このレシピについて
タイトルに困ったので、かなり抽象的なタイトルになってしまったのですが
先日テレビで美味しそうな料理を紹介していました。
お店で販売しているものを紹介していただけで、作り方を紹介していたわけではないのですが
家でも近いものは作れそうと思ったので、母に話したところ、1箇所どうなの?っていうところがあったのでこちらで質問させていただきます。
その料理は秋刀魚の棒あぶり飯という感じのもので
1.秋刀魚を腹開きにした後、特製のタレに1日漬ける。
2.ご飯はもち米をブレンドし、具なし炊き込みご飯のように、味付きで炊く。
3.ご飯を棒状に握り、その上に1の秋刀魚を生のまま載せる。(太さ的に腹開きにしたものを立てに半分に切っていたと思います)
4.タコ糸で、秋刀魚とご飯が離れないように2か所を結ぶ
5.網であぶる。(ご飯側からあぶっていました)
テレビでお店の方が調理していて、火を通す過程の中で、秋刀魚の油がご飯にしみこんで美味しくなるとおっしゃっていました。
地方の料理だそうで、食べる予定は無いので、実際の味は分かりませんが
家でも真似できそうと思ってしまいました。
が、母は生の魚をご飯にくっつけて炙るの?と、引いた感じでした。
油がしみ込んで美味しいらしいよと言いましたが
そう言われるとと臭みとか大丈夫かなと思いましたが
1日漬けるタレの中に生姜とか入れれば気にならないでしょうか?
そもそも入れなくても気にならないでしょうか?(炙る段階できちんと火は通すものです)
お礼
有難うございます^^v 今日作りたかったのでとても助かりました!! 早速作りたいと思います♪