• ベストアンサー

ヒルにかまれて血をすってもらう健康法はありますか?

毎日OA事務をしているためか、極度の肩こりです。 テレビで見たことがあるのですが、ヒルに血を吸わせて血行をよくして健康になる方法があると紹介されていたのですが、どうやればよいのか教えてください。出来れば、自分でヒルを買って毎日やれば効果的かと思いますので実際に実践をされている方のHPなどご紹介いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

指がちぎれたのをくっつける際、 静脈が上手くつながらず、血が戻らないときに、 血をヒルに吸わせて回復を待ったという例は 聞いたごとがありますが…。 健康法としてのそれは聞いたことがありません。

その他の回答 (6)

回答No.7

肩こりではなく、糖尿病によって足先などの壊死によって足などを切断手術を避けるための治療としてウジ虫やヒルを使用することは実際あります。ヒルは特に加齢性の関節炎などの痛みの軽減にかなり効果があるようですが、お仕事でコンピューターから来る肩こりなどにヒル、というのはちょっと・・・それから、使用するヒルやウジ虫は医療用のものじゃないと危ないでしょう。 http://www.livescience.com/health/050419_maggots.html http://www.targethealth.com/ONTARGET/2001/09232001.htm

noname#97655
noname#97655
回答No.6

日本国内でも治療を目的とするならば病院でヒルを手に入れ病院で治療があります。。しかし肩こりなどには病院でも使いません。。 ヒルは医療用のものも野生のものがあり野生のヒルは決して治療には向きませんので例え野生の物が手に入っても絶対にご自身で行うのは辞めて下さい。野生のヒルにて感染症の心配も出てきますから。。 肩こりならばきちんと整体や整形外科に行かれてください。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 かなり昔のことになりますが、確かにヒルにうっ血した血を吸わせて血行を良くする治療をTVで見たことがあります(東南アジアだったのか、闇の治療だったのか、記憶にありませんが)。日本国内でやっているかどうかは疑問です。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

ヒルではないけど、あれが気持ち悪い方には、こんな方法もありますけど。 これは昔からあって、いまでもやっている治療院もあると思います。 吸玉(すいだま)療法といって、於血(古い血)をとって症状をなくすものです。 お椀形の透明のガラス製ものをかぶせて於血を抜くんですけど、これをやったあと、丸く痕が残ります。それにちょっと痛いです。ヒルのほうが原始的かと思います。 停滞していると肌も気持ち悪いほどにどす黒い。肉が盛り上がってきて色がはっきり分かります。健康なひとは赤くなるだけ。 知人がこの治療をやっていたのを見学したことがあります。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

私たちはコップ療法と呼んでいますが専用のガラスコップに火の点いた紙を入れて肩など残ったところに貼り付けるのです。 中が真空になって血がそこに集まるので血行がよくなるといわれています。 気のせいか軽くなったような気がします。 専用の器具でないと火が点いた紙が皮膚についてやけどをします。 5cmくらいの赤痣のような模様が出来てしばらく残ります。

  • anormal
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.2

医療用ヒルを手に入れるのは困難だと思います。野生のヒルでは 感染症の危険がありますからやめたほうがいいと思います。 肩こりなら医師に相談したほうがよいでしょう。マッサージは 結局対症療法なので、通院を続けなければいけなくてお金がかか ります。それよりトランキライザーで過剰な筋肉の緊張をとりの ぞいてやり肩こりを予防したほうがよいと思います。 素人の意見でした。

関連するQ&A