• ベストアンサー

昔の荒川に生息していた野鳥について

小学校6年生の娘が調べ物の題材探しに図書館に行ったそうなんですが、的確な図書が見つからなかったと泣きつかれ、ネットで検索しているのですが、なかなかヒットしません。 どなたか昔の荒川に生息していた野鳥についてかかれている図書若しくはHPをご存知の方、教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

#1です。 数年に掛けて鳥類の個体数調査を通年で行う事は、専門家でも大変な事。 幸い、それらの研究を行っている個人、団体、機関が存在し、ネットでの閲覧、資料の入手が 昔よりも容易になり便利になったなと痛感しています。 例えば、下記の資料。 www.adachi.ne.jp/users/ara-vc/08data/bird.htm はるか昔とは言えないまでも、H14年から現在までの資料が揃っていますし 夏・冬期と分かれています。数字だけでは、気がつかないってことが多々有ります。 この資料をを活用し数字結果を、視覚的にグラフ化(折れ線や棒グラフなど)すれば,変化が一目瞭然になるかと。 それを、娘さんに提案してみては? 誰かが残してくれたものを、別な誰かがそれを活かす。 結果、何かを発見する事に結びつきます。 鳥間のテリトリー、食物連鎖、営巣環境、・・・・色んな事に結びつけて問題解決していく事に発展出来ればなと・・・ 娘さんの興味関心が今後の学習への意欲に結びつけば・・・・ それも,お父様の助言次第かなと・・・

その他の回答 (2)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

####書き込みの後で、もしや・・・ >>それも,お父様の助言次第かなと・・・ HNで、・・・お母様だったかも・・・(汗) それも,質問者様の助言次第かなと _____と訂正致します。

megrain
質問者

お礼

お母様でした^m^ 性格が男っぽいようで、知らないうちに文章も男性らしいのかも。 気にしないでください。 大変参考になりました。 これで何故、図書でも昔の野鳥を現在の野鳥のように季節別種類の表等分析したものが見当たらなかったのか、よくわかりました。 もっとも昔は自然がいっぱいで「野鳥」という言葉自体もバードウォッチングの歴史も浅いのかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

>昔の荒川に生息していた野鳥について この 「昔」 というのは、どれくらい過去の事を指しているのでしょう? 昭和(前中後期)平成~現在  数字で何年前とか・・・ 荒川 鳥類 で検索した中のサイトの一つ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/ikimono2/TyouSaKekkaTop/TyousaKekkaHP/bird_kekkaArakawa.htm の地区別調査結果一覧(エクセルデータ)クリックで DL 閲覧して見ると、調査年度が2001年 鳥名や観察数が判るようになっています。 娘さんがどのようなテーマで調べているかが判れば、ピンポイントで答えたかったのですが。 _____現在、観察出来る鳥名が判ったので、昔の荒川河川で生息していた鳥と比較をしたいとか?

megrain
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 おっしゃる通り、現在観察出来る野鳥が昔も居たのか・・・とか、他にも今は絶滅ないし荒川では見られなくなった野鳥が居たのか・・・等を調べたいらしいんです。 言葉足らずの質問ですみません。

関連するQ&A