• ベストアンサー

秋は精神のバランスが崩れやすい?

こんにちは!最近なんだか少し精神のバランスが崩れているなと感じます。ですが鬱のセルフチェックをしても一つもあてはまらず全く鬱の心配はないとでます。 症状です。いつもと同じ生活なのに無性にあれこれと心配してしまう。隣近所で家がどのように噂されているのかも想像してしまいます←想像というか家族が刑事事件を起こして新聞に載ったことがあるんです←地方紙に小さくですが。外に父親が私の息子を連れて散歩に行くと途中隣の家にいつも招かれて5分ほど上がって帰ってくるのですが実はそれが隣の人は迷惑しているのではないか←息子を孫のように可愛がってくれているので喜んでいる面もあると思うのですがなんか心配になります 今は幼い子供を追いかける毎日ですが、毎日の家事がすごく面倒に感じます。 なんだか一つのことがすごく気になりそしてマイナス思考。産後も同じような状態になったことがありましたがマタニティブルーだと思っていました←それも今と同じ季節でした。 私は幼い頃から成人期まで本当に孤独でひどい鬱状態だっとおもうのですが今は幸せです。鬱状態とは自分でも違うと思うのですがなんだかマイナス思考です。 明らかにいつもと違うモチベーションです。なんだか感謝ができません心配してしまいます。 何かの本で秋は鬱病になりやすいと読んだことがあります。これは鬱の一種でしょうか?できれば専門家の方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snakesoul
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.3

季節や天候というのは精神状態に大きく影響します。特に元来精神的な不安定さを抱えている人が影響を受けやすいです。人によって精神的に不調になる時期はいろいろあるようですが、季節代わりの時期(春と秋)であるという人がほとんどだと思います。また、天候では、雨の日や気圧の低い日に状態が悪くなる人もいます。ですので、梅雨の時期なんかは春で雨も多いので、不調になる方は多いです。 具合が悪くなる原因は、はっきりわかりませんが、日照時間や気温の変化などに伴って体もいろいろ変化する必要があるでしょうから、その変化に関連してのことだと思います。 精神的に不調になる期間は無理をしないように心がけるとよいと思います。できるだけ体を休めるようにしてください(特に睡眠は大切です)。そして、大きな決断をするようなことはできるだけ後回しにして、その期間を越えてからにした方がいいです。 不安が高まってしまう症状があるようですので、「無性にあれこれ心配してしまう」のは、この季節だけの自分のクセだと思って、できるだけ考えすぎたり、振り回されたりしないように気をつけてください。身近な人にはそのクセを知っておいてもらい、配慮してもらったり、いろいろサポートしてもらえるとよいです。逆に、この期間に無理をすると精神病になる可能性が高まると思われますので、その意味でも、無理をしない環境作りをしていけるとよいかと思います。 心配事がどうにも頭から離れない、眠れないなどの症状がでてくるようでしたら、精神科・心療内科等の受診も考えられるとよいかと思います。

その他の回答 (2)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.2

まあこの時期は欝になりやすい時期です、まあ色々ありますが、暖かく信じ見守る事ですね

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

悩み事は、心療内科等で、直接に相談する方が良いですよ。 ネットで相談するより、満足出来ると思います。 私も月に1度精神科通って、軽い精神安定剤貰ってます。 マイナス思考は簡単には直らないと思うから、ストレス発散するものを 探しましょう。 私は、お買い物とおしゃべりとボランテイアです。 何か満足できるものが有れば ストレスは減りますよ。 納得がいく答えじゃ無いかも知れないけど。

関連するQ&A