。今後どのような行動をとるのが懸命なのか、ご教授いただければと思い質問させていただきました。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bls
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.1

まず第一に双方の契約がどのように結ばれていたかですね。 金額や支払期日が明確では無い場合、現状が果たして契約不履行といえるか疑問ですし、そもそも契約が無いものを請求できるのかという疑問もあります。 もちろん契約というのは契約書があればベストですが、契約書が無い場合は認定が難しいです。 例えば5000円の撮影10回なので5万円払えと請求したところで、そもそもそんな契約は無いと言い出したら難しくなります。 メールでもいいのですが、双方と契約が締結していると言い切れる証拠を準備してください。 次に、支払期日も無いものはやはり難しく、半年後であっても「遅い」とは言い切れません。 実際、出版関係の場合は半年というのが無いとは言えません。 そのうえで何が出来るのかといえば、まずはメールなど証拠が残る形で交渉し、相手からいつまでに振り込むのか確約を取りましょう。 いきなり内容証明では相手も身構えしてしまいます。 また、証拠が無い場合はこの段階であえて金額や期日を明確にしたやり取りをします。 例えば、「支払期日はご相談に乗りますが金額は単価5000円で10回で5万円で間違えないか確認させてください」と送ります。 それで相手が「5万円で間違えありません」と送ってくれば、これで証拠が出来上がります。 ※よくこの段階で「内容証明だ」「低額訴訟だ」と言い出す、素人が多いですが・・・  こういうのは取立てのテクニックです まずは現状催促しつつも、今後万が一裁判になることも想定しまずは催促と平行して証拠集めをするべきでしょうね。

quotidian
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。何度かメールはしましたが返信はありません。近いうちに電話連絡してみようと思います。

その他の回答 (1)

noname#120967
noname#120967
回答No.2

No.1の回答でおおむねいいと思います。 一点だけ、支払期日については、民法に規定があり、 履行期限を定めなかった場合、請求の時から債務者は遅滞の責任を負います(民法412条3項)。 したがって、すでに相手方は債務不履行の状態になっています。 当然ですよね。 あとは請求をした証拠が問題になるだけです。 ついでに、低額訴訟ではなく「少額訴訟」です(ネットで検索する場合の参考に)。

関連するQ&A